goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎのダンス

四季の草花と趣味のダンス、そして主婦の井戸端会議

春~近し

2015-02-27 16:09:14 | 草花

春が待ち遠しいですが~
アレルギーで、涙と鼻づまりに悩まされています

咲き始めた、鉢植えのお花です。
においスミレ↓

可愛くアップ(練習)


クリスマスローズ
我が家で咲いたのは、多分初めてです。



寒さに強い翁草~
頑張って咲いてます。



感動~東京マラソン

2015-02-22 20:03:54 | Weblog

雨、強風の予報も外れ、寒い一日でしたが、胸も心も暑くなりました。
例年通り、最寄りの駅から無料送迎バスで、ゴールのビックサイトまで。

着いて、すぐに日本人一位のランナー。

猫の日に猫が走る、はやーい。

日本女性ランナー、一位

目立ちました、

上半身裸のムキムキマン

やさしく手を貸すのは外人です

カップル~走り終えたら??

威勢の良い御神輿で、応援

ゴールゲートからフィニッシュまで


完走するって大変な事なんですねー

突如、警察犬が人気者に、

まだ観戦したかったのですが~
寒さにこらえきれず、2時半に、ビックサイトを後にしました。
陸橋の上(有明がん研の前)から見えた、まだまだ続くランナーの列

Panasonicビルの前の広場は、お祭りです。

何やらトークショウをやっていました。


長々と、
最後までお付き合いありがとうございました。

待てなくて~

2015-02-20 22:55:26 | 手芸

ダンス用ドレス
躊躇しながら、苦労しながら、作り始めています。
表地がリボンレースで、扱いにくて、
背中のファスナー付けるだけで2時間ぐらい手間がかかりました
(何度も上手く付かず、付けては解き、付けては解きの連続でした)
綺麗についた時は、諦めないでよかったー
昨日は、昼食持参で、午前午後と頑張りましたが、完成できませんでした。
次回の授業は来月~待ち遠しいです。




裏は目の覚めるな朱色↓

生地が足りなくて袖がありませんので
↓は、肩紐です


頂き物~

2015-02-18 18:55:50 | Weblog

何かに使って―と言われて頂いちゃいましたー
タグを読むと、内容量5キロまで、と、記されていて、買い物用には使えそうもなく、
植木の鉢カバーに使ってみました。







ちょっと贅沢な干し柿、一個1000円とか美味しかったー


東大島,おひなさま展

2015-02-15 19:17:26 | 手芸

毎年恒例の、
<ちりめん細工、江戸の針>に、行ってきました、
頑張って作った皆さんの作品を見て、心が暖かくなりました。




穏やかな顔の表情がたまりません。

水槽の金魚を眺めるネコちゃん。



欲のある私~三回撫でたいです。


今年の干支~ひつじ

昼は暖かかったのに、帰りは北風がぴゅーぴゅう寒かったー