ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

3月19日

2023-03-19 | 日々の出来事
 風もなく穏やかです
昨日お買い物に寄らないで帰ってきました
で~ ウォーキングかてがてらお買い物へ 
歩け   歩け  
川の向こう岸に蓬が伸びている
向こう岸ならわんこもおしっこをかけないだろう
蓬を摘んでおきたいと思った

大きいリュックに程々の買い物
少し重い??だったけど元気に帰れました
ヨッシャー  摘み草するぞ 
川に入って摘みます(向こう岸は山になってる)
フッと 長いのさんは居ない??
何をするにも気になる長いのさん・・・・
仲良しなんですよ 


です
ご近所の叔母ちゃんでした
何処に居るんかいね
川下で~す  何か用事ですか?
早生の玉ねぎが欲しいとの事 
お昼にサラダですって
畑に行って取って下さい  何個でも良いから
それは出来ん まっちょるよ でした
そうだよね~ 主が居ないのに畑に行って取るはできないな~
いくら親しくってもね

程々に摘めたので帰りました

  

おばちゃんは道の側の草引きをしていました
もっとゆっくり帰った方がよかったな~ でしたよ 


  キランソウ(地獄の釜の蓋)

  

  
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 疲れた~~ | トップ | 春の匂い »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヨモギが (ぐり)
2023-03-19 14:52:26
こんなに伸びているんですね
テンプレにもおいしそうです
ゆでて冷凍しておけば色のきれいなまま取っておけ得るらしいですね以前はゆでて干していました
お米かヨモギかというくらいに傘ました草餅の思い出があるのでしぅおうね主人は嫌います
確かにいいと言われても気になりますね
キランソウ――ジゴクノカマノフタと同じでしたか?
ちらったらごめんなさい
春は (よう)
2023-03-19 18:52:18
歩いても気持ちいいですね。
花も 一日一日と 違ってきました。
蓬も摘んだのですね。
そうか ぐりさんのように てんぷらにするのもいいですね。
若いころ 夫が胃潰瘍になったとき 医師から「蓬は止血効果があるので 食べるといい」と
いわれたそうで 蓬をお浸しにしても(少しだけですけど)喜びます。
 (もぐら)
2023-03-19 22:33:18
暖かくなりましたねー
何もかも 楽しみに見る度に 日々芽が伸びています

よもぎ 団地にきて子育ても終わり 遠くなりました
夏の暑い盛りに 地獄の釜の蓋が開くと言ってましたが 綺麗な花が蓋だとは知りませんでした
ぐりさんへ (ひまわり)
2023-03-20 06:23:39
子供の頃祖母が乾燥蓬を保存していました
尤もあの頃は冷蔵庫ってなかった時代ですからね
天婦羅も美味しいし おにぎりにしても美味しいですよね
春の味です
ようちゃんへ (ひまわり)
2023-03-20 06:27:21
お浸しね~  どんな味だろう
新芽の柔らかい所を塩もみして刻み おにぎりにします
香りがとても良くって一度は食べたい春の味です
田舎暮らしだから出来る贅沢かな?
もぐらさんへ (ひまわり)
2023-03-20 06:30:55
相変わらず蓬摘みをしています
名古屋の孫が大好き
何でも幼稚園で蓬 三つ葉等の山野草を教わったとか?
バスで山の上の公園まで行き 食べたようです

キランソウ 最近は一年中咲いていますね
温暖化のせい??
ひまわりさんへ (ミッキー)
2023-03-20 09:48:36
ヨモギの季節ですね
我が家このヨモギ
春の牡丹餅のご飯に入れて作るのが私流
冷凍庫にまだ寝てる
そろそろ解禁しようか 笑
ミッキーさんへ (ひまわり)
2023-03-20 12:19:25
いい香り~~
大好きです 孫も好きで草餅の大フアンです
元気なうちは摘み草楽しみます

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事