会社帰り 朝食の食パンを買いに パン屋さんに寄った。そこは買った
パンを 店内で食べる事も出来る喫茶コーナーもある。駅前なので
遅い時間でも 結構流行っているお店だ。
レジに行くと 10代位の店員さんが「お持ち帰りですか?」と聞く・・・
(^.^) [食パンは そりゃ!持ち帰るやろ、、、]と 心で ツッコミ入れてお金を
出してると 「持って帰りますよね~」クスクス店員さん。お互い笑った。
まだ若い店員さんなら こんなんは仕方ないけど 最近はマニュアル通りしか
話せない店員さんを よく見かける。「臨機応変」な対応力がない気がする。
接客業には 特に大切かと思う。
又、何処かの家に電話した時「お父さんか お母さんいらっしゃいますか?」
と聞くと・・・中学生位の子供でも「いらっしゃいません」の返事が多いな~
正しくは「おりません」やろ⁉
いかに周りの大人が 正しい基本的な日本語を 教えてないか ・・・やね。
新しいスマホより 新しいブランドバッグより 先に覚えてほしい事が
たくさんあるような気がする。若い人ばかりではなく 基本の「き」を
私(^○^)がんばります。
**週末から またまた‼寒波みたいです。体調とケガしないように
気をつけて下さいませ**
パンを 店内で食べる事も出来る喫茶コーナーもある。駅前なので
遅い時間でも 結構流行っているお店だ。
レジに行くと 10代位の店員さんが「お持ち帰りですか?」と聞く・・・
(^.^) [食パンは そりゃ!持ち帰るやろ、、、]と 心で ツッコミ入れてお金を
出してると 「持って帰りますよね~」クスクス店員さん。お互い笑った。
まだ若い店員さんなら こんなんは仕方ないけど 最近はマニュアル通りしか
話せない店員さんを よく見かける。「臨機応変」な対応力がない気がする。
接客業には 特に大切かと思う。
又、何処かの家に電話した時「お父さんか お母さんいらっしゃいますか?」
と聞くと・・・中学生位の子供でも「いらっしゃいません」の返事が多いな~
正しくは「おりません」やろ⁉
いかに周りの大人が 正しい基本的な日本語を 教えてないか ・・・やね。
新しいスマホより 新しいブランドバッグより 先に覚えてほしい事が
たくさんあるような気がする。若い人ばかりではなく 基本の「き」を
私(^○^)がんばります。
**週末から またまた‼寒波みたいです。体調とケガしないように
気をつけて下さいませ**