マニアックな内容が続き、興味ない方にはすみませんが読み飛ばして頂くとして、記録として残そうと思います。同じ体外をしている人の参考&自分の参考のためにも。
移植日=BT0の症状
クリニックから家への帰り道(移植後2時間位?)、下腹部から腰あたりがジワーンと熱い&重い感じ。断続的に何度かおなかのあたりにチクチクする感じ有。
BT1の症状
下腹部がやや引き攣れるような、張っているような気がするかも。でも意識しすぎてそう思うだけかもしれない程度。時折、チクチク+ズキーンとする感じ有。
午後、生理の始まりみたいな茶色のおりものが極少し有。
BT2の症状
時折、チクチクする感じは有。1、2回、生理痛のような下腹部痛が数分ちょっと有。
昨日よりさらに少量、ごく僅かな茶色のおりもの有、すぐ止まる。
前回の妊娠時のだるさや熱っぽさ、重さは現時点まったくありません。あの感覚は覚えているので同じなら分かると思うけど、そういう症状が出るにはさすがに早すぎか。あの時も結局判定日の前日に「なんかダメっぽい」と母にお茶しながら話していた覚えもあるし。
ただ、アシステッドハッチングをしているし胚盤胞なので、早ければBT0、遅くともBT1には着床するならしているはずです。
茶色のおりものは、着床出血なのか、移植時にカテーテルが内膜に触れたから出たのか、どちらもありうる時期が同じなので分かりません。
忘れて普通にすごすのがいいのかもしれません。気になりますけど・・。ネット検索魔にならないようにしたいものです。
移植日=BT0の症状
クリニックから家への帰り道(移植後2時間位?)、下腹部から腰あたりがジワーンと熱い&重い感じ。断続的に何度かおなかのあたりにチクチクする感じ有。
BT1の症状
下腹部がやや引き攣れるような、張っているような気がするかも。でも意識しすぎてそう思うだけかもしれない程度。時折、チクチク+ズキーンとする感じ有。
午後、生理の始まりみたいな茶色のおりものが極少し有。
BT2の症状
時折、チクチクする感じは有。1、2回、生理痛のような下腹部痛が数分ちょっと有。
昨日よりさらに少量、ごく僅かな茶色のおりもの有、すぐ止まる。
前回の妊娠時のだるさや熱っぽさ、重さは現時点まったくありません。あの感覚は覚えているので同じなら分かると思うけど、そういう症状が出るにはさすがに早すぎか。あの時も結局判定日の前日に「なんかダメっぽい」と母にお茶しながら話していた覚えもあるし。
ただ、アシステッドハッチングをしているし胚盤胞なので、早ければBT0、遅くともBT1には着床するならしているはずです。
茶色のおりものは、着床出血なのか、移植時にカテーテルが内膜に触れたから出たのか、どちらもありうる時期が同じなので分かりません。
忘れて普通にすごすのがいいのかもしれません。気になりますけど・・。ネット検索魔にならないようにしたいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます