爽やかな秋

昨日まで気がつかなかったのに、爽やかなお天気と秋風に
ほのかな香りが感じられました。
ん~~~~!!キンモクセイの花の香りです。
よく芳香剤に使われていて、少し臭いがきつく感じるのですが
自然の中でほのかに匂ってくるのは良いものです。
何時もより遅い開花ではないかと思うのですが、秋の香りですね
この香りと、稲穂の束ねた風景、そしてオレンジ色に熟した柿のみ
が子供の頃の私の田舎の風景でした。
もう、こんな風景も遠くまで行かないとお目にかかれないのだろうな~ぁ
昨日は、娘を新川崎まで送っていく帰り、大きな椎の木を見つけて
傍に寄ってみたら、しいの実がたくさん落ちておりました
懐かしくなって、一掴みほど拾ってきました、夕食の時フライパンで
炒って食べたらとても香ばしい味がしました。
子供の頃、父親が炒ってくれた味と同じ味でした。遠い昔の味でした。
こんな小さな想いを、孫達にも気が付かせ季節を感じる感情豊かな
人間に育てて行けたらと思うこの頃です。
今日の 画像 赤い実