最新の画像[もっと見る]
-
園芸・ガーデニング 8月の玄関 ニチニチソウ(サンダーレッド) 6年前
-
園芸・ガーデニング 8月の玄関 ニチニチソウ(サンダーレッド) 6年前
-
園芸・ガーデニング 8月の玄関 ニチニチソウ(サンダーレッド) 6年前
-
園芸・ガーデニング 7月の玄関 ジニア(ザハラダブルブライトオレンジ) 6年前
-
園芸・ガーデニング 7月の玄関 ジニア(ザハラダブルブライトオレンジ) 6年前
-
園芸・ガーデニング 栄養系コリウス 6年前
-
園芸・ガーデニング 栄養系コリウス 6年前
-
園芸・ガーデニング 栄養系コリウス 6年前
-
園芸・ガーデニング 6月の玄関 ジニア リネアリス 6年前
-
園芸・ガーデニング 6月の玄関 ジニア リネアリス 6年前
「ガーデニング」カテゴリの最新記事
園芸・ガーデニング 8月の玄関 ニチニチソウ(サンダーレッド)
園芸・ガーデニング 7月の玄関 ジニア(ザハラダブルブライトオレンジ)
園芸・ガーデニング 栄養系コリウス
園芸・ガーデニング 6月の玄関 ジニア リネアリス
園芸・ガーデニング 6月の玄関 ペチュニア (サフィニア ポップ)
園芸・ガーデニング 5月の玄関 Part2 マリーゴールド ボナンザスプレー
園芸・ガーデニング ジニア(ザハラ ダブルブライトオレンジ)のポット上げ
園芸・ガーデニング 5月の玄関 バラ (ハイブリッド・ティー)
園芸・ガーデニング 4月の玄関 オステオスペルマム
園芸・ガーデニング 2月の玄関 金魚草(キャンディートップス)
もうウッキウキでしょう。
またひとつこちらに訪問する楽しみが増えました。
玄関前、だんだん夏の花になってきましたね。
私もイソトマ、昨日買いました。(もちろん苗ですけどね)
星型の花がかわいくって好きなんです。
いやな長雨・大雨の性で花にダメージ大きいですよね~ヤッちゃんさんにはすぐ表に出せる交代要員がいつもちゃんといそうで、いいな~。。。
定植しようかな。
HT購入したんだね。そのまま咲かせたい気持ちわかるよ~。
我家にも今日、注文してあったイングリッシュローズが届きました。後でUPするね。
バラの新苗、買いました。
バラは、新苗を育てる楽しみもあるんですね。
イソトマ、星形の花が爽やかです。
この花の香り好きですか?
あまりいい香りとは言えませんが、僕は好きなんです。
* cooさんへ
バラの花形、いろいろあるんですね。
バラの魅力に、ずっぽし、はまりそうです。
玄関の花、交代要員も底を尽きそうです。
栄養系コリウス、5種類ほど鉢に植えました。
真夏を、葉物でなんとか乗り切ろうという魂胆です。
* hiroさんへ
バラ、見せてもらいました。
いいですね~!
エブリンもシャリファ・アスマも、とっても素敵です!
開花の様子、楽しみにしてますよ~!
* えむとむさんへ
良く考えたら、芍薬とか牡丹とあまり知らないんですよね。
イブ ピアッチェ、豪華そうでしょ!
こんな素晴らしい花に、会えればいいのですが・・・
うちのもこうなるんじゃないかと、大きいプランターに二つだけ植えてみました。。。
なかなか咲く気配が無いんですけどね。
早く大きくならないかと、ワクワクさせて待ってます。
リンクどうもありがとう。(^^)
ヤッちゃんも、続々とバラを購入しているね。
この勢いは誰にも止められないって感じ?(笑)
コメントが全然追いついていないんだけど、綺麗に咲いているなあって、いつも見ているヨ。
ピエールさんも素敵だし、うららもジャルダンちゃんもとっても愛らしいわ。
このイブさんもフリルがとってもゴージャスね。
香りも楽しめそうだし、楽しみだね~。
私も購入しちゃいました。
強香のバラが欲しかったので、期待してます。
新苗だけど、2つつぼみがついてて、ひとつは開花させちゃおうかな~と思ってます。
ホントは2つとも咲かせたいんですがね。。。
イソトマ、大きく育つといいですね!
初夏~秋口まで咲きます。
なるべく風通しの良い場所で、水やりも間隔をあけて乾き気味に管理するのが花つきを良くするコツだそうです。
週に1回程度の液肥もね・・・
* かしゅーさんへ
バラにはまりそうです・・・ っても、バラの年間の管理もろくすっぽ分かってないのに、いい加減ですよね。
咲き終えた後の剪定は? 追肥は? 薬剤散布は? はたまた置き場所さえどうしたらいいのか分かってないのですから・・・
それなのに、園芸店に行ってはバラ苗に、ちょびちょび手を出そうとしちゃうんです。
明日、SEIBUドームへバラを見に行こうと、今、思い始めている自分が怖い・・・
* ひがしさんへ
ひがしさんも、ピアチェ買ったんですね!
でも・・・
早速、鉢に植え替えたんですが、葉っぱが縮れてきたんです。
これは、もしかして病気?
急いで、殺菌剤を散布!もうオタオタしてしまいました。
どうなることやら・・・