今日は、10月に実施された
情報処理技術者試験の合格発表です!!
受験された方、もうチェックしましたか??
ボクはテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験しました。
シスアドとか基本情報なんかは先月発表があったみたいですね。
発表の時間は、正午。
今朝は出勤するときに、受験票を忘れないようにかばんに入れて、
いつものように9時前に出社。
あと、3時間・・・まだかなぁって待ってる余裕は無くって、
朝一で本社の会議に出席。
会議が延々長引いて、結局終わったのは12時過ぎ・・・
「もう発表の時間過ぎてる!早くチェックしないと!!」
って思いながら、とりあえず支店に戻ります。
途中コンビニで弁当を買って、休憩室で同僚と昼飯。
「いや、ぜったい落ちてるよ~」
なんて謙遜しつつ、食後に自席に戻ってようやくチェック!!!
やっぱこの瞬間は、アールプロメトリックの自爆ボタンよりも
つらいものがありますね(^^;
「神様お願いっ」
と、ボタンを押すと、、、
平成17年度 秋期
情報処理技術者試験 成績照会
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
受験番号 NW*** - **** の方は,合格です。
午前試験のスコアは,625 点です。
午後I試験のスコアは,670 点です。
午後II試験のスコアは,605 点です。
よっしゃーーー!!!
3年間の苦労がようやく報われました。
思えば2年前、申し込みはしたけど自信が無くて
試験をぶっちしたこともありました。
去年は、ITECの高い高い教材を購入して臨みましたが、
不合格で、教育給付金制度も〆切りを過ぎて結局全額自腹。。。
そんなこんなで、今年は3回目の受験でした。
やっと、報われました。
長かったです。
でも、春には今年新設された
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)が待っています
チャレンジし続けます!!
オレは負けない(パクリ)
情報処理技術者試験の合格発表です!!
受験された方、もうチェックしましたか??
ボクはテクニカルエンジニア(ネットワーク)を受験しました。
シスアドとか基本情報なんかは先月発表があったみたいですね。
発表の時間は、正午。
今朝は出勤するときに、受験票を忘れないようにかばんに入れて、
いつものように9時前に出社。
あと、3時間・・・まだかなぁって待ってる余裕は無くって、
朝一で本社の会議に出席。
会議が延々長引いて、結局終わったのは12時過ぎ・・・
「もう発表の時間過ぎてる!早くチェックしないと!!」
って思いながら、とりあえず支店に戻ります。
途中コンビニで弁当を買って、休憩室で同僚と昼飯。
「いや、ぜったい落ちてるよ~」
なんて謙遜しつつ、食後に自席に戻ってようやくチェック!!!
やっぱこの瞬間は、アールプロメトリックの自爆ボタンよりも
つらいものがありますね(^^;
「神様お願いっ」
と、ボタンを押すと、、、
平成17年度 秋期
情報処理技術者試験 成績照会
テクニカルエンジニア(ネットワーク)
受験番号 NW*** - **** の方は,合格です。
午前試験のスコアは,625 点です。
午後I試験のスコアは,670 点です。
午後II試験のスコアは,605 点です。
よっしゃーーー!!!
3年間の苦労がようやく報われました。
思えば2年前、申し込みはしたけど自信が無くて
試験をぶっちしたこともありました。
去年は、ITECの高い高い教材を購入して臨みましたが、
不合格で、教育給付金制度も〆切りを過ぎて結局全額自腹。。。
そんなこんなで、今年は3回目の受験でした。
やっと、報われました。
長かったです。
でも、春には今年新設された
テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)が待っています
チャレンジし続けます!!
オレは負けない(パクリ)