
風もなく穏やかな日和に、遣らなくちゃと
気になっていた、階段門扉の周りのお花を
植え替えて、可愛いビオラをプランターに
植えてみました。
マリゴールドとコスモスちゃんが、まだまだ
抜かれたくな~~いと頑張って咲いてくれて
います。
お日様のぬくもりを沢山頂いて、道行く人たち
に花のパワーを送ってくれているような・・・
丁度手入れをしていたら、何時も此処を通るの
ですが、手入れがよくて何時もお花を楽しんで
通ります」と声をかけてくださった、ご婦人が
おりました。
何時もここを通るのが楽しみで・・・・と
どうして何時もこんなに綺麗に咲くのですかと
話されて、聞いた通りにお水をあげて、お日様
にも当てているのですが枯らせてしまうとか。
何が不足なのでしょうか・・・そりゃ!やはり
お花にも愛情なのですよね。
一生懸命手入れをすればそれに答えて咲いて
くれます。子供を育てるように愛情をこめて・・
枯葉を取ったり花柄を摘んだり、これをしないと
綺麗な花もみすぼらしくなります。
いつも身なりは綺麗に、お花も同じなのです。
そんな事を何時も思いながらお花の手入れ、
綺麗に咲いたときはお花に話しかけて褒めて
あげます。良く咲いたねと。
五行歌
小春日和の
ぬくもりに
人恋しさを
思う・・・
あなたの温もり
スィートピー
画像・・・まだ咲いてるコスモスとマリーゴールド