goo blog サービス終了のお知らせ 

歌って食べてまた歌って・・・“歌姫ひのこ”の音楽欲営業日報

日々よい音楽と巡り会うために生きてる暴走歌姫日記です。
最近、歌うよりも“食う”に浮気しています。。。

とうとう機種変しました。

2009年01月21日 23時27分06秒 | 単なる日記
ついに機種変しました。

この機種、半年前から狙っていました。
この機種が発売されたときが5万6千円。
そして私が今日購入した金額は4万6千円。
1万下がったところで高いものは高い。

もちろん大事に使う予定です。
ただ、、、着信音の低さに今からイラついております。
私は音が命ですから。
着メロはそんなに気にならないのですが、音量上げても着うたが聞こえない。
最初、設定が悪いのかと思いましたが、着メロはデカイ音なので設定の問題ではなさそうです。

う~ん、これを2年使うと考えると頭が痛い。。。

車の点検

2009年01月16日 23時15分31秒 | 単なる日記
先日友達を乗せた時に
「走り出した時にカシャっていう音がしてない?
と言われ、今まで全く気にしてなかったのですが、
言われてからもの凄く気になってしょうがなくて、
来月は遠出をする予定なので、
それまでに何とか今月中には点検に出したいと思い、
なぜかホンダの定休日と私の休みがどれもかぶっていたので、
課長に休み代わってもらって、
点検に行きました。

車を2時間預けて出た結果は・・・

全く問題なし!

あら。。。
どこか故障してると思って、覚悟してたんですけどね。
整備の方から言われたのが
「おそらくABSの作動の音だと思います。ホンダの車全部同じ音がするはずです。異常音ではないので安心して下さい
との事。
担当の方からも「僕のオデッセイもその音してるから大丈夫」と太鼓判押してくれました。

一安心です。

それにしても、いろいろ交換していただいたおかげでいつもの点検代の2倍してました。
これまた痛い出費です。

人それぞれの幸せ

2009年01月07日 22時49分38秒 | 単なる日記
今日仕事先で、
「あれ?? Sちゃん(私の名前)じゃない?」
と声をかけられました。
その声で私は誰だか分かりました。
そう、彼女は私が大学のときに社会人アカペラのグループで一緒に歌っていたHさんでした。

そのHさんは私が今まで会って来た人の中で一番の美声の持ち主で彼女を越えたいがために今でも歌を続けてるというところがあります。
一緒に歌っていた頃、Hさんにはぜひとも歌手になって欲しかったんですが、本人には全くその気はなく、「歌を仕事にしたくない」と言っていたのを覚えています。

何年か前に歌仲間と結婚して旦那様の家業を手伝っているとは聞いてましたが、
まさか私の仕事先で、9ヶ月の男の子を抱いてる彼女に出会えるなんて。。。
息子さんの名前を聞くと・・・
なんと・・・

“響(ひびき)”

というじゃありませんか。
それだけですごい幸せが私に伝わってきました。
もし私に子供が出来たら絶対音楽に関する名前をつけようと心に誓いました(笑)

その響君、どんだけ歌が上手い人間になるか非常に楽しみです。
ちなみに旦那さんとも一緒に歌ったことあって、彼も相当上手いです。

試験終わり~!!!

2008年11月23日 15時21分58秒 | 単なる日記
先ほど試験終わりちょっと寄り道して、家に帰って参りました。

私がこの1週間で完璧に覚えた箇所、ほんのちょっとしか出題しておらず、気持ちは撃沈しております。
もちろん完璧に出来た自信がある箇所もありますが、ほとんどが頭の中で???の問題だらけ。
ネットで昨日この試験のコミュを見たところ、前回の試験が簡単だったから今回は難しいという噂が流れておりました。確かに難しかったような、、、ただ私の勉強してないところがたくさん出ただけかもしれませんけどね。
テキストでも見かけたことない言葉もあったりして、勉強不足を痛感しております。

でもこれで晴れて自由の身。
しばらく遊びます。
ブログの更新も多くなるとかならないとか(笑)

インフルエンザ予防接種

2008年11月18日 23時29分07秒 | 単なる日記
今日受けました。
もうすでにインフルエンザにかかっている人がいるという噂を聞きました。
免疫ができるのに2週間かかるそうで。
間に合うのか???

