暑い、暑い、毎日。こんな日々には向日葵が一番お似合い、あんなに綺麗に咲いてた
タチアオイはもう一番上まで花をつけ、頭を垂れて立ち枯れている姿を目にしました。
一番上まで咲いたら梅雨明けが・・・は、今年は早い梅雨明けで少し戸惑った事でしょう。
冷蔵庫の故障、事務所のファックスの故障で、今日は一日メーカーさんの付き合いと
家電店でファックスを購入、事務所で取り付け初期設定と汗だくで取り掛かりました。
明日なら息子たちが来てくれ、ファックスの初期設定取り付けをしてあげても良いよと
嬉しいメールをくれたのですが、明日は予定があるので悔し涙です。
何とか自分で取りかからなくちゃと説明書を読みながら何とか送受信できるまで
設定をし、テスト送信を友人の所に送り、大丈夫だよ~~と返信くれました。
新しい事に挑戦するってこの年になるととっても面倒に思います。
この頃の機材は何でもタッチタイプで文字も小さい、私達みたいなシニアには
たっちタイプの設定は苦手です。
至って簡単な説明って無い物なのかな・・・・・・・・。これからが不安です。
余りの暑さで食欲も減退、何を食べたら美味しく思うでしょう。こうなると夏バテ
ですよね。でも、そんなことも言ってられません。
昨日姑の所でこたつの布団や毛布、タオルケットを取り換えて洗濯物が山ほど
主婦の仕事はきりがありません。
大好きなアイス「しろくまくん」を食べたら身体がひんやり元気が出てきました。
このアイス美味しいんですよね。
夕食は食べたくなく、毎週楽しみにしている卓球教室へ出かけました。
何時もより少な目の人数での教室、先生にしっかり指導していただき、大満足
の卓球教室でした。
汗びっしょりでもスポーツで掻いた汗は気になりません。