真っ青に晴れ渡った冬空です、遅めの朝食を済ませテニスコートへ
一っ走り街路樹の木々もピーンと張り詰めた冷気の中に凛と佇んで
る姿は何だか気持ちもしゃんとなってきます。
冬の朝の街路樹を見ながら走る時間は日曜の好きな私のひと時
澄み切った空と冷たい朝の冷気、そして遠くには多摩の山並みが
見え隠れ、とっても得をしたような気持ちで走ります。
きょうは風が強くテニスのゲームもあれれっのアクシデントが続く
楽しいゲームでした。
新しい仲間も増えて9人の参加のテニスでした、もう仲間の一人が
梅見の企画を提案して、日取りを決めていました。テニスの他に
こんな懇親会も盛り上がるテニス仲間です。
午後から姑のお世話になっている施設で新春の集いが有りました。
毎年恒例になっている武蔵太鼓の有志の皆さんが太鼓の演奏を
して下さいました。
お腹に響き渡る勇ましい太鼓の音に身体、心の病も吹き飛んで
行くようでした。
皆さんの周りを回って太鼓打ちを教えて頂いていました。
みんな楽しめたことでしょう。スタッフの皆さんご苦労さまでした。
暫く姑とお喋りして、おやつを口に入れて食べさせてあげたら嬉しそう
だった。気になるのは身体が少し弱ってきたように思う。
来週の日曜日(26日)は姑の100歳の誕生を迎えます。三人の息子
を囲んで細やかなお祝いをしようと考えていますが、それまで元気で
居て欲しいと思っています。
頭のもやもや
吹き飛ばす
腹にひびいて
拍動するなり
つぎつぎと季節に合わせて何か計画をするのが
好きな人がいたり、食べるのが好きな人がいたり。
太鼓は、時間があればやってみたいです。
リズムを取るのは体に良いような気がします。
リズムに合わせて力いっぱい叩く。これが健康に
良いような気がします。
太鼓の響きって身体の底からもやもやを
吹っ飛ばしてくれますね。
演奏が終わるとすっきりします。演奏する人も
気持ちがいいでしょうね。
出来たら叩いてみたいです。
今日は大寒だそうです、寒いはずです。
仲間が居るってとっても楽しい事ですね、
元気を貰ったり、悩みを打ち明けたり、笑ったり、時には
怒ったり、大切にしたい仲間です。
私も時間が有ったら叩いてみたい太鼓です。
今からでもやりませんかと言われているのだけど
もう少し若かったら練習するのだけど・・・・。