道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

気持ちもやもや・・・・・。

2006-09-17 16:32:17 | Weblog

    夕方から模様です。

 
  少し寝坊の日曜日の朝になりました、メル友さんから
  おはよう~~!のメッセージがありました。
  何時もより早いと思ったら、指導講習でお出かけとか
  頑張ってね。

  今日もどんよりした曇り空です、こんなお天気は気分も
  晴れません、昨日から何となく気持ちがスッキリせず、
  そのまま引きずってテニスに行ってしまう。

  そんな気持ちで試合に臨んだから、ミスショットはする
  ミスボレーは出るで、ちっともコントロールができて
  いない、益々落ち込んでしまった。

  気持ちを切り替えることが出来ない・・・・なんだろう
  こんなもやもやした頭の中は

  微熱があると言っていた友人が気になってお邪魔して
  見たら、元気そうだったので安心一緒に
  食事をしながら世間話をして帰ってくる。何時もだと
  それで元気になって帰ってくるのだけど、やっぱり
  ハートが沈んでくる・・・・・・このもやもやは何じゃ!

  アルコールでハートを消毒しないと駄目かな(笑)
  でもね、さ~ん あいつなんか、さ~~ん一緒に飲んで
  歌ったらスッキリするかな~~~ぁ。(^-^)。
  今度付き合ってね。それまで頑張るから・・・・・。

  最近好きになった唄  長山洋子の「じょんがら女節」

  雪は下から舞い上がり 赤い裳裾にまといつく
  太棹三味線   女の旅路
  燃えるくすぶる はじける愚図る
  離れられない 男がいる
  じょんから じょんから わかって欲しい

  バチの乱れは 気の乱れ 別れ言葉は 言わせない
  深みにはまった 女の弱み 男ごころは 風より軽い
  月にかくれて されるまま
  じょんから じょんから なかせて欲しい

  鉛色した空の色 春は私にゃ 遠すぎる
  太棹たたけば 糸さえ切れる
  憎いいとしい せつない辛い 指にからまる 女節
  じょんから じょんから  あんたが欲しい