かながわ いーとこ

神奈川県にはいろいろな景色があり、魅力に溢れています。ぶらぶら散策して見た風景・いいところを少しずつ紹介します。

杉本寺(鎌倉市)

2015年07月28日 | 神奈川の神社仏閣
鎌倉の杉本寺を訪問しました。

報国寺や浄妙寺そばの金沢街道(県道204号線)沿い、鎌倉市街地よりにあります。
報国寺から歩いて5分ほどです。
報国寺はこちらでご覧いただけます。
浄妙寺はこちらでご覧いただけます。

杉本寺は、天台宗の寺院で、坂東三十三箇所と鎌倉三十三箇所の第1番札所です。
鎌倉最古の寺とされ、734年に創建したとされています。

金沢街道に面した入口


階段を登って行くと、途中で拝観料を支払います。


ここからやや急な階段を登ると、

仁王門があります。

正面には大蔵山の額があり、左右に仁王像があります。


右の阿形


左の吽形

運慶作と伝えられています。

仁王門の右奥に弁財天があります。


弁財天奥の岩屋と弁天池があります。


仁王門のすぐ後ろから本堂へと続く階段。

苔むして雰囲気がありますが、現在は通行できません。
低い位置から苔を撮ってみました。


左側の新しい階段を登って行きます。

登った所に本堂等が配置されています。
本堂右の鐘楼。


鐘楼前から本堂。

茅葺屋根です。
昨年(2014年)に葺き替えたようです。
(伊勢原にある日向薬師も葺き替え工事中です。)
日向薬師の茅葺の葺き替えの様子はこちらでご覧いただけます。

正面から


鐘楼前にある五輪塔群と地蔵尊

五輪塔群は、南朝の北畠氏に攻められ自害した斯波家長とその家臣たちの供養塔だそうで、
杉本寺裏の山は、当時杉本城だったそうです。

本堂右奥にある白山大権現と熊野大権現を祀る社があります。


本堂左の遊歩道を少し歩くと、景色が良いところに出ます。

中央左側の淡い緑色の竹林が報国寺付近と思われます。

遊歩道から茅葺の本堂がチラッと見えます。


茅葺で趣のあるお寺でした。