goo blog サービス終了のお知らせ 

寅子のコンキ・ノーキ・ノーテンキ

婚期と納期に追われる公私共にフリーな毎日

年賀状・2011

2011-01-07 02:53:45 | コレクション


毎年恒例・コラボな年賀状:2011年バージョンです。
アリス・イン・ワンダーランドのパロディもどきです。

友達と始めた当初は遊び半分だったのに、
毎年あほな年賀状を送っていたところ、
楽しみにしてくれる人が増えてきました。
まあ、色んな意味でおめでたいのは確かなようで・・・。

この年賀状、寅子はもちろん取引先にも送りました。
「翻訳会社って固い会社やろ。大丈夫?」と心配する友達数人。
しかーし、実績がない分、インパクトで勝負。
顔と名前を覚えてもらうのは、営業の基本です。
・・・こんなふざけた年賀状ですが。

おかげさまで、取引先の方達はとてもいい方ばかりで、
あほな年賀状に毎年あたたかいメールをくれます。
ありがたいことです。
てなわけで、仕事&結婚、がんばるしかない2011年の寅子です。

PS:タコちゃん、毎年ありがとね~。

MAGIC

2010-11-16 01:54:06 | コレクション


古くて地味な映画ですが、少し風変わりな映画です。
腹話術を使うマジシャン役のアンソニー・ホプキンス。
見かけはオンザな前髪で、ちょっとかわいいのですが、
表情とか感情をほとんど見せない。
反対に腹話術人形は、徐々に人形レベルを超えていきます。
多重人格を描いた映画ですが、こういうアプローチはオモシロコワイ。

人形って怖いですね・・・。

ネバーエンディングストーリー

2010-10-25 02:51:06 | コレクション


底なしのノーキ沼にはまった寅子。
薄れゆく意識の中、オレンジの雲間から何かがやってくる。
もう・・・限界だ・・・

すると次の瞬間、寅子は白い物体の上に。
マッハGo Go Goのスピードで空を駆けるレオコン。
大きな顔、長い胴、短い足。
耳の後ろをかいてやると、気持ち良さそうにあくびをするレオコン。

レオコン、ありがとう!
寅子はレオコンと一緒なら、どんなシゴトにだって負けないさ!
♪ララララ~
  ネバ~エンディングオシ~ゴト~ォォォ~

フーテンの寅子

2010-09-26 02:42:55 | コレクション


毎年、イラストレーターの友達とコラボで、
自分の顔写真入り年賀状を作っています。
最初の頃は、友達がイラストを描いてくれていました。
が、いつの間にやら顔写真を入れるという暴挙に。

なぜならば~
一緒に写るヒトがいないから~
自分の顔を入れてみた~
ついでにしろいぬ写真も入れてみた~

数えてみると、このシリーズを始めて丸12年。
・・・
つまり、丸12年、ヒトリ・・・。
まずい。
ヒジョーにまずい。
来年の年賀状は、とりあえずあきらめるとして、
さ来年の年賀状こそは、結婚しました年賀状にしてやるっ。

てなわけで、「寅子」のいわれは、この年賀状なのです。