goo blog サービス終了のお知らせ 

サンチョパンサの憂鬱

サンチョパンサの食卓(152)魔女裁判が多すぎね…?

中居くんとの会食に、フジテレビのプロデューサー経由でTBSのアナウンサーが参加してた?すわ大変!大ごとだぁ……となる流れ。

そこで何か?性加害が行われた?なぁ〜んて話じゃない。
普通に同業同士で会食したって何を騒ぐ必要かあるのか?

先日は……鶴瓶やヒロミがバーベキューに『参加してただけ』で鶴瓶はスシローのCMハズシ騒動、ヒロミはやたら狼狽して、ソコに居ただけ、早めに帰った?なぁ〜んて釈明に追われるの図。
大の大人の演る事じゃないよね?

もっとマトモな題材を、深く鋭く追求すればよいのに……『その話題関連に便乗して乗っかること』ばかりに夢中になる。

型式だけの記者会見で『シャラっとエクスキューズしてプライバシーに配慮?云々』……当の被害者はフジ社内で誰も話を聞いてくれなかった?と打ち明けている。

そういう重大な齟齬はそっちのけで、『魔女探して』、『魔女裁判に血道を上げるの図』はおよそ、最低限度のプライド、矜持を有する大人の演る事じゃないよね?

そういう騒動ばかりで魔女裁判さえしとけば瞬間刹那の視聴率とか?フォロワー数さえ稼げたらそれで良し!とする風潮は……ご当人達の為にももう止した方がイイんじゃね?って心配にすらなっちまう今日この頃……。

そこまで『ケシカラン警察』を演られちゃうとマトモな大人まで辟易となってもう面倒だから黙っとこっと萎縮しちゃうのである。

事が終わってから、やおらその残骸を拾い集め
て『ケシカランイメージ』を動員して殊更にしつこく騒いでみせる。

ちょっと止まって見ませんか?
騒いでるご当人達、肝心要のそんな自分って正面から正視出来ますかっての。

何時も、演者たる自分をもう一人の自分が観客となって俯瞰しているイメージをお持ちなさいな。
こんな人達って大抵、自分の主観で良かれと舞い上がり裸踊りに狂奔しちゃってます。

鶴瓶もヒロミも件のTBSのアナウンサーもね?
一言『それがどうした?』って応えたら良かったんじゃね?
学芸会の村人Aさん気質の人間って、普段自分ニュースも乏しく、発言のチャンスもない。

相手が狼狽え、逡巡したと見たら途端に居丈高となって調子に乗っちゃうのですよ。
そういう下らぬ魔女狩り、魔女裁判をピシャリと打ち切る為の『呪文』が『ああそうだよ?』、『んで、それがどうしたっての?』という風に唱えて頂きたい。

かのフランスの元大統領ミッテランが煩い雑魚を黙らせるのに良く演ってました。
『それがどうした?』は魔法の呪文。
大抵騒ぎ立ててる有象無象はこの一言だけで下を向きます。

大人の皆さんは是非、お試しくださいな。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「リアルなフィクション」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事