毎年接種しています。
効いているのか効いていないのか知りませんが、
インフルエンザにはかかったことはありません。
風邪は微妙に引きます。
なぜか夏風邪はがっつり引きます。

2月くらいに鼻が詰まって風邪引いたと思ったら、花粉症だったり。。。
ありがたいことに基本的に丈夫な身体なのかも。

今日の予防接種、私の前に後輩の女の子が並んでまして、毎年のことなのでボケッとしてたら、その女の子が
「痛い、痛い
とかなり痛がるもので、その痛がり方に注射をしていた先生が
「黙れ!五月蝿い!そんなに痛くないだろうが!
と一喝。
私はそれに驚きました。
そんな怒り方をされたら痛くても痛くないふりをしなくてはいけなくなり、身構えてましたが、全く痛くなくて良かったです。
注射の打ち所が良かったのかも。

彼女にはヤブ医者でも私には名医でした(笑)

めっきり寒くなりました。

2008年10月29日 23時57分38秒 | 単なる日記
今年もあと2ヶ月と2日。
やっと暑い夏がやっと終わって、水不足も多少落ち着いたと思ったら、、、
涼しいを通り越して、もう寒い。。。

昨日寒さに負けて、冬用のパジャマを出してきました。
でも今日はもっと寒い気がする。
ということで、もう一つの冬のアイテムを登場させました。

そうです、ハロゲンヒーター君です。
ちょっと早すぎるかもしれないですが、今日は我慢が出来ずに、ハロゲンを押入れから引っ張り出し、早速点けてます。
もちろん“弱”で。
今年は大寒波が来るという噂。

寒さは服を着ればしのげるけれど、暑さはどうもこうもならんということで耐えられないという人が多いですが、私は逆で、寒さはどうしても耐えられません。

あ、そういえば衣替えをしてないので、箪笥の中が夏服で溢れかえっております。
そろそろ入れ替えしないと。

リフレッシュ

2008年10月14日 23時09分17秒 | 単なる日記
ここ1ヶ月ほど、結婚式&仕事で休みという休みがなくて、身体の調子がおかしくなってました。鉛を引きずっているように身体が重い。。。

この4日(土、日、月、火)、お休みでした。1日は結婚式で潰れたけれど、あとの3日は睡眠三昧、DVD鑑賞三昧、買い物三昧、遊び三昧でした。

身体もずいぶん楽になりました。
その理由の1つにボディマッサージに行ってきました。
肩が凝ってるのは美容院等でよく言われてたので、凝ってる自覚がなくても、そうなんだろうなって思ってました。
今日改めて、マッサージのプロの方からも
「すごく硬いです。これはかなりこちらに通ってもらった方がいいかもしれませんね
・・・営業トークか?とも思いましたけど、かなり力入れてマッサージしてるのが分かるので、ホントなんでしょうね。
本人は全く痛くもなく、気持ちイイので、うたた寝してました。
血行も良くなったせいか、なぜか片目が二重に!!!
顔のマッサージはしてもらってないんですけどね。

只今肩がスッキリしています。
月に1度くらい通うのもいいかも。

今、DVD見てたら・・・

2008年09月19日 01時19分49秒 | 単なる日記
只今の時刻、2008年9月19日深夜1時15分。
そろそろ台風の雨がこちらにやってきたみたいです。

結構激しく降っております。
ん~これから寝ようと思っていたんですが、雨の音が気になって寝られるかどうかちょっと心配です。
眠れないからといって、本を読める状況でもなさそうですし。

