ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ありがとう~あうんより
訪問してくれてありがとう(^^)
出会ってくれてありがとう(^^)
今日も笑顔をありがとう(^^)
中華料理の醍醐味が・・・
2009-05-20 07:05:36
|
Weblog
本場の味とアジアの
エネルギー溢れる
雰囲気が醸し出す
食の異次元空間「青龍門」
キャッチコピーにも
中華料理の醍醐味が感じられます。
お店の雰囲気は本場中国のイメージ。
タイムスリップしたような演出が・・・
料理も見て食して食欲を誘い
美味しさで大満足でした。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
「ありがとう」の・・・
2009-05-19 06:12:00
|
Weblog
旬彩遊膳
おもてなしの心に
季節の彩りを添えて・・・
人との想い出を慈しみ
出会いを笑顔で喜ぶ・・・
シーンに合わせて
レトロモダンな大人の空間を・・・
とってもお洒落で心地よい言葉のシャワー
“つかず離れず”の気配りの気持ちを大切に・・・
すべてのお客様に「ありがとう」の一言を
いただける店創りを目標に・・・
とっても素敵なお店で
料理も大満足。DINING 彩 品川シーサイド店
「ありがとうございました。」
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
未来館では・・・
2009-05-18 00:33:09
|
Weblog
雨は止んでも風が強い朝。
早くから長蛇の列が・・・
すぐ入場できると考えて言った所が
大誤算・・・
結局入場を断念。
ここは日本科学未来館。
ここでは、企画展「お化け屋敷で科学する!-恐怖の研究」
特別展示:ターミネーター展が・・・
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
20Fからの展望は・・・
2009-05-17 01:58:14
|
Weblog
土曜日はビックサイトへ
昼食は隣のビルで・・・。
東京ベイ 有明ワシントンホテル
マダムシェンロン有明(中国料理)
20Fからの展望は最高
天候は曇りだったので
スカイブルーの美しさはお預け・・・
料理はプレートB(\2100)
海鮮あんかけ焼きそばは美味しかった。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
20Fからの展望は・・・
2009-05-17 01:58:14
|
Weblog
土曜日はビックサイトへ
昼食は隣のビルで・・・。
東京ベイ 有明ワシントンホテル
マダムシェンロン有明(中国料理)
20Fからの展望は最高
天候は曇りだったので
スカイブルーの美しさはお預け・・・
料理はプレートB(\2100)
海鮮あんかけ焼きそばは美味しかった。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
紹興酒を飲みながら・・・
2009-05-16 08:19:45
|
Weblog
人通りの多い新宿地域から少し離れた場所。
これが、維新號のキャッチコピー。
だから、ゆったり寛いで食事が・・・
確かにそんな感じのお店です。
ディナーコースをゆっくり食した。
確かに満足のいく料理の数々・・・
紹興酒を飲みながら、中華料理を堪能。
味を求める人には、お勧めのお店。
メニューも手書きでの御もてなし。
満足のいく内容でした。
場所は御苑通りと靖国通りの交差点からすぐの所。
パークシティ伊勢丹2Fにあります。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
食べたい量が調整・・・
2009-05-15 07:14:41
|
Weblog
1人でも入りやすい店
セルフサービスで好きな惣菜を・・・
食べたい量が調整出来て、
ゆったり食事出きるのが嬉しい。
メニューに選んだのは、
◎野菜炒め(180円)
◎あじの南蛮漬(210円)
◎ピーマンの昆布炒め(100円)
◎めし中(150円)
◎みそ汁(70円)
合計=710円
意外と低料金でも数を増やしていくと、
そこそこの値ごろ感になる。
それでも味は、
自分好みの満足が得られるお店です。
ここは、新宿御苑近くの新宿通りにある
庶民的な新宿1丁目食堂です。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
環境を意識した店舗に・・・
2009-05-14 06:26:18
|
Weblog
表玄関(エントランス)にも癒し効果が・・・
ここだけは、環境に優しい配慮が感じられて・・・
新宿三丁目駅の出口隣にある、新宿マルイ本店、
東京メトロ副都心線から、
東京メトロ丸の内線から
都営新宿線から
交通も大変便利な立地条件があり、
渋谷へ、池袋へと行動範囲もひろがります。
緑の植物の多い店は
ショッピングにもゆとりが生まれそうです。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
楽しい店内が・・・
2009-05-13 06:53:49
|
Weblog
先月末にオープンしたマルイ本店の紹介を、先日(5/4)しましたが、
店内は、各フロアー全館、グリーンの植物がいっぱい。
いたるところに、
気配りの演出が嬉しい、楽しい店内が・・・。
屋上に上がると、素敵な英国式庭園がひろがりゆったりした空間も・・・。
写真のような感じで、都会の楽園を思わせる庭園です。
忙しい合間に
ゆっくりとした、癒しの時間を過ごすのもよさそうです。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
いつも楽しい・・・
2009-05-12 06:49:40
|
Weblog
毎日が、あたらしい
ファッションの伊勢丹
フラッグに
キャッチコピー・・・
風格のある店舗には
もう夏のショーウインドウ
涼しそうなイメージに
南国のフラミンゴが・・・
いつも楽しいファッションを
演出してアピールしています。
新宿地域ブログでは拡大写真で紹介しています。
こちらもご覧下さい。(左側メニューのブックマークよりどうぞお越しください)
http://shinjuku.areablog.jp/masakuni
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
あの街、この町の魅力スポットを紹介します。
Web拍手
拍手ボタン
Ties-page
ブックマーク
Masakuni 笑顔ブログ
笑顔を求めて、地域の情報発信。
花・果実・いろ色・写・遊・楽
「心に残しておきたい」情景を紹介しています。
あうん 新宿地域ブログ
魅力のスポットを写真で紹介します。(休眠中)
編集 - goo ブログ
goo
最初はgoo
<a href="http://photo.blogmura.com/">にほんブログ村 写真ブログ</a>
にほんブログ村 写真ブログ
Ties-Page
ありがとうございます
カレンダー
2009年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
ライブドア(Livedoor)に引っ越しいたします
大阪の夏空・・・・・
水玉の輝き
ハナミズキ(花水木)
桜の季節
紅梅
山茶花(サザンカ)
御堂筋イルミネーション
紅葉の始まり・・・
満月の・・・
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
カテゴリー
魅力のスポット
(237)
食
(1)
写真
(11)
商店街
(0)
商店街
(1)
イベント
(5)
魅力のスポット
(6)
ニュース
(7)
Weblog
(845)
花
(2)
魅力
(2)
最新コメント
よっこたん/
御堂筋イルミネーション
よっこたん/
御堂筋イルミネーション
よっこたん/
御堂筋イルミネーション
lennon/
ひとりミュージカル
よっこたん/
感動の一時
あうんより/
ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)
よっこたん/
ハナミズキ(アメリカヤマボウシ)
よっこたん/
八重桜の淡いピンクに魅せられて
池﨑 昭/
八重桜の淡いピンクに魅せられて
あうんより/
八重桜の淡いピンクに魅せられて
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年11月
2019年09月
2019年08月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年10月
2017年07月
2017年05月
2017年03月
2017年02月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年04月
2016年02月
2016年01月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年04月
2015年03月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年07月
2014年06月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
足あと
おきてがみ
熱烈歓迎♪ありがとうございます!
#HANDLE#、熱烈歓迎♪ありがとうございます!
blogran.jp