goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

梅雨の晴れ間

2009-06-26 20:39:38 | Weblog

晴れも明日まで~
大奮闘し、疲れました。

ユスラウメ
こんなに実が成りました。
氷砂糖と、お酢につけました。
今年はラッキョウ、ウメ酢(梅は鉢植えのものです)
夏ばてに備えて頑張ってます


昨年北海道で買い求めた
北竜町のヒマワリです。


木立ベコニアがとても元気です


4月28日
挿し芽したサファ二ァ、一人前になりました。





最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまあき)
2009-06-26 21:27:43
ユスラウメって梅の実ですか。
サクランボに似てますが。
返信する
真夏日 (勿忘草)
2009-06-27 01:10:49
暑い日が続いていますがこの晴れ間は貴重です。
植木の手入れもこの時期は逃せませんね。
子供の頃、庭に生ったユスラウメ
木からもいでそのまま食べました。
甘酸っぱくて美味しかった記憶があります。
食べた~い♪(笑)
返信する
Unknown (コスモス)
2009-06-27 22:17:53
やまあき様
ユスラウメ
バラ科のサクラ属となっています
実はさくらんぼに似ていますが
個別に成って一回り小さいです、

勿忘草様
近くの公園でも沢山生ってルと聞きました
ちょこっとお口汚しに~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。