goo blog サービス終了のお知らせ 

「たんぽぽ」へようこそ

貸農園の様子や日々感じた事の日記を記載します。

今日の出来事

2018年05月11日 | 日記

 

 

免許更新できました。

 

早朝より教習場に行きました。

2階が受付です。試験場は、3階です。

エレベーターが無くて、一段づつ、

片足をそろえて、階段を登りました。

認知試験が、良い方は、講習時間が、2時間です。

今朝の方々は、2時間の講習の方々24名です。

先に12名が、車の運転の、実習です。

私は、先に運転を、しました。3名づつが、クラウンに、

2台にに乗り、実習しました。

私は、2番目でした。

他の2名は、男性の方です。

何とか実習が、終わりヤレヤレでした。

次は、視力検査や、事故の注意の、講義を受けました。

視力が、3年前に、比べると、弱っていました。

受講証明を、頂くと早速、最寄りの、警察に行き、更新をして来ました。

今迄は、小型自動二輪(120㏄)の単車運転は、メガネを

掛けなくて、良かったですが、今日から掛ける、必要が有ります。

今使っている、免許書は、誕生日が過ぎていますが、7月迄使えるように

なりました。新しい免許は、6月1日に、出来るそうです。

午後2時前に、帰宅しました。疲れて休みました。

明日から、腰が未だ少し、痛くても散歩したいと、思います。

今日の免許切り替えに、痛くて行けなくなるのが、恐くて出来ませんでした。

今日の万歩計は、1,161歩です。

 

(昨年レモンが、40ヶ実を、付けました。

今年は、ビックリする位に、花が咲きました)