花いっぱい咲かせよう!

花が好きならば、きっと上手に育てられるはず。
身近な出来事や自然観察など、おもしろいこと書けるといいな。

園芸・ガーデニング  バラの挿し木苗 (クィーン・オブ・スウェーデン) その後・・・

2008年09月28日 | ガーデニング
バラの挿し木苗 (クィーン・オブ・スウェーデン) 
                 その後 ・・・
 


  

   小さな蕾がのぞいたと思っていたら ・・・
   いつの間にか 咲いていました。

   花径 3cmほど
   小輪ながら 花びらの枚数も沢山! キレイに咲いてますよ。 

   花の咲いたのは、挿し木をした枝から伸びた新枝
   後方に伸びているのは、株本から伸びたシュートです。




    

    一回り大きな鉢に 植え替えました。
    これからは 勢い良く伸びたシュートが主役ですね。 

   
     * バラの挿し木苗 (クィーン・オブ・スウェーデン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸・ガーデニング  「ノボタン」 コートダジュール

2008年09月26日 | ガーデニング
  

    「ノボタン」 コートダジュール 

   秋の気配が深まるとともに 秋の花々も咲き進んでいます。
   「ノボタン」の花も 本格的に咲き始めました。
 
   五弁花で 少し赤味のある紫色が美しい。
   ボョョョンと伸びた 雄しべが面白い   
  (ちなみに、「シコンノボタン」 は花びら・雄しべとも 紺紫色です。)



 

    地植えにすると、2~3mほどに伸びます。
    花は1日花ですが、次々と咲き続けます。 


      * 八重咲きの 「ムクゲ」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸・ガーデニング  「バラ」 グルス・アン・アーヘン

2008年09月23日 | ガーデニング
  

     「バラ」  グルス・アン・アーヘン 

      春に植えた新苗が 咲きました。

      花径 8cmほど ・・・
 
      花色は アプリコット色を帯びた淡桃色。
      春には白みが強く、秋には桃色が強く出るようです。

      花形は抱え咲きから ロゼット咲きに
      香りも 豊かです。 

      来春の開花も 楽しみです。

    * 「バラ」 シャリファ ・ アスマ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸・ガーデニング  「オニグルミの食べ方」 オニグルミを美味しく頂きましょう

2008年09月22日 | ガーデニング
    「オニグルミ」 を美味しく頂きましょう  




 オニグルミは殻が固く、手で割ることは難しい ・・・ 
 無理にトンカチで割ると、ボロボロになってしまいます。
 でも、ちょっと一手間掛ければ 楽しんで食べることができます。

 オーブンを160~180℃に加熱し、10分ほどクルミをローストします。
 熱を加えると クルミの縫合部(殻の合わせ目)が少し開きます。

 フライパンでも良いのですが ・・・
 テフロン加工をしているフライパンは傷んでしまうので、熱しすぎに注意です。

 クルミに熱を加える時は、乾いたままの状態でOKです。






   左側が加熱前、右側が加熱後です。
   クルミの殻の合わせ目が 少し開いているのが分かりますか?





   

   あと用意する物は、少し小形の包丁(果物ナイフとか) と タオル





   

    タオルでクルミをしっかり押さえて、滑らないようにします。
    殻の合わせ目に包丁の刃を差し込んでひねります。

   この時、包丁を無理に押し込んだりしないでください。
   指を怪我しないよう 注意しましょう  






   上手に割ると、こんなふうに中身が出てきます。
   中身(仁の部分)はとても複雑な形をしています。

   無理に割ると、中身も割れてしまいます。
   その時は楊枝などで、殻から取り出しましょう。





  これは、大成功 
  これだけキレイに外せると、気持ちがいいですね~ 
 
  キレイに外すには、それなりのコツみたいなのがあります。
  やっていると 割るのが結構楽しい 

  中身は、もちろんそのまま食べても美味しいし、お菓子やパン作りにも。
  収穫から食べるところまで、とても楽しめる 山の幸です。 


     * オニグルミ (鬼胡桃)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸・ガーデニング  オニグルミ (鬼胡桃)

2008年09月20日 | ガーデニング
  

      オニグルミ  ( 鬼胡桃 )

 大井川の堤防で オニグルミ を見つけました。
 10m以上ある大木ですが、枝先が手の届くところまで枝垂れています。
 実が手の届くところに  ラッキ~! 





  

 クルミの実が どんなふうに生っているか 見たことありますか 

 ブドウの房みたいでしょう  
 多いものは 10個ほど付いています
 この一つ々の実に クルミが一つずつ 入っているんです。





  


      一つの実を 見てみましょう。
      果径 4cmほど。
      この緑色の実は 「仮果」 と言うそうです。






      「仮果」 を割ってみると ・・・
      クルミが出てきました。 
    
      これを 「核果」 と言うそうです。
      この硬い殻の内側の 「仁」 という部分を食用にするのです。







    

      水洗いして、キレイなクルミの完成です! 

      果径 3cmくらいです。
      スパーで売っている 菓子胡桃 より小さいです。
      それに、殻が固い 
      ちょっとやそっとじゃ 割れません ・・・ 

      ガラス瓶に詰めて 飾ったりするのもオシャレかも。
      手のひらにクルミを握り込んで転がすと 握力の鍛錬になるとか ・・・
      リースなどの工作材料にも 使えそうですね。

      食べ方には、ちょっとしたコツがあります。
      それは また後ほど ・・・ 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする