goo blog サービス終了のお知らせ 

寅子のコンキ・ノーキ・ノーテンキ

婚期と納期に追われる公私共にフリーな毎日

サロン・ド・トラコ

2015-09-18 00:36:45 | 
少し前から、パセリの足先の毛が茶色に。
よーく見てみると、指と指の間が赤茶色に。
おまけに、爪の根元にも脂の塊のようなモノがこびりついてます。
てなわけで、足先をメインにカット。
いやん、と嫌がるパセリを説得し、
指と指の間や、爪の根元の毛を切り、すっきり~。
・・・仕上がりはガッタガタですが。



カットの後は、お風呂にイン。
すっぴんはいやん、と顔を隠すパセリをパチリ。


一家に一匹?

2015-09-16 02:44:10 | 
仕事の合間の息抜き、それはパセリ。
見事なほど、やる気のない顔。
まるで自分を見ているかのようです。



すると、おもむろにあくびをするパセリ。
なんの躊躇もなく、生臭い息を吹きかけます。



そしてやっぱり、ぶさいくちゃん
うーん、癒される・・・。



我が家のセラピードッグ、アナタのお宅にもいかが?

ひとあんしん, but...

2015-09-09 23:42:13 | 
昨日、踏んでしまったパセリの右前足
今朝見ると、割と普通に歩いている。
が、念の為、動物病院へゴー。

とりあえず先生が触診をすると、
「キャッヒーーン!!」と悲鳴が。
そして、
「かなり痛がってるから、レントゲン取りますね」と、先生。
朝の時点で、まあ大丈夫だろう、
と、楽観的になっていたので、
結果が出るまでの時間が長ーーく感じられました。

そして数分後、
「寅子さーん、大丈夫だったよー」と、部屋の奥から先生。
骨に異常はなく、小指の横の筋肉が挫滅しているとのこと。
・・・ざめつ。
MedDRA用語では「crush injury」、
TorAKO用語では「寅子の重みで押し潰されたケガ」です。



特に治療は不要で、散歩もいつも通りで大丈夫とのこと。
よかった・・・。
帰り際、ついでに体重を測ってもらいました。
まさかの・・・7.3キロ
最近、太っただの、大きくなっただの言われてましたが、
まさかの7キロ超えとは。
1年前に比べ、1キロも増えているではないかっ。
・・・パセリさん、ダイエットです。

てなわけで、大丈夫だとわかった途端、
扱いが雑になる飼い主なのであーる。