新型インフルエンザ対策

新型インフルエンザとその対策について、多くの人に知ってもらいたい。このサイトの情報により生じた損害には責任を負いません。

明石市の新型インフルエンザ対策

2008年08月25日 | 地方自治体の新型インフル対策
新型インフルエンザ

新型インフルエンザ出現の危機
新型インフルエンザとは、今までヒトが感染したことのない新しいタイプのインフルエンザで、鳥インフルエンザが変異して、ヒトからヒトへ感染する力を持った場合をいいます。
新型インフルエンザに対しては、全ての人が免疫を持っていないため、感染が急速に広範囲に広がり、多くの感染者が出て、日常的に大きな影響を及ぼすとことが懸念されています。


テーマ 新型インフルエンザが発生したら(動画で説明)

時 間 19分24秒

内 容 新型インフルエンザの発生に備え、市民の皆さまに知っておいて頂きたい正しい知識や予防対策等について紹介しています。



新型インフルエンザポスター(PDF/268KB)

新型インフルエンザパンフレット(PDF/1.13MB)

目次
関連ページ

新型インフルエンザ対策関連情報(厚生労働省ホームページ)
国立感染症研究所感染症情報センターホームページ
県内の感染症関連最新情報(兵庫県感染症情報センターホームページ)


新型インフルエンザとは
新型インフルエンザとは
過去の発生状況

発生するとどうなるのか
発生した場合の被害予想
現在の発生段階
新型インフルエンザの症状
ワクチンと抗インフルエンザ薬

明石市の対策について
明石市新型インフルエンザ対策行動計画
明石市新型インフルエンザ対策推進協議会
今後の取り組み

家庭での対策について
感染予防策
備蓄による対策


[お問い合せ] 地域医療課 電話/078-918-5658(直通) FAX/078-918-5655

防災安全課 電話/078-918-5069(直通) FAX/078-918-5140

詳細は↓
http://www.city.akashi.hyogo.jp/soumu/bousai_ka/h_safety/influ.html