コヨイノサンブン

日記のような、私信のようなもの。あるいは、記憶の記録。

木枯らしの季節を振り返る。

2005-11-18 15:35:55 | diary

日中もコートが欲しいくらい寒くなってきました。
もう、冬ですね。

季節が変わっていくと、一年前の今頃は何をしていたっけ、と思わず考えてしまいます。

ええと…たぶん去年の今頃のわたしは仕事のストレスで憔悴していたような記憶が。
お気に入りのコートを着てお散歩にいっても、電車に乗っても、ケーキを食べに行っても、
険しい顔をしていたような気がします。
ああ、でも辞めるのは決めていたので、その後どうしようかを考えると
ちょっとだけわくわく感もあったかも。

それにしてもここまで状況を変えることができるなんて思ってもみなかった。
これからも身軽に生きていけたらいいなぁと思います。

毎年恒例

2005-11-16 11:54:29 | diary

またお祭り並みに忙しくなってきました~。
この時期は毎年そうなんですよね…。世に言う年末進行であります。

テンションあげてがんばろうと思います。

no title

2005-11-09 02:36:04 | memo

いってきます とか
ただいま とか
ありがとう とか
いただきます とか
ごちそうさま とか

大事にしたいと思うのです。

新しい髪型と雑談について

2005-11-05 17:54:03 | diary

半年ぶりくらいに、美容院へ行きました。
近所にある、なかなか素敵なお店。
希望を伝えたところ
髪に負担がかかるというので、断念。
今までのスタイルとは違うかたちになったけど、
仕上がりは悪くないので、まぁ満足でした。


だけど、切ってくれた男性の美容師さんが
よくしゃべる人で、かなりとまどってしまった。
初めて会う人と、雑談するのって疲れると思いません?

「なんで私はこの特別好きでもない人と
この話題についてこんなに長く話さなきゃいけないんだろう」

という
いたたまれない気持ちになってしまったりします。

なんで美容師さんて、口数の多い人が多いんでしょう……。

オシゴトノコト。

2005-11-01 22:53:29 | diary

web媒体のオシゴトを定期的にやってます。
決められたフォーマットの中で、
いろんな企業の広告を書くというものです。

で、今日初めて、今までやってきたその記事一つひとつの
クリック数の集計というのを見せてもらいました。

紙に印刷されたものは主に売り上げでその成果をはかるけど
読んでくれた人の数までは分からないんです。
でもwebっていうのはこうやってダイレクトに読んでくれた人の数を知ることができるんですね。
嬉しいような怖いような。

結果はすごく顕著でびっくりしました。
自分で良くつくりこめたと思う記事は、やっぱり見てくれた人の数が多いし
作りながらこれはだめだろーと思うのは、やっぱり全然ダメ。驚くほどダメ。
露出度や分量という点では同条件なのに
一番良くできたものの20分の1以下の人しか見てくれてないなんて、悲しい。

オシゴトはひとつひとつきちんとやろうと思いました。自分のために。