アマチュア無線、本日開局しました。
昨年12月10日の受験、
従事者免許取得1月末、
局免許取得2月末、
JARL(日本アマチュア無線連盟)登録完了3月6日、
QSLカード準備完了3月9日、
ここまで準備とワッチを重ねてきました。
先日の自作アンテナはまだ発信の為の調整確認が取れていないので
モービルホイップアンテナを昨日購入してこちらを使います。
後は開局で声を出すしか無い、今日はその日と昨日から決め
心臓が口から飛び出さないよう気持ちを落ち着かせて
「ハローCQこちらはJR2MPAです。受信します・・・」と第1声。
やったあああ!!!即応答がありました。
いつもワッチしていた方で気楽に楽しくおしゃべりできました。
その方は天竜川の浜松寄りに居たと言うことで私から8キロ位
離れた所まで届いていました。
こちらはVX-8D、5Wですが、見晴らしの良い近所だったので
よかったかもしれません。
その後、別の3人の方とも話し友達になれました。
携帯電話と違い自ら発信して遠くへ電波を飛ばし
色々な方と会話が弾むのは楽しいものです。
今日はこれまでの努力が報われた善き日でした。