えふのふえ

ブログ始まるよ~
全員集合?
元保護犬との生活

圧力鍋を使おう

2014-04-13 12:29:34 | 日記
昨日のクイズの答えは

一位 亀田製菓 ちなみに二位は 三幸製菓です
編みくろ太が持っているのは昔懐かしい コーラのミニボトルよん

気分を変えて ドッグラン(笑)

昨日も今日もいい天気
そんな日には ランに行こう
ランの入場料一人470円が 480円に値上がりしていました
消費税が8%になって 値上がりの春ですよね

くろ太の体の色と似てるでしょ これがほんとのボーダーコリー
右の写真が くろ太のストーカーでマウンティングされたロビン君です

タイトルが違うと思われた そこのあなた
つぎが圧力鍋を使おうの料理ですよ
大根と鶏むね肉を 圧力鍋でブリ大根風に似てみました
名付けて とり胸大根と 下は 
くたびれかけたキャベツを使って 簡単温野菜サラダ
茹で卵は後でいれて 色を付けた だけですよ
茹でたキャベツの上に スモーク豚のタンスライスを
レンジでチンして 茹でアスパラをトッピングした簡単サラダです
ドレッシングは 理研のノンオイル青紫蘇ドレッシング(汗)

以上でございま~す(みいやん風に)

最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アスママ)
2014-04-13 13:18:06
圧力鍋・・・(><)

うちにもあります!

あるだけです・・・爆発しそうな気がして・・・使えません

俗に言う・・・宝の持ち腐れですが、鍋は腐らないから

まぁいいかってところです。

クイズの参加賞が出来ました!

くろたうんにょバック・・・お楽しみに!
返信する
アスママさんへ (えふ)
2014-04-13 13:27:52
ひゃっほ~
参加賞嬉しいな

圧力鍋は
こうみえても? 結構使います
爆発しませんから
勇気を出して使ってくださいねん

ランは土が
大分乾いて来ましたよあと少しで
いけるかも1人480円ですが
返信する
ヤッター! (りんごママ)
2014-04-13 15:16:31
ほらほらほら~~やっぱり新潟県だった。
しかも私の好きな三幸さん、2位ですと

越後製菓さんは高橋英樹さんですが
三幸さんはマツケンだよ~(豆知識)

ドッグランも値上がりとは、厳しい世の中になったもんだ。
ボーダーさん、懐っこい子でしたか?
くろ太君、走るの速いよね。
ボーダーさんの血が少し入ってるからかな?

えふさんもマメにお料理を作る人だわ~

うちにもお圧力鍋もどきがあるけど
私、一度も使った事が無いんです。
便利なのはよく分かってるのに、宝の持ち腐れ・・・
返信する
りんごママへ (えふ)
2014-04-13 15:32:50
亀田のあられお煎餅♪でした~
高橋英樹?うん?…
りんごママの豆知識すごいな~
私はもっと若いときは豆でしたよ過去形
今日は いいてんき
大分暖かくなりましたよタイヤ交換をしましたおとんが
りんごママは仕事してるから、ほんとは時短の圧力鍋を使うと早くて簡単なんだけど、義母さんがやってくれるから、いいのさ~今日もお仕事お疲れ様でした

返信する
りんごママへ追伸 (えふ)
2014-04-13 15:37:26
このボーダーちゃんは なつっこくないです でも優しいかんじでした他の人にはめもくれずに
飼い主さんの
後ばかりついて歩いて居ました

返信する
Unknown (kana)
2014-04-13 18:01:19
こんにちは

圧力鍋…うちにはありません
実家に帰ればあるのですが
いや~やっぱりえふさんも
お料理上手な人なんですね~
私に作れそうな料理があれば
教えていただきたいです

ドッグラン…クロ太君
嬉しそうですね
本当楽しそう
返信する
kanaさんへ (えふ)
2014-04-13 18:14:09
kanaさんみたいに
毎日kanaさんみたく上手につくれないです
圧力鍋は手抜きなんですよ
調味料を適当にいれて切った材料を 入れて待つだけ
温野菜は茹でるだけです

くろた 雄犬にモテモテです(笑)
返信する
kanaさんへ (えふ)
2014-04-13 18:33:46
kanaさんみたいにを 1つ消さないまま
投稿してしまいました
ごめんなさーい
返信する
Unknown (ベス母)
2014-04-13 21:37:33
オー
美味しそう~
圧力鍋は、万能ですよね~

サラダも、美味しそう~
我が家も、アスパラガスがあって
豚巻きでフライにしょうと思っていたのだけど…
悪くなっていて…
また、今度です~さっさと食べれはをよかった~

編み黒田君、コーラもらって
ご満悦だわ~

返信する
ベス母さんへ (えふ)
2014-04-13 21:50:21
ありがとうございます
圧力鍋 ぼうっておくのが 良いんですよね
カレーとかも
圧力鍋ですぐできます
編みくろたくん
今日も 活躍してくれました
くろたが2人居るようなかんじで可愛いです
これからも
登場しますよ 多分
返信する

コメントを投稿