goo blog サービス終了のお知らせ 

無頼派ネットワークエンジニア

無頼派シンのネットワークエンジニア人生を綴ります。コメント・トラバ大歓迎です♪ただしアダルト系は即刻削除しますよー

フェイキーの練習

2006-01-29 00:32:55 | スノボ
行って来ました、今シーズン3回目のスノボ。

今回はフェイキーの練習をしようと思ってたんですが、
「いっそのことスタンスごと変えてしまえ!!」ってことで、
グーフィースタンスで臨みました(笑

今日行ったのは、高鷲スノーパーク。
高鷲はリフト代がちょっと高めですが、
車で行きやすいし、何よりコースがいいですね。
パークも充実してますし。

いつもはゴンドラで一気に頂上まで行くのですが、
今日は初のグーフィースタンスだったので、控え目にクワッドリフトで。
リフト降りるのも怖かったな・・・

でも今日は昼飯抜きで滑りまくりましたよー(^^
今日一日で、ようやくグーフィースタンスに慣れてきたかなぁと。
次回からは、グーフィーでスムーズにターンできるように練習したいですね。
ちなみにこんなDVDでイメトレしてます→全日本スノーボード教程

次回の予定は2月後半ですが、ルーフキャリアとスタッドレスが
手に入りそうなので、近場の余呉辺りを攻めたいですねー。


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mediafactor)
2006-01-29 20:20:27
おおっ、フェイキーやグーフィーなんて専門的な用語が、さすがDCのステッカーをノートPCに貼るだけのことはありますね(笑)



私も3年位前からフェイキーの練習を始めて、今はもうだいぶ慣れました。。

スタンスの角度があまり無いようですが、違和感は無いですか??

0度で滑れる方はバランス感覚がいいって聞きました。

私はダックスタンスで、どちらも抵抗無く滑ってますよ。





返信する
いつかご一緒したいですね~ (シン)
2006-01-29 21:45:30
ボクの周りでグーフィーとフェイキーを混同してる人が多いんで、強調してみました(笑



mediさんは3年前からですかー!フェイキーがスムーズな人って羨ましいっすよ。フェイキーでカービングターンとかもやっちゃうんですか?

ボクもダックスタンスにしようか迷ったんですが、「レギュラースタンスで順方向に滑るんやったらのはマイナス角度でも滑れるやろ!」とタカをくくって今回の仕様にしました。

次回はホントにマイナス角度に挑戦です(笑
返信する