この台風で早明浦ダムに雨が降って、少しでも水不足が解消されることを祈るばかりです。
欲を言えば、災害少なめで。

とりあえず横になってみます。寝られるかどうかは別として。
ではおやすみなさい。

決意。

2008年08月21日 00時53分10秒 | 単なる日記
決意というわけでもないのですが、前々から福祉関係の勉強をしようと思っていましたが、ここにきてやっと腰を上げようかなと。

コソッと勉強してる方がカッコよいのですが、なんせ怠け者なんで宣言でもしないことにはヤル気が起こらない情けない人間なもんで。

試験に受かるまでは何の試験かお教えできませんが、受かったあかつきには大々的にお知らせします。
半年先か1年先か、2年先か、、、3年目になったら諦めますけど。

ブログの更新が滞ることもあるかもしれません。その理由はネタがないか、ドラマを見過ぎによる寝不足かもしれませんが、勉強に専念していると思ってください。
と、言いつつも毎日更新しているかもしれません(笑)

なんせ気まぐれな人間なんで。

大学卒業して以来ですが、漢字一杯の本を買い、読んでます。
読み始めて数日経ちますが目の疲れが半端ないです。
こればっかりは小説たくさん読んでても慣れるようになるにはしばらくかかりそうです。。。(汗)

中学時代の友達と会って参りました。

2008年08月04日 00時00分47秒 | 単なる日記
先週の連休に同級生5人で会う約束をしていましたが、、、
私は諸事情により、そしてドタキャン。。。
申し訳ないと思っていたら、声かけてくれた、Fさんが
「Mちゃんから韓国海苔をお土産にもらったから渡したいんだけど
ということで今日お会いして参りました。

Fさんとは約10年ぶりに再会。
彼女は10年前とあまり変わっていませんでした。
私を見て、彼女の開口一番は・・・
「女子になってる~
あの~これでも生まれてから女子してるんですが、、、
「噂でファンキーになってるって聞いたけど・・・普通やん
あの~どこで誰にファンキーになってるって聞いたんスか?

そういえば、Mちゃんのお土産がなぜ韓国海苔?と思い、Fさんに聞いてみました。
「Mってあの子、不思議な子で、
高校の途中からロシアに行って、
ロシアの大学行って、
しかもロシアの国文科よ!
でも今はロシア語は話せんらしい。
で、気づいたら韓国に留学してて、
韓国から手紙が来たと思ったら
“結婚します”
って書いてたんよ。
今は韓国で結婚して子供産んで楽しそうやったわ。でも未だにわけ分からん子よ
確かに。わけ分からん。

Mさんに会いたかったけど、もうすぐ韓国に帰るそうです。
毎年帰ってきてるらしいので、来年はMさんに会えると良いのですが。。。

日々暑いです。

2008年07月28日 23時31分48秒 | 単なる日記
明日は今日より暑くなりませんように、と願いつつ床につく日々が続いてる私なんですが、私の意に反して、毎日最高気温を記録し続けてるわけで、、、

今日も営業車でラジオを聞いていると
「今日の最高予想気温は37℃です
・・・?
37℃って聞こえましたが?
私の耳がおかしいのか?
37℃って微熱じゃん?
もう地球が壊れます。
地球温暖化、肌で感じてます。

これで気になるのが、愛車のCR-V君です。特にナビが。
だってこの春に直したばっかりなのに、この高温によってまた壊れてしまっては泣くに泣けないので、窓をちょいとだけ開けてます。
これでほんの少しですが窓から熱が逃げてくれるので。
仕事終わって帰るときに若干涼しいです。これホントに。

そして今日。
夕方から雲行きが怪しくなり、雷を交えての土砂降りの雨。。。
ちょっと待ったぁ!!!車の窓開けてるでしかし!!!
会社に着くなり、愛車に猛ダッシュ。
窓を確認。
思ったより窓が開いてなくて、ちょっとだけ車内に入ってましたが、心配するほどではありませんでした。
期待していた方、すみません、オチが中途半端で(汗)

