上を向いて歩こう

2016-10-31 06:48:21 | 日記
季節は行ったり来たりしながら確実に進んでます。

文化の日あたりがストーブ出し日ですから・・・北海道はもうサムサムでしょうね。


今年、大好きだった永六輔さんが亡くなりました。生まれは昭和一桁です。

うちの義母昭和2年・実家の父昭和5年生まれです。

彼にあったのは権力への抵抗が根底にずっと流れていました。

戦争の影響があったんでしょうね。


戦争は日常の小さな幸せの破壊です。


戦後・・・また、戦争の匂いがしてきた時に大きな反対運動が起きました。

安保闘争です。

そんな中、戦争反対の声を上げたデモの民衆に権力がのしかかってきました。

空しさも感じたそうですが・・・・

デモが終わって帰路にいる途中・泣きながら

負けてはいけないという思いが



「上を向いて歩こう」だそうですよ。

なるほど・・歌詞の意味がわかりました。



上を向いて歩こう

涙がこぼれないように

泣きながら歩く

一人ぼっちの夜

幸せは雲の上に

幸せは空の上に



永さんが言ってました。

私たち昭和一桁はもう長くない


戦争は嫌だ

戦争しちゃいけない

世界のすべの戦争に反対だ


と叫び続けることだと言っています。



昭和は遠くなったといいますが、

まだまだです。

永さんの声を引き継ぎ

戦争は絶対いやだという気持ちを持ち続けることが大切です。


心だけは負けてはいけません。

心は売ってはいけません。


昭和10年代20年代30年代も大きな声で叫びましょう。


「戦争はいやだ」


日常が一番だと大きな声で叫びましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿ジャム

2016-10-30 06:19:55 | 日記
随分と寒くなってきました。

ストーブですか。

今年の柿の出来は天気ではありませんが平年並みです。

いくつかできました。

渋抜きも成功しました。

少し柔らかくなりすぎた柿もありました。

捨てるのはもったいないですね。

南国には柿はないのですよ。

南国の人みんな柿が好きみたいです。

柔らかくなった柿の皮取り除き

鍋に入れます。

ガスに掛けて暖めます。

沸騰してきたらレモン汁と梅酒を入れます。

この間ずっとへらで掻き回します。

そこへ適当に砂糖を入れます。

途中なめなめしながら味を調整します。

おいしいですよ。秋の味です。

トーストにグー、ヨーグルトにグーです。

簡単に作れますし

庭に柿がある方ぜひ作ってみて下さい。

作り終えたら瓶に入れ替え冷蔵庫へいつでも使えますよ。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三笠宮さま

