かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

塔ノ岳(大倉尾根・その3:駒止茶屋~塔ノ岳・山頂まで)

2012年12月18日 | トレッキング
<平成24年12月中旬>

駒止茶屋まではこちらでご覧いただけます。


駒止茶屋から先はしばらく途中木道などもあります若干斜度が楽になります。


しばらく行くと、左手の木々の間から富士山も見えてきます。


堀山の手前のなだらかな道。

ほっとします。

富士山がくっきり見えます。


なだらかで歩きやすい道が堀山の家手前まで続きます。


途中霜柱も光り輝いていました。


少し斜面が急になり、堀山の家が見えてきます。

堀山の家前からも富士山が見えます。

ここからまた急な登りになります。
ガレ場もあり、崩落場所につき注意の看板もあります。
といっても危険な場所ではありませんでしたが。

富士山を左手に見つつ、階段状の道と岩だらけの道で高度を稼いで行きます。

途中左手が斜面となったところで、下のほうでガサガサ音がしたのでのぞいてみると、

小鹿がいました。

ひたすら登る前に、大きな木が現れます。


大きな木を抜けるとやがて、天神尾根分岐に出ます。
右手に下っていく道があります。
少しだけ平坦になりますが、やがてまた岩だらけの登りとなります。


このあたりは、大きな岩が多くなります。


もう少しで立花山荘ですが、ひたすら階段。

木が少ない斜面のため、振り返ると相模湾の景色が最高です。


大倉から約2時間45分で、ようやく立花山荘に到着。
左手に富士山。


右後方に大山、三ノ塔、烏尾山荘などが、下に見えます。標高約1300mです。


またまたガレ場と木道などの道を登っていきますが、左に富士山が見え隠れするため、足取りは軽いです。
ようやく山頂の廃屋となった日ノ出山荘が見えてきました。


馬の背といわれるやせ尾根を通ります。


すぐに金冷シ。

左が鍋割山方面。右が塔ノ岳。

塔ノ岳山頂手前からの伊豆半島と相模湾。

大島も見えます。


出発から約3時間15分で山頂に到着。


横浜ランドマークタワーや、ベイブリッジなども見えます。

肉眼では難しいです。35mm換算で450mmの望遠で撮影しています。
スカイツリーも霞んでいますが、何とか写ります。


昨年とまったく同じ富士山の写真。

南アルプスの山も見えます。

富士山のアップ。


尊仏山荘に寄って、受付脇でスタンプラリーのスタンプをもらいました。

塔ノ岳山頂でお湯を沸かそうと思いましたが、風が強く寒かったため、おにぎりのみを急いで食べました。
それでも、写真を撮ったりで、約30分山頂にいました。


次回は、塔ノ岳~丹沢山までを紹介します。

東丹沢を歩くときはこの地図が非常に参考になります。
東丹沢登山詳細図 改訂版 :大山・塔ノ岳・丹沢山・蛭ヶ岳全120コース (首都圏登山詳細図)
クリエーター情報なし
吉備人出版