この雨のおかげで今晩は涼しいですね。
熱帯夜続きの日々から1日逃れられます。
たぶん1日のみかと。
明日の予想気温は32℃。
ホントかな?ホントだといいのですが、、、

洗車ならぬ洗犬

2008年07月06日 20時10分44秒 | 単なる日記
先日梅雨が明けて、夏がやってきました。
暑いですね。

最近までわりと涼しい日々が続いていたので犬を洗うにも風邪を引いてしまってはいけないので今日まで我慢していました。
今日は天気が良かったし、休日のため、母親もいるし(1人ではとてもじゃないけど洗えない。。。)、今日決行しました。

田んぼに何度もダイブしているので、汚れのひどいこと。
しばらく水を出しっぱなしで、洗っても洗っても、小汚い犬のままでした。

根気よく洗ったらなんとか以前の黄金色の毛に戻ったので安心しました。

今は網戸のところに陣取って、扇風機の風にあたってます。
気持ちよさそうです。

ナビ君、無事退院してきました。

2008年04月17日 22時30分00秒 | 単なる日記
今日仕事休みで午前中はぐっすり寝ました。
AM10時に目が覚めて、携帯を見ると
『不在着信1件
どうせ会社からの間違い着信だろうと着信履歴を開くと、
“ホンダ○ルノ△店”
おっと!ナビが直ったか?と担当の人に折り返し電話をすると、
「今日ナビが直って返って来たから、いつ来てもすぐ取り付けできるよ
とのこと。
即行で「今日行きます!」と返事しました。

「結構いろんなところ壊れてたよ
マジで???

そうホントにいっぱい壊れてました。
ハードディスクごと変えて、あとよく分からない部品を3つほど交換。
これだけ聞いたら修理代相当いったと思いましたが、予定通りの4万2千円。
担当者の話によると、原因はやはり高温と振動。特に振動がよくないとか。
高いナビほど性能が良い分、壊れやすくもあるようで。
なので、安いナビだと構造が簡単なので壊れにくいそうです。

でもまぁ想定内の修理代で納まったので正直よかったです。

ルンルンで直ったナビを付けて運転し、某大型スーパーに立ち寄り、駐車していると・・・
ん???
バックモニターが映ってない!
これはいかん。とホンダに電話したら、
「あら?すぐ帰ってきて~
と言われたのでとんぼ返り。
「あぁゴメンね。社外品だからバックモニターの配線まで気が回ってなかったわ。家まで帰ってたらえらいことやったね
とすぐ直してくれました。
ちょっとハプニングはありましたが、無事にナビ君動いてます。

入院中のナビ君

2008年04月13日 22時32分56秒 | 単なる日記
入院は一週間くらいはかかると聞いていたので、見積もりは2、3日で分かると思っていたのですが、、、
担当の方から電話が来たのが6日後。
若干遅かった分、嫌な予感はしていました。
まず修理代を言われました。

・・・\42,000円也

5万以上かかるんだったら新しいナビ君に買い替えようかと思ってましたが、想定内の4万代だったのでちょっと安心。

担当の方の話だと画面だけじゃなくて、ハードも壊れているらしく、画面だけ直してもそのうち地図が映らなくなるようになるとのこと。
ということでハードディスクに登録してあったもの(自宅とか会社の住所)とおとしてあったたくさんの音楽たちが全て消えてしまうことを了承して欲しいと言われました。

登録してるものはほとんどないに等しいのでこれはどうでもよかったのですが・・・やっぱり音楽が消えてなくなるのは少々凹みました。
最新のものはCD入れるだけで曲がハードに入るらしいのですが、私のは一曲一曲ボタン押してハードに取り込まないといけないので時間が相当かかってるんです。
またこの繰り返しをしないといけないかと思うと少々憂鬱です。

あと1週間の入院が必要とのこと。
今、車内はエンジン音以外の音は一切ないので発狂しそうです。
早く退院して~!!!