ロンリージャムの隠れ家

私は中年だ、チューネン!
ただの「アホ」です

午後、「梅田ブルク7」へ→劇場版「青ブタ」を鑑賞。感動〜♪

2019-06-16 20:42:10 | コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物










大阪市内、曇りのち(映画館からの帰り)晴れてたヨッ。

昨夜、早めに寝る予定だったケド…
パソコンの勉強をしていたら〜↑楽しくてオールに(苦笑)シャットダウンしたのは、午前5時40分前っちゃ。
ちなみに?
「ライトルーム6」による丁寧な現像により1枚を仕上げるのではなく?様々なコスプレイヤーさんの画像の中から顔のアップ写真を選び、ほうれい線&ストロボのテカリ&首筋の暗部を少し明るめにetc.画像拡大しながらスポット修正(修復)&補正ブラシ等を使って丁寧にね。
「ライトルーム」は、凄いぜ〜ヽ(^^ゞ

(神経が昂って)直ぐには眠れず、結果?午前7時過ぎにウトウト〜★
携帯電話の目覚まし機能で、午前11時ジャストに(苦笑)

午前11時49分から…
(携帯電話の)ワンセグ機能で予約録画をしていた?昨夜のTVアニメ「ぼくたちは勉強ができない」(第11話)を視聴。

苦手な教師同士の飲み会カナ?お開きとなり、繁華街を歩いていた(あの!元教育係の)女性の先生が、メイド喫茶前で主人公を見つける。いかがわしい店に出入りしていたら?大学の推薦どころではなくなると先生(苦笑)そこへ、先週登場した(医学部を目指す浪人生である)小美浪あすみが出勤。高校のOGだから、先生とも知り合い。
小美浪&先生が、店内で主人公の引っ張りあい。勉強を教えてもらっているだけvsいかがわしい店を出なさい(苦笑)
主人公の手を離してしまい?倒れかかる先生が、別のメイドさんとぶつかる。片足を怪我させてしまった!メイドさんは働ける状態ではナーイ。よって、先生がメイドのピンチヒッターに!
小美浪から練習を指示?主人公に向かって、照れながら「お帰りなさいませ、ご主人様」と発した先生。しかし、新人に接客させるのは早いので?掃除をお願いしますと小美浪。何で練習させたの?(苦笑)
当然、先生は片付けが苦手だよね?掃除も失敗。それを主人公がフォロー。
閉店。(ジュースを飲みながら)みんなで休憩。小美浪は理科が苦手。だから、先生は医学部に反対。自分の良さを伸ばしなさいとね。それが、小美浪の反骨精神に繋がってたのかぁ。
先生は大人だから?ジュースに見える酒を用意した別のメイド。気が利くがなぁ♪しかし、一口飲んだだけで酔いつぶれたぞっ?
主人公が、先生をおんぶしながら自宅マンションへ送る。酔って眠りながら?主人公の頭を「ヨシヨシ」となでなで。そして、「唯我くん(主人公のこと)は、いつも頑張ってて偉いわねぇ♪(省略)何処に居ても君は、人と信頼しあって補いあってしまえるのね。本当に凄いわ♪小美浪サンも緒方サンも、古橋サンも武元サンも、本当にいつも頑張っていて偉いわねぇ♪唯我くん(省略)しっかり二足歩行出来て凄いわねぇ(省略)肺呼吸がとても上手よ、唯我く〜ん♪」だって!途中から変だぞっ?
ワッハッハッハー┏(^O^)┓゛
翌日。
酔いから覚めた先生。夏休みやケド、学校に書類を取りに行かなければならない。だが?スーツ類は全てクリーニング中。部屋着のジャージも全て部屋干し。着ていく服がナーイ。よって、高校時代の制服を(苦笑)
自家用車に乗った瞬間!警官が窓をノック。大人なのに高校生の格好?署まで来てくださいと言われた瞬間〜↑(学校の図書室へ本を返却するため)通りがかった主人公が?咄嗟に助け船。先生は演劇部の顧問で、高校生の役をとね。何とか警官の誤解がとける。
主人公にはバレてしまったケド、この制服姿を生徒たちに見られたらアウト!学校でも?隠れながら移動。
帰り、車のガソリンが切れた?仕方なく主人公とカップルを装って歩く。
省略するケド、なんやかんやあり?アイスクリーム屋さん前で、古橋&緒方に遭遇。バレる寸前!カップルがキスをしているように装い、難を逃れる(苦笑)当然、キスはしておりませぬ。
もう夜。誰にもバレず、先生は自宅マンション前。主人公に感謝を述べた後、マンションへ向かおうとしたら〜↑通りがかった小美浪とバッタリ!
恐怖顔の先生(苦笑)小美浪はニヤリ。「マジ、制服コスプレとかやりますね(省略)あたしですら、そんな勇気ないのに」とね。今週はココまで。

先週初登場した小美浪あすみ。結構?私の好きなキャラなので、再登場が嬉しかったなぁ♪
トニカーク、今回は?あの女性の先生に焦点。
特に!主人公が先生をおんぶし、先生が酔っぱらいながら主人公たち生徒を誉めるシーンは?感動的だったのに〜↑途中から何でも誉めるがなぁ(苦笑)単純に面白く、大爆笑したぞなモッシ〜♪
来週が最終回。
ヒロインたち全員が登場するのカナ?まだ夏休みの描写なので、第2期へ続くラストシーンに期待カモ〜↑

話は変わりマス。
先に皿洗い&お米を研ぎ、炊飯器にセット済み。
そして、台所の流し台を百円ショップの「クレンザー」でキレイキレイに。さらに、浴室の?普段使わない浴槽内の水垢を?ブラシでゴシゴシ(出勤前の朝、汗を軽く洗い流す時だけ!浴槽に立ってるのでね)
その後…
毎週(日)夜のシャワー後に、爪切り&鼻毛カッターで処理をするケド!コレも先に済ませたッス。
そんな余計な話はどうでもヨーイ(苦笑)