2016-10-29 06:09:52 | 日記
寒い位ですね。確実に季節が進んでいます。


私は、皇族にはほとんど興味はありません。

三笠宮さまが亡くなりました。

100歳だったそうです。

天皇とフィリピン大統領との会談も亡くなり、秋の園遊会も中止だそうです。


昭和天皇の弟だったんですね。

昭和天皇は4人兄弟だった。

昭和天皇、三笠宮さま、高松宮さま、秩父宮


三笠宮さまは5人のお子さまにお恵まれになった。

3人の親王方はいずれも独立してそれぞれの道を歩み、

精力的に公務に取り組まれた。

しかし、

平成14年11月に三男の高円宮さまが室内球技のスカッシュ中に突然倒れ、

心室細動のため47歳の若さで薨去(こうきょ)された。

約10年後の24年6月には、度重なるがんの手術を乗り越えてきた

長男の寛仁(ともひと)親王殿下も薨去された。

三笠宮さまは、寛仁さまの本葬にあたる「斂葬(れんそう)の儀」に車いすでご参列。

非常に悲しみ、涙を流されていたという。

次男の桂宮さまは昭和63年5月に宮邸の寝室で倒れ、

右半身まひなどの障害が残り

長年、車いすでご生活。

平成20年9月に敗血症を発症してからは懸命の闘病生活を送っていたが、

26年6月に薨去されている。

三笠宮さまは不幸にも、

ご子息3方全員に先立たれる結果となられた。


波乱な人生でしたね。冥福を祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取大地震

2016-10-28 06:10:22 | 日記
ビックリしました。私の故郷鳥取

北海道から帰る途中の飛行機の中で、

鳥取の倉吉を震源にして

マグニチュード6.6の大地震

震度6弱


白壁が落ちました

震源から田舎の実家まで直線距離で15キロくらいでしょうか。

家の中は戸棚から食器が飛び出して割れたそうです。

家は大丈夫かな

ダメージはどうだろう

年老いた親父はどうかかな

大阪の阿倍野ハルカスや長野ビルまで揺れ

本四架橋の電車は止まり・山陽新幹線も止まりました。

大きな地震です。

東日本大震災・熊本地震・鳥取地震

茨城や千葉の地震・本当に地震が多いですね。

まだまだ、余震も多いみたいです。

早く落ち着いてもらいものです。

祈ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行6

2016-10-27 05:36:05 | 日記
10月21日(金)雪のち曇り

北海道旅行も最終日です。

天気は前半グッド・後半は雪でした。

今日は約40キロ離れた旭川空港に行きます。一番楽です。

朝、外をみると一面の銀世界です。

風呂に入り食事・パッキング、10:00にアウトです。

車の行きをかき分けて・・・山を下りますが、夏タイヤは怖いですね。

いい写真がたくさん撮れました。

旭川市街に着き・お土産購入です。

旭川ラーメン有名なので食べました。

茶楽ラーメンで旭川ラーメン

あっさりした醤油味でした。

食べやすい

レンタカー返却へ5泊6日970キロでした。

旭川空港へ1:35発もエアドゥで羽田へ京急で品川東京ラインで大宮へ

5:00には大宮へ

楽しかったね。北海道旅行



















































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行5

2016-10-26 06:10:57 | 日記
10月20日(木)曇りのち雨・そのうち雪

北海道旅行も後半戦です。

今日は昨日とうって変わって天気が悪く風も強い

釧路の朝です。美川憲一の「釧路の夜」という歌がありましたね。

長距離ドライブです。釧路から十勝に車を走らせます。

途中で雨が少しみぞれががっています。

どこまでも道が続きます。

十勝川温泉札内ガーデン温泉へ

凄く贅沢なお湯でした。

はじめてでした。モール湯

モール湯は泥炭地から沸く温泉のこと

石炭と堆積した植物の中から沸き出る湯をモール湯といいます。

温泉温度は42度全くのかけ流しです。

3分も入れば汗がびっしょりです。大変温まります。

現地の人もたくさん入りに来るようです。

