goo blog サービス終了のお知らせ 

milkの毎日

61歳の私が何気ない毎日の事をつぶやいて穏やかに家族と過ごしています

お墓参り

2025-04-12 22:47:00 | 日記
昨日

お墓参り用の花を買い

今日

3人で

生花をまとめて

お墓参りに行った。

夫の妹が

お墓参りに来たばかりのようで

少し枯れた花だけを外し

菊の花などを入れた。

残りは

家にある仏壇用の花として

供えた。

今日は

今回旅行に行く

従妹より彼女の大切な息子さんがお亡くなり

になって会えなかった時に

香典のお返しにいただいた

香りのとても良い線香を灯した。

段々と

こう言う生花や線香などを持って

お墓参りに行く

子供達世代もいなくなって行くのだろう。

来年は

43年前に今回のお墓を建立した

義母の33回忌である。

その時に

妹夫婦を呼ぶつもりだが。

60代の彼女は今も働き

車でお墓参りに毎月

訪れている。

しかし後

10年したら

彼女も70代半ば

段々と仕事も辞め

車を運転する事も無くなるだろう。

来年実母の33回忌をして

もしかしたら

感じる事もあるかもしれない。

孫の子守をするようになり

義母のように

妹さんの長女が2〜3歳の頃

子守をしていた年を超えて

義母のように

おさんどんをしたり

買い物をして

孫達のところに届けたり

元気である間は

義母の姿を重ねて

働き続けて行くだろう。

本当に

義母が亡くなった時から

30年以上もの

年数が経ってしまったなんて。

私の母が亡くなり

その3年後に

義母が亡くなり

私の祖母もその2年後に亡くなった。

私も還暦を超えて

これから先も

なるべく元気で

娘が自立出来るよう

私達夫婦も

自分の事はなるべく自分で

やっていけるように

生きていきたい。