鳥取に続き翌週の日曜日は柿を買いに岐阜県本巣市へ。


ここは一袋350円です。
まだ9時半だったけど大勢の人が買いに来たはりました。
週末には長女が帰って来るので多目に4袋×350円
こんなにたくさんあります


本巣から次は志野織部道の駅へ

途中木曽川のライン下りや旧中山道を通って1時間半かけてやっと到着。
家で欠けさせた同じお皿があったので購入。
私のお茶碗も購入。
お昼はそこのレストランでひつまぶし定食をいただきました。
栗菓子で有名らしい川上屋さんの500円のモンブランを
清水の舞台から飛び降りた気持ちで買って帰りました。
そこからまたえびせんの里のある刈谷ハイウェイオアシスに


またまたそこでえびせんをどっさり買いました


やっぱり本場の富有柿は美味しいわ

それと川上屋さんのモンブラン。
栗の味がしっかりしてめっちゃ美味しかった

こんな栗の味がするモンブランは初めて

