goo blog サービス終了のお知らせ 

Kyoko's Diary

日々の出来事を嶺岸恭子が綴ります♡

またもや食べ物ねた(@ ゜▽゜@)

2011年09月13日 | Weblog
9/12(月)先程
嶺岸先生が
最終の新幹線で仙台の出張から帰宅しました

先週の(土)から仙台入りして
お墓参りして
(日)(月)レッスン・レッスン

明日もブロック注射して来る…と

代わってあげたいけど代われない(>_<)
痛いんだなぁ(>o<")
今も…


仙台で美味しいもの食べたよ
1日目が焼き肉
さっきはお寿司O(≧∇≦)O


と言ってました

本当
体が資本

美味しいと感じるものが
体が欲する栄養素

なので沢山美味しいもの食べて欲しいと思っています

私は私で
今日
大好きな
いちじく
食べちゃいました(^O^)

しかも奮発して
おフランス産を2種
写真のお品です

美味しかった~

英語じゃないから
名前覚えられなかった…(@゜▽゜@)


黒いちじくはねっとりと甘く濃厚な味わい
もう1種類も負けず劣らず甘く濃厚でした

両方とも丁度食べ頃で
黒いちじくは生ハムで巻くと美味しいとアドバイスを受けました

そのまま生食

日本のとよみつひめ
なども食べましたが
日本のいちじくの方が
さっぱりとした甘さ控えめ…香りが独特な青臭い感じ…

種類によっては水分が少なく
たまにモソモソした食感がありますが
それで
いちじく苦手って方多いのでは?

私はだ~い好きなので
生でもコンポートでもサラダでもタルトでもドライフルーツでも
ありとあらゆる調理法OKですd(^-^)

外食した時
メニューにいちじくの文字があれば迷わず選択します(σ≧▽≦)σ

フランス産のいちじく
いちどお試しを

おすすめです♪