ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

お試しです

2010-04-23 | お菓子作り 料理
   <> マウスオンでどうぞ!

 豆腐のメープルチーズケーキ です (20日火曜日の教室分)

材料は豆腐 クリームチーズ 卵 バター メープルシュガー等を使います

切り口が色黒さんです メープルシュガーを使うからでしょう

お味ですか? ウン それなりに美味しいです

けれど ひまわりはチーズの味をメープルと豆腐で損なっているように思いました

チョット変わっているのでいいかもね~位でした

お味見さん達のコメント待ちです
人気がなければレシピ作りはパスにしようっと

  ◎ 小さいBFが三時のおやつで食べました= 美味しかったよ でも~もういい
                  (不味いと言えなかったのでしょう 大きくなりました)

  ◎ おかあさん=メープルシュガーがチーズの風味より強いね 豆腐も今一みたい

  ◎ お友達たちは未だコメントなし でしょうね

こう云う事もたまにはあります いい勉強になりました 



   今日のお花=アケビの雄花と雌花(マウスオン

    <>

       アケビの花にヤット会えました 雌雄異花は知っていましたが
       UPに先駆けて検索してみました
       花のつき方が 花序の先のほうに雄花 元の方に雌花が付くとありました
       そこまで確認していませんでした
       明日にでももう一度行ってみようと思っています



コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月22日 | トップ | もっと早くに… »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (よしこさん)
2010-04-23 19:16:01
お好みは 人それぞれですが
作り方で無く 材料なんですね
なんでも そうでしょうが シンプル単純な方が 良い事も・・・
可愛いですね BFさん 気を使うなんて

アケビのお花 素敵です 正面からなんて とても 撮れません
この画像実のなるのも 楽しみですね
こんばんわ (koyuko)
2010-04-23 20:10:53
ひまわりさんのおつくりになったものなら何でも頂きたいkoyukoです。
私が味見したらgooになります。
だって、メープルシュガーも豆腐も大好物ですから・・・
アケビの花って綺麗なんですね。初めて見ました。
そうですか、、、 (のん太)
2010-04-23 20:15:55
小さいBF、笑ちゃいました
子供は成長する、大人は退化する

とっても美味しそうなのに、、子供は正直、、
だけど、チョッとここは疑ってるのん太です。
こんばんは (バジル)
2010-04-23 20:22:16
あら~~、美味しそうだからレシピを教えてもらおうと思ったのに。
豆腐で作ると少しはヘルシーかと思ったのに、今一なんですか?
ひまわりさんが作ると、どれも、おいしそうで、試食にあずかる人はうらやましいです。

開け日は北海道にもありますよ。
実家に有ります。でもアケビコノハと言うガの幼虫がびっしりついていたことがあって・・・
それ以来そばに寄れません
豆腐とチーズ (olive)
2010-04-23 22:48:26
今、頭の中でお味を試してますが、好きなチーズに嫌いな豆腐…定まりません。
カワイイ答のBF君にです。
おいしそうに ( 吾亦紅)
2010-04-23 23:03:22
見えますが、そうですか、今一でしたの?
子供は成長しますね。ふとした時に、ソレを発見したりして、嬉しいですね。
レシピ (しまそだち)
2010-04-24 13:42:09
思いやりのあるB.F. こうやって大人になっていくんですね

ケーキやパンのレシピだけが、貯まって行きます
粉があったら、無塩バターがなかったり、お砂糖が足りなかったり、結局

このアケビ、実がなりますか?
花は見ますが、実を見た事がありません。
あけびの花 (たぬきの独り言)
2010-04-24 15:42:42
“あけびの花とはこういうものなんだ”と目に焼き付けています。
近所の内科医院の垣根にあけびの蔓が茂って、白っぽい花の蕾をバナナの房の様につけているのです。
こりゃ園芸種のアケビと言うヤツだなって見直しています。
よしこさんへ (ひまわり)
2010-04-24 18:10:22
 アケビ 実が見たいですね
此処は低い所で沢山咲いていました が 草刈されないかと心配です

孫も大きくなりました 相手を傷つけてはいけないの配慮が出来るとは ハッとしました
koyukoさんへ (ひまわり)
2010-04-24 18:13:00
 友達は好きと言っていました
人それぞれですね

材料費のわりにはパッとしないケーキでした

コメントを投稿

お菓子作り 料理」カテゴリの最新記事