お昼はカツカレーこれまた肉柔らかくうまし

ご飯北海道産のコメうましです。


十勝川温泉から清水町・南富良野

外は雪ですよ。10月20日 ドライブ怖くなってきました。

台風の影響で空知川が氾濫・大きな被害です。

周りが随分被害を受けたり・道が壊れたり・橋が流されたりしていました。

車は美瑛に・・・そこから20キロ

十勝岳に上がっていきます。今日は白金温泉・こんなとこに本当に温泉あるのか

暗い中で走りたくないよ。

夕方白金パークヒルズ到着

周りは白銀です。

さっそく風呂に入りました。

伊香保のような茶色と草津のような湯の華が混ざったような

いい風呂でした。

食事もこんなところで

カニや鮭・・・うましです。

翌朝は白銀の中での露天風呂でした。

よかったね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行4

2016-10-25 07:46:33 | 日記
10月18日(火) 快晴

知床の宇登呂での目覚めです。ホテルの周辺を散策しました。

山の高台にあるんですね。

ホテルは少し古いけど・・・料理は最高でした。

いくらと鮭の身をさいころ状にしたものを醤油味で和えたものは最高で

飯が何杯でも食べれそう。

家でも作ってみたいですね。


知床峠に向かいます。天気は快晴・オホーツクから太平洋に抜けます。

まさに知床半島横断です。

いきなりエゾシカに出会いました。家族かな3匹が

慣れているのか逃げませんね。

今、増えているとか・・・・・・・

外は迫力ある景色です。

10キロほどワインディングで走ると

知床峠です。

360度のパノラマ

知床旅情ではありませんが

40キロ離れた国後島がすぐ近くに見えました。

きれいに見えました。あちらはロシア人が住んでるんですね。

北方領土を感じました。本当に綺麗な景色でした。

「知床旅情」・・・・はるか国後に白夜はあける。


知床峠から羅臼・標津へドライブ

ミルクロードです。真っ直ぐ真っ直ぐな道・

中標津から釧路に抜けました。

少し時間があったので釧路湿原の展望台に

広いですな・・・泥炭地

温泉もいいですよ。

2人で散策して歩きました。2キロくらいかな

年なので捻挫に注意しながらゆっくり


ホテルに入り・近くを散策

テレビでもよく紹介されている釧路駅近くの「和商市場」に行きました。

勝手丼が有名ですね。

好きなものをのっけていきます。


釧路川沿いの居酒屋「海」でおいしい魚や鯨を食べ・ハイボール3杯グビガバ

ホテルの隣の炉端焼きで厚岸のホタテをいただく・1個150円

生ガキ5個 蒸しガキ10個いただく・あと鳥のから揚げ北海道ではなぜかザンギといいますが

これもうまうまです。

ホッピーも3杯いただいて

ダウン

ウマウマ・グビガバの釧路の夜でした。

大きな町ですね釧路
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行3

2016-10-24 05:50:03 | 日記
10月18日 快晴

網走で朝を迎えました。冷え込みました。

オホーツク流氷館へ行きました。とてもよくできています。

3Dのオホーツク紹介映像はとてもよくできていました。

気温が上昇すると海面が上がり氷もできなくなります。

シロクマもアザラシも暮らしていけなくなってしまいます。

ソフトクリーム食べて


次は、網走と言えば刑務所に行きました。

大きな施設です。

明治時代に刑務所の捕まった人達が

北の大地の道などの工事に活躍しました。

たくさんの人達が命を落としたそうです。


網走から斜里へ向かいました。

いい道です。事故しないように注意です。

斜里から宇登呂へ途中でオシンコシンの滝を見ました。大きくて迫力あり


知床半島を北上します。

道がダートになりました。

カムイワッカの滝まで行きました。途中野生にのキタキツネに遭遇しました。

北の国からや

カムイワッカの滝は元がなんと温泉で暖かいのですよ。

まさにまさに秘境です。

そこから少し下って岩尾別温泉にいきました。

日本最果て温泉でうっていました。

いい湯です。


斜里に戻って知床ホテルへイン

たくさん動きました。

