散歩で始まり散歩で終る            

ば~のひび 
     春から冬まで山登り

踏んだり蹴ったり 

2023-07-28 13:08:45 | ば~のひび

介護 やることが増えて大変バタバタの大忙し の助けがあり 少しリズムが出来つつあった

 

(なに~~~)

食事を用意すると あれいらない これいらない  食べたくない(いろいろ言われてむっとして そんなら食うな 心の声)

キッチンに来ると寒い こっちは厚くて居られないわ   喉が痛いようなと言う その翌朝

喉がすごく痛い 熱も出て来た  ありえないよ~ 

 もしかして検査してみるか~ ぁ~~ぁ 陽性 二回検査しても陽性だよ 

まさかのまさか 一番安全だと思っていた人が どうして~いつ~感染したの~

疾患あるので油断が出来ないよ かかりつけの医師の指示を受け ケアマネに連絡 介護はストップ

家族でこなすしかない  の送迎で持病の週3回の通院をする ば~さん腰痛で役に立たず 申し訳ない

それどころか ば~さん感染してしまった~ 最初の2日が大変でした 熱はそんなに高くはならなかったけれど

高い時で37,9 喉が痛い だるい 頭がいたい 体が痛い 手足がつる 

熱が下がって 

PCに座る イヤイヤ座っていられない 立ってもいられない やっぱり駄目か 横になっているのが楽だね~甘く見ちゃいけないか

ワクチン6回もやっているのに感染~ 結局4日目になって楽になってきましたが ぶり返さないことを祈る

ワクチンのお蔭で これくらいで済むのかな 良い方に考えようかな

 北八ヶ岳 横岳 縞枯山 茶臼山縦走

ロープーウエイで上がると坪庭と言う所があり ハイキングできる 多くの観光客が散策していた

その先に足を進める 登山装備が必要

長~い階段を登ると 頂上へ

南峰

北峰

雲の間から 蓼科山

坪庭まで戻って 縞枯山に向かう

    

広々として気持ちが良い

登りに入る

縞枯山頂は展望なし

少し歩いてきて展望台

大きな岩の上で 昼食  

茶臼山に向かう

茶臼山頂やっぱり展望なし

少し歩くと展望台  雲が多い

縞枯山 茶臼山の鞍部からロープーウエイ山頂駅目指す

コバイケイソウ

五辻の分岐

木道がなが~い

いい汗かきました 締めは コケモモソフトクリーム

山の上は涼しかった~ 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうとう来てしまった 来る... | トップ | なるべく負担をかけないよう... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ば~のひび」カテゴリの最新記事