goo blog サービス終了のお知らせ 

猫との暮らしと楽しく節約生活

50歳でブログを始めました。
愛猫達に囲まれ、5年以内に借金完済を目指し節約生活中。

お給料日✨ だけど、またかよ!ヽ(`Д´)ノプンプン

2020-09-10 16:58:06 | お金のこと
今日は待ちに待ったお給料日!✨🙌✨

8月は長~い夏休みもありお給料が少なくなるため有給を3日分使いました。のはずが給料明細を何度見直してもついてなーい!!!

旦那様が経理の方に確認すると「忘れた」とのこと...

はぁ? はぁ~???😵 

今年の3月は計算間違いで多く振り込み過ぎたから返金しろだのあったのに、またですか~ 😠 


結果、今月のお給料は 237,089円

支払いに足りませんよ~


支払先は1日だって待ってくれないのに、つけ忘れた有給分のお金は来月分のお給料と一緒に振り込まれるそうです...😞 

ほんと勘弁してほしい...



うんざりしてストレスを感じる私に天使が 😍 


レタスを洗おうと思って水切りカゴを流しに置き、野菜室からレタスを取り出し戻ってみると「あらら?」😍 

生後6か月の「みるくちゃん」🐈♥♥♥

ほんとに狭いところが好きなのね~😆 

こんなに可愛い姿を見たらイヤな気分なんてどこかに行っちゃいました。


7月の家計簿〆ました

2020-08-20 20:22:40 | お金のこと
7月もコロナの影響で前年に比べると3万円位少なかったお給料。

どうなることかとドキドキでしたが給付金が入り何とか越せました。

7月の家計簿〆ました。(我が家は基本カード払いなのでカードの支払い金額が確定したのを確認してから〆ます。)

7月の収支

収入479,835円-支出381,938円=残金97,897円

給付金が入らなければ越せませんでした...



旦那様の収入266,835円+ポイ活13,000円=279,835円

生活費208,634円+特別費61,300円=269,934円

これだけ見るとギリギリ生活出来ているように見えますが、我が家には借金返済があります。

借金返済112,273円!!!

借金するのは簡単だけど返すのは地獄の苦しみ...😱 

この家計簿を見ると「え?超赤字じゃない?」と思われると思います。

そうなんです。

これでも少しずつではありますが改善されているんです。



3年くらい前に旦那様が仕事中に大怪我をして手術、入院1ヶ月+仕事復帰まで1ヶ月で入院費という大出費があったときに支払いが遅れた事があります。
(それ以外に事故でトラック弁償150万とか思い出すだけで恐ろしい...)

その時のカード会社の対応はとても冷たく、いつ支払えるかの確認ばかり。
(もちろん払えない私が悪いのはわかってますが...)

とにかく1日中悩んで夜も眠れなくて...

そこでまたローンを組んでまた借金増...😭 


それだけじゃなく結婚当初からの2人でフルタイムで働いて得ていた収入の頃の生活感を変えるのがとても大変でした。💦

毎年海外旅行に行き、洋服も靴もバックもアクセサリーもブランド物が大好き。

旦那様の口癖は「今が楽しいほうがいいじゃん」



そんな所から、やっとここまで来ました。

今も生活費はカード払いなので来月の引き落とし日まで借金です。😰 

でも、自転車操業しなくて越せるようになりました。

世の中には、こんなアホな夫婦もいるのです。😵 



でもね、後悔して無駄な時間を使いたくないんです。

気付いた時からが新しいスタートなんです。

小さな努力がいつか大きな実になるよ。😊 

明るい未来を信じて1日1日を大切に。




一律10万円給付金が入ってました🙌

2020-07-17 21:34:03 | お金のこと
通帳記入したら私の誕生日に給付金が振り込まれてました!🙌

長かった~。助かりました~。



我が家の給付金の使い道は猫達の避妊手術で消えていく予定です。😅 



出かけたついでにポイ活で稼いだ現金3,000円を使ってサマージャンボ宝くじを買いました。✨



新型コロナウイルス感染者が増加して不安な毎日に楽しい夢を見るということで。😊 

大きく当たりますように。😆 



午後からは豆乳とカボチャのポタージュを作りました。

毎日欠かさず飲んでいるお気に入り豆乳。


何気なく裏を見るとレシピが


先日、粉末スープがあまり美味しくなかったことを思い出し、野菜室にカボチャある! 作ろう! 


とっても簡単に出来て濃厚でカボチャと玉ねぎの自然な甘さ。😋 

我が家の定番料理に決定です!

今が旬のトウモロコシでも作ってみたいなぁ~。



パソコンを使っていると甘えてくる🐈まめ助。

人間の赤ちゃん(小さい子)と同じで眠くなるとぐずります。😄 

最初は膝の上に来て、肩によじ登りTシャツをかじったり私の肩をかじったり...😅 

そうしているうちに静かになります。😴 💤



私の肩で寝ちゃってます~

こんな格好で眠るよりベッドで寝た方がいいと思うんだけどなぁ~。

小さいときしか出来ないことだから好きにさせてあげよう。😊 

やっと出来た自分に合った家計簿

2020-07-13 23:28:05 | お金のこと
今まで色々な家計簿を試してきたけれど途中リタイヤの繰り返しだった私。😭 

パソコンで家計簿 ✖

アプリで家計簿 ✖

書店で購入したいろいろな家計簿 ✖

すべて途中リタイア...

かけた時間とお金は無駄に終わりました...😢 



いろいろ捜して試した超有名で尊敬するあかりさん、ののこさんの家計簿を参考に勉強して自分に合っている家計簿を作りました。

基本のお金の流れ




購入したものの明細



私にはとても必要な作業。

適正価格が把握できるし、購入したものを使い切るのにとても大切なリストです。

脳のボケ防止にも。😆 



そしてメモの機能も日記の機能も。尊敬する前田氏の「メモの魔力」

気になる新聞記事の切り抜き、読んでみたい!と思った本、その日気になったことなどメモします。

何度も読み返し勉強になります。



家計簿だけど他の機能も持たせたことで三日坊主にならす続けることが出来るし、その後も大事な知識の一冊になります。😊 

人それぞれ自分に合ったスタイルがあると思います。

私も探し続けやっと落ち着きそうです。😃 



無理せず、楽しく、自分らしく、家計管理が出来たら幸せ以外の何物でもない!

普通に幸せに暮らした~いを目標に頑張ります。😊 



お給料日✨

2020-06-13 22:15:17 | お金のこと
6月10日はお給料日でした。😊 

ゴールデンウイークもあったし、コロナの影響もあって覚悟はしていたけれど...。

ガ~~~ン!😵 

245,049円 かなり少ない...。

生活費だけなら問題ない金額だけど、我が家には借金返済があるからなぁ~。😖 

とにかく今月も何とか頑張らねば...😶 




でも嬉しいこともありました。

基本給が4,500円上がってました!!!😆 

こんな時だから、物凄くありがたい。😂