今日は7日の七夕様、星空天の川は見ることが出来ないけど
それぞれに願う心は届くと思います。
近くのスポーツセンターのエントランスにも大きな笹竹が持
ち込まれ、短冊に願いを書いて笹に吊るしてありました。
笹竹を見上げて短冊の願い事を読んでみたら思わず、クスッと
微笑ましく思うものや、現実的な願い事、子供達の願い事の
なんと可愛らしい事と・・・・・。
「ママのような美人になりたい」なんておしゃまな願い事も
ありました。
七月は文月、七夕様は筆の上達の願いをするのだとか、と
何かで読んだ事があったけど、この頃の記憶には定かではありません。
この七夕の日に、前にも触れたことがありますが、大津波で家族
パパ、ママ、妹の三人が流され一人ぼっちになった愛海ちゃんの
記事が朝刊に載っていました。
お母さんの遺体がやっと判明し、6日行方不明のパパ、妹も一緒に
葬儀が行われたと・・・・・。
おばあちゃん(祖母)が「ママはお星様になったんだよと」言うと
じっと空を見上げていたそうです。
今年の七夕様は本当に辛い七夕様になってしまった愛海ちゃん。
児童館の七夕飾りには「パパと妹が早くみつかりますように」と
書いたそうです。
きっと夜空の中からキラキラ輝いて愛海ちゃんの幸せを見守って
くれると思います。
まだ5歳の愛海ちゃんの心を思うと・・・また、涙が止まらなく
なって暫く泣いてしまいました。
愛海ちゃん、あなたのことは皆が見守っていますよ。