道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

久し振りのテニスです。

2021-12-19 22:33:57 | Weblog

ピリッとするような今朝の寒さでした。空は快晴遠くには
多摩の山々がクッキリ見えました。
久し振りの一か月振りのテニスでコートに出向きました。
余り休んでしまったのでプレーが出来るかと少し心配だった
のだけど、なんの、なんの、今日のプレーは快調勝ちゲームで
テニスを楽しみました。

テニス仲間の高齢者が先日亡くなったので少しショックを受けて
居たのですが、次の高齢者は私、後どの位テニスを出来るかな・・
足腰を鍛えて、出来る事ならもう少し元気にテニスを楽しみたい
怪我をしないように、それが一番大事だよねとそんな話をしながら
テニスをしていました。

我が家の家庭菜園、サニーレタスとノラボウと分葱を植えました。

サヤエンドウとスナップエンドウ、分葱です。
エンドウの蔓が伸び始めました。蔓が絡まって来ています。
シンビジュームの花芽も出ていました。これから伸びて来るでしょう
楽しみです。

今年のテニスも後一回で終了です、今日の話ではお正月2日から
初打ちをするそうで、皆さん張り切っています。
コロナが又ボツボツ増えてきてる様な気がします、お正月頃に
増えなければ良いのだけどね、子供達が帰るのを楽しみにして
居るのですが、暮れに来てどうなる事でしょう。