ここのホテル料理がすごいですね。ウマウマで豪華です。

動き過ぎか少し疲れ気味

知床の夜はもう外の空気が冷たいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行2

2016-10-23 07:51:08 | 日記
10月17日(月)いい天気です。本当に紅葉が綺麗ですが

肌寒いですね。

朝風呂に入り露店風呂は紅葉の中です。


ドライブ、カーナビに騙されて少し大回りです。

高速も無料区間が多いですね。

真っ直ぐな道これではスピード出すよね。

オホーツクのサロマ湖へ出ました。

大きな湖です。まるでまるで海のようです。

ホタテの養殖が有名ですよね。

サロマ湖から網走に向かいます。夕方到着

網走駅付近を散策しました。

大きな町ではありません。

駅にはディーゼル車が入っていました。

札幌まで特急列車で6時間ほどかかるそうです。

料金は約1万円

夕飯食べて就寝

今日は紅葉と真っ直ぐの道とサロマ湖、ホタテかな

好天が続きます。

日頃の行いがいいのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行1

2016-10-22 07:22:58 | 日記
北海道の旅行に行ってきました。

妻は2回目、私は初めて

エアーはマイレージの無料券です。

16日(土)早起きして羽田へ発券して6:40発で旭川へ

レンタカー借り・・・ちなみにトヨタのいい車でした。

旭日山動物園へ素晴らしい動物園です。

たくさんの動物・ペンギン・シロクマ・カバ・キリン・オラウータン・チンパンジー・フクロウ・トラ・

ライオンなどなど

これで入場料が800円は安い、地元の人も多いみたいです。一日楽しめます。


その後車で約2時間、層雲峡温泉へ道がいいですね。平野部は真っ直ぐです。

途中からワンディングロードへ

紅葉が最高です。綺麗です。

しびれる。最高です。

ホテルへ寒いですね。

紅葉の中の露天風呂は本当に最高、しびれる。

来てよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道旅行

2016-10-17 17:08:48 | 日記
北海道に来ています。

10月16日から5泊6日で来ています。

旭川

網走

知床

釧路

富良野

旭川

です。旭山動物園 素晴らしいですね。

層雲峡の紅葉は最高です。

サロマ湖のホタテは美味しかった。

道がまっすぐで車が少なく道よしで

スピード出すぎやで

網走は小さな町です

こらから呑んで明日は知床です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノーベル文学賞・ボブディラン

2016-10-15 06:11:35 | 日記
ノーベル文学賞に決まったのは

米国のシンガー・ソングライター、ボブ・ディランさんだった。

作家ではなく、歌詞を通じて反戦を訴えた音楽家の受賞に、

国内のファンや音楽関係者から驚きと喜びの声が上がった。


さだまさしさん(シンガー・ソングライター)の話 

まさに「元祖シンガーソング・ライター」。

それまでの「専門家が作る音楽」という音楽形態を根底から覆した。

あの人がいなかったら、僕らの歌を聴いてくれる人はいなかったかもしれない。

ベトナム戦争、公民権運動で揺れる当時のアメリカの社会ならではの

文化背景が生み出したとも言える。

歌詞は、比喩の天才だな、と思う。

直接的にものを言っているようで、実は別のところで本質を語る。

まさに「詩人」という姿ですね。

でも、本人はそこをよくわかっていないってところが、さらにすごくて

僕は好きだな。




飛び抜けた存在

柴田元幸・東大名誉教授(米文学)の話 

ボブ・ディランさんはそれまでのポピュラーソングが素朴な詩であったのに対し

歌詞に現代詩と同じ複雑な象徴性、隠喩性を導入したという意味で飛び抜けた存在だ

曲を抜いて、詩として読むに値する作品を書いた人としては

いまだにディランを超える存在はいないのではないか。

受賞は米文学にとってめでたいことだし

ここ数年は手堅い授賞が続いていたので

今回はノーベル賞を見直した感じがする。

 

