ランキングに参加してます☆
ポチッと宜しくお願いします☆

にほんブログ村
今日は、阪神なんば線に乗って伝法駅の辺りをお散歩して来たよ☆ この電車は阪神?近鉄?乗り入れてるからわからなくなるね。


伝法駅は初めて来たよ!

カバヤの工場があるのか。プレッツェルおいしいね!

駅を降りて北に向かって少し歩くと公園があって、

公園の裏は、すぐ淀川です。

南に少し戻って少し歩くと、「みおつくし住吉」神社があります。

大阪市のマークだ☆

このマークの由来は、そうなんだ!

神社さんの向かいには、

すごいお家だね。


そこから、電車の高架をくぐって、西に歩くと、国道43号線にでます。この辺りが伝法だったんだね。

どんどん西に歩いて行くと、堤防発見☆

堤防の上に登ると、お船(漁船)がいっぱい。漁業組合もありました。

水門もありました。


さらに西へ行くと淀川の堤防に出ます。いい景色です。梅田、箕面、宝塚、神戸方面が見えます。六甲山が大きいね♪堤防アートもあります。





帰りは、また伝法から、阪神なんば線で帰りました。


身近に景色のいいところ発見したらうれしいね!
ランキングに参加してます☆
ポチッと宜しくお願いします☆

にほんブログ村
ポチッと宜しくお願いします☆

にほんブログ村
今日は、阪神なんば線に乗って伝法駅の辺りをお散歩して来たよ☆ この電車は阪神?近鉄?乗り入れてるからわからなくなるね。


伝法駅は初めて来たよ!

カバヤの工場があるのか。プレッツェルおいしいね!

駅を降りて北に向かって少し歩くと公園があって、

公園の裏は、すぐ淀川です。

南に少し戻って少し歩くと、「みおつくし住吉」神社があります。

大阪市のマークだ☆

このマークの由来は、そうなんだ!

神社さんの向かいには、

すごいお家だね。


そこから、電車の高架をくぐって、西に歩くと、国道43号線にでます。この辺りが伝法だったんだね。

どんどん西に歩いて行くと、堤防発見☆

堤防の上に登ると、お船(漁船)がいっぱい。漁業組合もありました。

水門もありました。


さらに西へ行くと淀川の堤防に出ます。いい景色です。梅田、箕面、宝塚、神戸方面が見えます。六甲山が大きいね♪堤防アートもあります。





帰りは、また伝法から、阪神なんば線で帰りました。


身近に景色のいいところ発見したらうれしいね!
ランキングに参加してます☆
ポチッと宜しくお願いします☆

にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます