お茶ラボ ~まずはお茶を一服~

大好きなもの、興味引かれるものをぼちぼちつづります。

君山銀針の緑茶

2012-05-25 23:26:20 | 中国茶


4月の連休のときにお邪魔した


春風秋月さんのお茶会に行ったときに


珍しい緑茶を買ってきました


君山銀針の緑茶バージョンです





わずかに黄茶の風味がありましたが


味も香りも黄茶よりも軽く


さっぱりしていて飲みやすかったです








緑茶は大きな器にいれると


茶葉がお湯の中でゆらゆら泳ぎます


それをゆっくりながめて


茶葉が馴染むのを見て楽しみます





新芽のお茶だと


ジュンサイのようにツンツンして


見ていて飽きないです






      





金環日食

2012-05-21 23:36:46 | 自然・癒し


今朝の金環日食は見ごたえありました





食の始まりから見たかったのですが


寝坊して起きたときには


すでに右側が3割ほど欠けた太い三日月状で


うす曇りのような明るさでした


そのあと雲が出てきてしまい・・・


 


だめかなぁ・・・と思ったのですが


金環になる直前で


また光が射してきたので


急いで眼鏡で覗いたら


見事に指輪になっていました





写真を撮ってみようと思って


シャッターを押したのですが・・・


画面には金環が写ったので


「いけるかな?」と思ったのですが


撮れた映像はボヤ~ンです





前回の金環日食は932年前とのこと


1080年をちょっと調べてみました


時は平安


ちょうど今年の大河の時代あたりです


清盛が台頭する少しばかり前


白河上皇が天皇の時代なので・・・


あの上皇さまも若き日に


ご覧になったかも知れません





食が最大になったとき


あたりは何ともいえない


不思議な明るさでした


明け方とも違う


やわらかな薄絹がかかったような感じ


  


自然とかけ離れた


生活をしている現代人でも


不思議な感じがしたので


自然と共存していた昔の人は


もっと敏感に何かを感じていたんだろうなぁ・・・と思います


不安に思えば不吉な感じに


好奇心があれば不思議な感じに


いにしえの人々は


どちらに感じたのでしょうか・・・








小満

2012-05-21 00:10:39 | 二十四節季


        旧四月中


純陽気満ちて万物充満し


草木枝葉繁る


大満と云はず小満と云へるは


万物充満する初め故なり




『京都堀川一條 晴明神社』暦より








緑が濃くなり


日に日に暑くなります





    




いよいよ金環日食

2012-05-13 22:32:20 | 自然・癒し


来週21日はいよいよ金環日食


去年12月に皆既月食があって


半年もたたないうちに


今度は日食


こんなに立て続けに同じ場所で


天体ショーを見ることが出来るのは


滅多にないのでは?と思います







・・・ということで


2月からこんなの買って


その日を心待ちにしています







この日は早起きして


待機しなくてはなりません


    


神さま


どうぞこの日はお天気にしてください







京都嵯峨野「竹路庵」のわらび餅

2012-05-10 23:21:30 | 京菓子


浦和伊勢丹の地下食品売り場に


地方の名店のお菓子屋さんが


期間限定で出展していました


何となく巡っていたら


嵯峨野の「竹路庵」さんのわらび餅が!


ここのわらび餅は絶品なので


重かったけど買って帰りました





「竹路庵」さんのわらび餅は


一切れが大きく


おでんのこんにゃくくらいあります


そしてふるふるでやわらかく


口の中でとろけます


とってもおいしく


 おすすめの一品です