さてっと…
劇場版「青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない」を鑑賞するため、映画館「梅田ブルク7」へ出かけよう。

あっソダ!
本当は、(昨日)公開日の初日に鑑賞したかったケド!私が無知のため、座席指定をド忘れしてたわなぁ(苦笑)
やっと、昨夕に座席指定券をget♪
ちなみに?前売り券の購入は…
当ブログ、2019年3月23日付を参照してやぁ〜↑

私の座席指定した上映回は?午後4時30分〜午後6時10分っちゃ。
ヨシヨシよーし!
鞄を確認。眼鏡&座席指定券etc.忘れ物はナーシ。
行ってきマース。
ウキウキ〜ε=ε=(ノ^ω^)ノ゛

午後3時23分、アパートの戸締まり。午後7時03分に戻る。実質、約35分だけ歩く。

アパート→JR大阪環状線「弁天町」駅→JR「大阪」駅下車→地下街を歩き→「E-ma」7階にある「梅田ブルク7」へ→帰り、同じルートで→JR「弁天町」駅下車→アパートでござるぅ。

「梅田ブルク7」…
早めに着いたケド、シアターが7つあるため!ロビーは大混雑だよぉーッ(熱気ムンムン)

シアター自体は?専用入口からエスカレーターで上るとな?
開場は、係員サンのアナウンス&入場中のランプが灯ってからね。

午後4時20分前…
開場♪エスカレーター前で、座席指定券を係員サンに提示。
えっ?
私が鑑賞する「青ブタ」は、(シアター6のため)12階ですとの事。
ナルホド(・・;)゛
8階では無く!各々の階に各々のシアターがあったからね。

エスカレーターで12階へ。みんなの後に続いて歩いていたら?もうシアター内に入場してたぞなモッシ〜♪

↑、写真の1〜6枚目。
▼7階ロビーの角の壁面に?巨大な宣伝看板だーい♪
▼その側に、主人公&ヒロインのパネルが設置されてマース。

何故?主人公が着ぐるみ姿なのか?映画を観れば納得するぜ〜↑
▼ロビー内をウロウロしながらグッズを探していたら?もうパンフレットが売り切れとな?
他にグッズはナーシ。
トホホ〜(T^T)゛

グッズ代として2千円用意してたケド(苦笑)それは貯金に変更。
▼ロビーで待ちながら電光掲示板を見上げていたら?「入場中」に切り替わったッス。
やったね(^^)v゛
▼エスカレーターで、やっと12階へ。正面の壁にシアター6&7の表示板。この階で間違いナーシ。
▼シアター6の入口に座席表。
私の座席は?昨夜カキコした通り秘密。
ちなみに?通路側で、かなり前列だよぉーッ(苦笑)

映画…
めっちゃ心が震えるほど感動したぞなモッシ〜!
(≧≦)゛エーン。。。

映画が始まると、ヒソヒソ話も一切なし。私を含め、みんな静かに鑑賞。
エンディングでクレジットが流れるケド、今回も劇場版「ラブライブ!サンシャイン!!」と同じく!誰一人として席を立ちませぬ。館内が明るくなってからね。
私も含め、みんな目頭が赤くなってたぜ〜↑

コレも昨夜カキコしたケド…
あらすじ&内容&具体的な感想を記すのは?アニメ「青ブタ」ファンであり!かつ、コレから鑑賞する方たちに対して失礼にあたるッス。
ご理解をヨロシク〜♪

ただし、詳細は記さないので?極々簡単な感想etc.箇条書きで少々。よって、支離滅裂な文章になってしまう事を許してやぁ。

▼ヒロインが2人。現在の彼女と、初恋相手。各々が大泣きするシーンで…
私も涙がドバー(´;ω;`)゛
さらに、胸が熱くなったシーンも沢山あったヨッ♪
▼人間として、どうあるべきか?人間性を問われたように感じた!
▼主人公は、二者択一を迫られる。だが、命に関わる事案!どちらを選ぶ?いや、見捨ていいのか?さらに主人公自身の命は?
後悔しない選択は…。

それにしても、素晴らしいプロット構成だったなぁ。
つまり、大どんでん返しが1つではなく?ハリウッド映画並みに3〜4回もあったヨッ♪
その度に絶望感を味わうが!ラストシーンで心が救われマース♪
そして、感動が一気に体を包み込むぞなモッシ〜♪
凄いラストシーンっちゃ。

トニカーク!
臓器移植をも含めたテーマであり、皆さんにお勧めしたい映画やケド…
アニメを視聴していないと?(このアニメ独特の)「思春期症候群」etc.ちんぷんかんぷんになるはず。
でも、デモ〜!
人間の弱さも含めた上で、思いやりetc.本質を描いている素晴らしい映画なんだなぁ♪
是非とも?レンタルショップでTVアニメ「青ブタ」を全話借りて欲しいッス。そして映画館へね。
お願いしますぅ〜(^人^)゛

今からシャワー。その後、晩御飯。

炊きたてゴハンに、瓶詰「なめ茸」をのせるっちゃ。おかずは?冷凍食品「中華肉団子」の予定。

明日に備え早めに就寝したいケド?映画が良かったので神経が昂ってマース。どうなることやら〜(苦笑)

では、また。
一応、Good night〜(っ.-)゛zzZ

この記事についてブログを書く
« 明日の座席指定券をgetするた... | トップ | 途中下車。阿波座〜九条→「コ... »
最新の画像もっと見る

コスプレ&同人誌&アニメ原画展&痛車etc.見物」カテゴリの最新記事