goo blog サービス終了のお知らせ 

かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

初音森神社 (東京都隅田区)

2018年02月25日 | 神奈川の神社仏閣
東京都墨田区千歳に鎮座する初音森神社を参拝しました。
先日紹介した江島杉山神社のすぐ近く(南側)にあります。

一ノ鳥居は、参道と垂直に北側の道路に面しています。


その鳥居わきには「馬喰町」と彫られた碑があります。

初音森神社は、古くから馬喰町、横山町の鎮守だったそうで、
明暦の大火後に今の墨田区千歳の地に遷宮したそうです。
(昭和23年に中央区東日本橋に初音森神社を建立し、儀式殿となっているようです。)

二ノ鳥居と拝殿


左手には、寶録稲荷神社の碑もあります。

右手側に一体のみの狛犬があります。


拝殿

御祭神は豊受比売命です。

墨田区が設置している案内板


境内には富福稲荷神社があります。