goo blog サービス終了のお知らせ 

クロとチビのブログ

鉄道を中心に色々な写真を掲載!

久留里線

2023-04-26 21:20:31 | 鉄道
小湊鉄道の撮影の合間に少し久留里線を撮影してきました。
久留里線は木更津ー上総亀山を結んでいますが全線が赤字路線で2021年度は100円の収益を上げるのに
木更津ー久留里間が1,273円、久留里ー上総亀山間が19,110円かかり
久留里ー上総亀山間の年間収入が100万円で赤字額が2億7,900万円大幅な赤字路線です。

長閑な田園地帯を走ります。木更津行                               小櫃-下郡


後追いでもう一枚 結構色合いが派手ですね。                           小櫃-下郡


久留里駅舎です。木造の古い建屋です。駅前は広いですが閑散としていました。


駅舎に掲げられている木彫りの駅名板です。


駅前にはよく観光地に有るこんなのも有りました@@@


駅名板だけ都会ぶっています。駅の反対側には雑地と太陽光パネルが・・・


撮影場所を探していたら列車が来てしまい車の窓を開けて1枚パチリ!                 久留里ー俵田



小湊鉄道④

2023-04-25 20:03:23 | 鉄道
またまた小湊鉄道での撮影の続きです。

上総鶴舞駅です。レトロ感が滲み出ていますね。テレビドラマの撮影やCM撮影に使われるそうです。
駅名板が見えずらいですね。                                    上総鶴舞


待合室です。                                           上総鶴舞


出札窓口です。                                          上総鶴舞


無人駅の為事務室内は空です。                                   上総鶴舞


対面にもホームが有りますが使われていません。                           上総鶴舞


木造駅舎いいですねぇ~                                      上総鶴舞


この線路が気になります・・・よくこれで脱線しないものですね@@@@                上総鶴舞


小湊鉄道は昔が残る素晴らしい鉄道です。                              上総鶴舞


上総鶴舞駅を出発して五井へ向かいます。                              上総鶴舞






小湊鉄道③

2023-04-24 20:48:53 | 鉄道
小湊鉄道での撮影の続きです。

トロッコ列車です。牽引機は蒸気機関車っぽいディーゼル機関車「DB4」型です。
この機関車は北陸重工業製でボルボ製のエンジンが載せられているそうです。
製造初期にはロッドが取り付けられていましたが不具合で現在は取り外されたそうです。         月崎駅


折返し運転時にはこちらが先頭となる為撮影にはちょっと不向きかな??                月崎駅


月崎駅舎です。木造で情緒がありますね。                              月崎駅


こちらは上総川間駅に停車中のキハ40 3+キハ40 4                        上総川間駅


上総牛久折返しの単行列車です。勾配票が下り15.15を表示しています。                上総牛久ー馬立


またまた上総川間駅にて。桜と菜の花がキハ200の色合いととても良い感じです。           上総川間駅


キハ208号 この車両は車番が前面に書いてあるんですね。                     上総川間ー上総鶴舞


上総川間駅に停車中の五井行キハ40 3+キハ40 4                         上総川間駅


台車部分は映らなかったですが車体は鏡状態になったかな・・・                    上総川間ー上総鶴舞


夕暮れ時に雲の間から光が差し込みました。                             上総川間ー上総鶴舞


またしても水面を風が・・・・                                   上総川間ー上総鶴舞


こちらもイマイチでした・・・                                   上総川間ー上総鶴舞





小湊鉄道②

2023-04-22 23:10:38 | 鉄道
小湊鉄道での撮影の続きです。

2両編成ですが車内は結構な混み具合です。                            馬立ー上総牛久


夕陽を浴びて五井に向かいます。                                 上総川間ー上総牛久


夕方のこの列車はガラ空きでした。                                上総川間ー上総牛久


夕陽にKTKの文字が映えます。                                 上総川間ー上総牛久


もう暗くなってきました。こちらの田んぼはもう田植えが始まっているのでしょうか?         上総川間ー上総牛久

小湊鉄道①

2023-04-21 20:13:09 | 鉄道
千葉県の小湊鉄道での撮影です。
3月下旬の撮影になります。

まずは小湊鉄道で大人気な「飯給」(いたぶ)駅へ
駅前の僅かな駐車スペースに車を停められたのでラッキーでした。お鉄以外の方も多く見受けられました。
夜のライトアップも綺麗なのですが今回はパスしました。少し前に来た友人の話ですと夜の冷え込みは半端ないと言う事でした。


あまり綺麗な水鏡にはなりませんでした。


まだ水を入れたばかりで地面が露出しています。手前側の畦道には夜の場所取り用の無人の三脚がたくさん置いてありました。


こちらはそれ程撮影者が居ない「上総川間」駅です。私のお気に入りの場所です。           上総川間


「上総川間」駅を出て直ぐの田んぼも少し水不足と風で水鏡にはなりませんでした。          上総川間ー上総鶴舞


タラコ色のキハ40 3 元秋田総合車両センターに所属していたキハ40 2018です。        高滝ー上総久保


「上総久保」駅に停車中です。「さと山」のマークを付けたキハ40 4 
やはり元秋田総合車両センターに所属していたキハ40 2019です。男鹿線色そのままで運用されています。 
                                                 上総久保駅


高滝駅の駅名板です。情緒がありますね。                              高滝駅


高滝駅の駅舎とホームです。本屋側の線路しか使われていません。                   高滝駅


オリジナルのキハ200形が高滝駅を出発して上総中野へ向かいます。                 高滝駅


こちらは五井へ向かう列車です。この駅は全体が桜で綺麗です。                    高滝駅