道の駅なんぶで、巨峰1房198円。爆安~!!大喜びで買って帰ったところ・・・ . . . 本文を読む
昨日オープンしたばかりの道の駅なんぶに行ってきました。お茶のお菓子が色々ありました。野菜は、静岡産や千葉産が多くて意外。帰りに、野菜が安いという口コミの多い「道の駅とみざわ」に寄りました。 . . . 本文を読む
「セールスがうざい」と評判の施設なのですが、好奇心に勝てず行ってまいりました。宝石庭園・・・というか、天然石を敷いた庭園、池、怪しげな人口洞窟。怖くてキレイで、どこかおかしい奇妙な施設。無料サービスを何にも利用しなければ、ほったらかしで、自由に楽しめます。 . . . 本文を読む
山梨県では、寒い地域を除いてバラの見頃となりました。バラの名所を検索していて初めて目にした、こちらのバラ園へ行ってきました。それぞれ別のバラ園かと思ったら、呼び名が3種類あるようです(^^;) . . . 本文を読む
長野県にある分杭峠は、ゼロ磁場で、「ガンが治った!」などの体験談がある。山の中にあり、シャトルバスを利用することになるのだが、運行時間がテキトーなので注意が必要。霊的なものではなく、いつもと違う磁場に、良くも悪くも身体の調子や感覚が狂うんじゃないかな?というのが個人的感想。 . . . 本文を読む
立川にある「昭和記念公園」へ行きました。
みどりの日(昭和天皇の誕生日)なので、
普通は、400円だけど、今日は無料!!
今まで、「お金を出して、たいしたことなかったら嫌だなぁ」
と思っていたので、いいチャンス。
様子見のつもりで行ったのですが、
行ってみたら、すごかった!!
チューリップは、もう終わりに近かったのですが、
かわりに、ポピーが見頃でした。
他にも、矢車菊の丘があったり . . . 本文を読む