日本に影響力

音楽評論家・富澤一誠さんの話 

ボブ・ディランさんのすごさは

それまで愛だ恋だと歌っていた音楽に対して

戦争反対など従来歌にならないと思われていたテーマを自分の言葉で

自分の曲で、肉声で歌い、しかもヒットさせたということ。

日本のミュージシャンに大きな影響を与えた。

2大洋楽はビートルズとディラン。ディランがいなければ、

吉田拓郎さんはじめ日本のシンガー・ソングライターは

育たなかったと思うほどの影響力を持っている。



さっそく「風に吹かれて」をギターでやってみるか。

私事ですが明日から北海道に行ってきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プミポン国王死去

2016-10-15 05:44:06 | 日記
タイのプミポン国王が亡くなりました。

人気がすごく・昏睡状態になってからはタイのバーツの価値も下がるほど影響がありました。





13日死去したタイのプミポン国王は、70年もの長期にわたった在位中

強い指導力で国家の危機を乗り越えてきた。

~在位70年~

国民生活向上に貢献する施策も打ち出し

カリスマ的人気を集める国民統合の象徴として、絶対的権威を確立した。

1927年12月、父マヒドン親王の留学先だった米マサチューセッツ州で生まれた。

スイス・ローザンヌ大学在学中の46年6月、兄王ラマ8世の急死に伴い

18歳でチャクリ王朝第9代国王に即位した。

しかし、当時の王室は32年の立憲革命で絶対王制から立憲君主制に移行して以来

威信が大きく揺らいでいた。


スイスでの勉学を終えて51年末に帰国して以降、精力的に地方視察を繰り返し

ほぼ全国を踏破。一般市民と直接触れ合い

「開かれた王室」を実践した。

「王室プロジェクト」と銘打った社会開発事業で農村開発に取り組み

かんがいや洪水対策、教育、医療支援活動など3000を超える事業が実施された

首からカメラをぶら下げ、地図を手に農村を調査する姿は

「慈父」としてのイメージを国民の間に広く浸透させた。

王室の威信回復の背景には

国王の権威を利用して自らの権力の正当化を狙った当時の独裁政権の思惑や

インドシナに第2次大戦後広がった共産主義に対抗する意味合いもあった。


タノム軍事政権の崩壊につながった73年10月の学生決起で

初めて政治の表舞台に登場。学生側を支持して自らの側近を首相に任命するなど、事態収拾に尽力した。


92年5月、民主化を求める反政府デモ隊と軍・警察の衝突で多数の死傷者が出た際にも

調停に乗り出した。

王宮に呼ばれた当時のスチンダ首相とデモ隊指導者が国王の前でひざまずく映像が世界中に報道され

国王の権威を鮮烈に印象付けた。


タイの民主化に一定の貢献を果たす一方

その役割には限界もあった

多数の反体制派学生が警官隊と右派勢力に虐殺された事件を契機とした76年のクーデターや

タクシン政権を打倒した2006年のクーデターなどでは

最終的に軍部の実権掌握にお墨付きを与える形になった。



近年は健康状態の悪化に伴って

公の場で発言する機会がめっきり減少

13年秋に始まった反タクシン派による反政府デモに端を発した政治混乱には介入せず

翌14年5月のクーデターに帰結した。

写真撮影やジャズ演奏など多趣味で知られた

日本製のカメラや乗用車を愛用する親日家でもあった。

シリキット王妃(84)との間に1男3女。 



日本でいう天皇似た感じですね。

タイも国際的に大きな立場になってます。

国王の死がタイの混乱にならなければいいんですが・・・・・・

納得できる引き継ぎが重要ですね。

タイは王国だったんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリモ

2016-10-14 05:23:54 | 日記
北海道の阿寒湖のマリモ・特別天然記念物です。

今年はたくさん台風がやってきて大きな被害が出ましたが

いい面もあったんですね。

マリモ・ピンポン玉くらいで緑色の物体です。



今夏、北海道に大きな被害をもたらした台風が、

国の特別天然記念物の阿寒湖(釧路市)のマリモを絶滅の危機から救った。

マリモの生育を妨げていた水草が大量に打ち上げられ、環境が一気に改善した。

以前のマリモは身動きが取れなかった。

8月17日に上陸した台風7号は、強い南風が湖をかき回し

マリモが群生するチュウルイ湾北側の湖岸に

約122トンもの水草を打ち上げた。マリモは一部が打ち上げられただけで

湖内はすっきり。


温泉街の排水で富栄養化した阿寒湖は、

下水道の整備で約20年前から徐々に水質が改善し

水草が浅瀬で分布を拡大した。

これによりマリモは群生地で数年前から光合成に必要な回転や移動ができず

枯死や崩壊が急速に進んだ。

光合成や回転ができなくなったのも

人の仕業だったのですね。

これからどうしてゆくのでしょうか。

また同じになったらどうしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿取り

2016-10-13 05:57:59 | 日記
秋晴れのいい天気ですね。

爽やかですね。

秋の味覚の果物順番は

桃・梨・栗・ブドウ・無花果・みかん・柿・リンゴ・洋ナシ

こんな順番なんでしょうかね。


うちの庭には2本の柿の木があります。

ひとつは百目柿・もう一つは甘柿のふゆう柿


今年はどちらも成っています。

柿取りをしました。

まずは渋柿の百目柿から取りました。

かなり木が大きいので脚立で届く範囲を取りました。

大きいもので1個200グラムくらいあります。

全部で180個取りましたが

まだ、木には120個くらい残っています。

途中で足腰も弱くなり落ちそうになりました。怖いね。

甘柿の方は手を付けずもう少し待ちましょう。50個くらいはありそうです。


渋柿はさっそくウィスキーで渋抜きです。

約10日間で渋が取れるはずです。おいしい柿になることを待ってます。

私、実は柿大好きななんですよ。

医者いらずといわれてます。

秋の味覚ですね。


たわわに成っています。秋ですね。




一個209グラム・食べがいある・・・・・




100個壮観です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする