教員過労死ライン突破・・小学校・中学校

2017-04-30 06:27:55 | 日記
小学校・中学校の教員が悲鳴・・・死んじゃうよ

高校教員も同じかな

いい天気です。さいたまダービーの日です。最高・・・今日はこれからナックです。



教員の労働時間が大変です。教員使命感強すぎで・文句言うのは罪だと思ってる人多いよね


そこまで追い込まなくてもいいのに、今日くらい完全フレーにしましょうよ。



命あっての物だね

土曜日が休日なのに・・カルキュラムは増加・・・これなら土曜日は課業した方いいよ

楽しい授業したいよ。

プリント追いかけ授業なんて教員も生徒も楽しくない。

昔の方がよかった

ただ、知識が入るだけなら教員は必要か・・・テレビの方がいいのか・・・寂しい



文部科学省は28日、2016年度の公立小中学校教員の勤務実態調査の速報値を公表した。

中学教諭の約6割が週60時間以上勤務しており

過労死の目安とされる水準を超過

前回06年度の調査に比べ、教諭や校長ら全職種で勤務時間が増えた

授業時間が増加したほか

中学では土日の部活動の時間が倍増

同省は「学校が教員の長時間勤務に支えられている状況には限界がある」として

中央教育審議会に改善策の検討を諮問する。



調査は全国の小中各400校を抽出し

16年10~11月のうち7日間の勤務時間を

教諭や校長などの職種別

授業や部活動

会議などの業務別に調査

小学校397校(8951人)

中学399校(1万687人)から回答を得た。



調査結果によると教諭の平日1日当たりの平均勤務時間は

小学校で前回調査から43分増の11時間15分、中学で32分増の11時間32分だった。

小学校では33.5%、中学では57.6%の教諭が週に60時間以上勤務し

20時間以上残業していた。



これは厚生労働省が過労死の労災認定の目安としている月80時間超の残業に相当する。

業務別に見ると

1日当たり「授業」が小学校で27分、中学で15分

「授業準備」も小学校で8分、中学で15分増加

「脱ゆとり教育」の学習指導要領導入により

前回調査時から授業コマ数が増えた影響とみられる。

中学では土日の「部活動・クラブ活動」が前回の1時間6分から2時間10分にほぼ倍増した。



OECDでGNP比で日本の教育予算は最低国に近い

そんな中で学力試験は世界上位3位

誰が頑張っての・親・学校・塾

何とかしろよ文科省・・・いい人材がどんどん逃げていくよ。

教員なんかやりたくないって、大きな損失

ブラック・・・・いくらなでもこんな労働環境・病気になっても休めない

聖職ではすまされない。


みんな頑張ってよ。日本の教員は大変優秀だと思いますけど

いつも緊張・精神はなにかにいつも追いかけられてる。

そんな環境大変ですよ。

まともに健康に働きたいですね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグロ大好き

2017-04-29 05:03:07 | 日記
黄金週間ですね。昭和の日です。

旅行に行きますか。・・・・いいですね。

安倍さんプーチンさんと会談・大丈夫かな

とんびに油揚げにならなければいいのですが


日本人は魚や貝が大好き

マグロ・タイ・ハマチ・ヒラメ・シャケ・マス・イカ・タコ・カニ・エビ・ウニ・アワビなどなど

どれもこれも食べ過ぎ

周りが海で海流も豊・寿司・刺身・煮魚・干物文化でしょうね。


水産庁は27日、資源が減少している太平洋クロマグロの幼魚(30キロ・グラム未満)

の漁獲量が同日現在、国際機関で決められた今漁期(2016年7月~17年6月)

の上限(4007トン)を突破し、4008トンになったと発表した。

漁獲量規制が始まった15年以降で、上限突破は初めて。6月末まで全国で原則禁漁となる。


クロマグロ漁の承認を受けた漁船は全国に約2万2500隻あり

漁獲報告が義務付けられている。

しかし、豊漁だった昨年は

承認を受けていない漁船の水揚げが長崎県や静岡県などで確認された。


日本人もおいしければなんでもガバガバは考えていかなければいけませんね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取来たら・・・砂の美術館

2017-04-28 03:58:07 | 日記
ゴールデンウィークですね。鳥取砂丘に行ったことありますか。

ぜひ、観光して下さいね。

砂丘のすぐそばに、砂の美術館があります。

大変立派な施設ですよ。


今回のテーマはアメリカです。9カ国から集結した砂像彫刻家19人が

計2597トンの砂で19作品を制作した。

歴代大統領4人の顔が刻まれたマウントラシュモアとグランドキャニオン

を組み合わせた幅約20メートルの作品をはじめ

南北戦争とリンカーン、ニューヨークの摩天楼など

米国の多様な文化や歴史、大自然を大スケールで表現している。


同展示は来年1月3日までで、期間中50万人の入館者を目標にしている。

総合プロデューサーの茶円勝彦さんは

「身近な国、アメリカの旅を砂像で楽しんでもらえれば」と話している。


ぜひ遊びに行ってくださいね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

郵便局

2017-04-27 03:46:41 | 日記
郵便局・・・・民間になり、今は株式も発行

その郵便・日本郵政が赤字です。

郵便局の事業は

はがき・手紙・小荷物

貯金

保険

この3っつ・・・・公共性の強い事業も多いですね。

日本郵政は25日、2017年3月期決算で400億円の純損失を計上する見通しになったと

発表した。買収した豪州子会社の業績が低迷したことで

子会社の資産価値を約4千億円切り下げる「減損処理」に踏み切るため。

純損益の赤字は07年10月の郵政民営化以来初めて。


日本郵政はこれまで17年3月期の純損益を3200億円の黒字と予想していたが

大幅に下方修正する

減損の対象となるのは15年に6200億円で買収した豪州の物流大手「トール」

資源価格の下落や中国、豪州経済の減速などの影響で

17年3月期のトールの営業損益が前年実績を大きく下回ったという。


経営改善策として、今年1月にトール経営陣の刷新に踏み切ったほか

3月末までに管理職を中心に300人超の正規職員の削減を実施

17年度中にさらに1700人の正規職員を減らす予定だとしている。


「見通し甘かった」

日本郵政の長門正貢社長は25日の記者会見で

2017年3月期決算の純損益が民営化後初の赤字に転落することについて

「重く受け止めている」とした上で

「買収の意思決定の過程で、豪州経済の見通しに対する評価や見通しが甘かったとの

見方は否定できない」と述べた。


一方、「国際物流強化という買収の狙いは正しかった」とも述べた

「最大限の減損を計上することで負のレガシー(遺産)を断ち切り

攻めの経営のスタートラインに立つ」と述べ

経営への影響は拡大しないとの考え方を強調した。


赤字ですか・・・しっかりね。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック・・・学校勤務・・・管理職は勤務時間を管理しない

2017-04-26 04:47:12 | 日記
もうすぐ・ゴールデンウィーク・5月病

こんなはずじゃないよ。

こんなに働くとおかしくなるよ。

死んじゃうよ・・・

近所の学校いつまで電気ついてるの・・・・管理職は何してるの



労務管理なき長時間労働

教員の「ブラック部活」を含む長時間労働が、問題視されている。

ところが、これほどまでに問題視されていながらも

現職の先生たちに会うなかで驚かされるのは

学校現場では、出勤・退勤の時刻という労務管理の基本中の基本の情報でさえ

ほとんど把握されていないということだ。

改革には、「エビデンス」(科学的根拠)と「声」が必要である。

長時間労働に関する学校現場からの「声」はいま

インターネットを通じて、匿名のかたちで少しずつ私たちの耳目に届くようになってきている。

ところが、学校現場からの「エビデンス」はなかなか届かない。

それもそのはず、先生たちが何時に出勤し退勤しているのかについて

その記録さえとられていない。その実態を、以下に明らかにしたい。



■出退勤の確認方法 最多は「捺印」


小中における管理職による出退勤時間の把握方法

連合総研が昨年12月に発表した、

公立校を対象にした全国調査の報告書、出退勤の記録方法に関する回答結果が示されている。

「あなたの管理職は、あなたの出・退勤時刻を把握していますか。

またその把握方法はどのようなものですか」という質問に対して

選択肢は、「タイムカード・PC 等の機器により行っている

出勤簿への捺印により行っている

出・退勤時刻の把握は行っていない

把握しているかどうかわからない」

の5つである。

小学校と中学校ともにもっとも多いのは

「出勤簿への捺印により行っている」(小:29.9%、中:30.8%)だ。

これは、一般には職員室のなかに置いてある出勤簿に

教員各自が一日に一回だけ印鑑を押すという方法である。

一日に一回押印するのはまだマシなほうで、一週間分まとめて押印するというケースさえある。

いずれにせよ、この方法は出欠確認くらいの意味しかもたず

出退勤の時刻はまったくわからない。




■出退勤の正確な記録 9割は把握されず


2番目に多いのは、「把握しているかどうかわからない」(小:29.5%、中:24.1%)

3番目が「出・退勤時刻の把握は行っていない」(小:18.5%、中:22.5%)である。

いずれも、出退勤の時刻を確認し記録しようという空気の希薄さが、よくわかる。

他方で「タイムカード・PC等の機器により行っている」はたったの1割(小:10.0%、中:11.0%)

にとどまっている。「

その他の方法」(小:12.1%、中:11.6%)が具体的に何を指すか不透明であるものの

仮にそれを含めたところで、客観的に把握できうるのは2割である。

報告書はさらに厳しい見解を示しており、報告書によると

正確な出退勤管理は「タイムカード・PC 等の機器」の1割のみと思われるとして、

「現状では管理職による正確な勤務時間管理はほとんどないといえる」と考察している。

9割の教員は正確なあるいは客観的な出退勤時刻を記録する方法から遠ざけている。



タイムカードだと困ってしまうのよね。

時間外が多くて・6:30出勤・・・・10:00退勤・こんなのがいっぱいだと

管理職怠慢で困るんだよね。・・・だから未だに捺印って半世紀前から・古い

帰りたくても帰れない現状

現状把握できない化石のような制度・印鑑捺印制度です。1か月まとめ押しですか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス大統領選挙

2017-04-25 05:21:24 | 日記
フランス大統領選挙が行われました。


仏大統領選はマクロン×ルペンで決選投票 ひとまず胸なで下ろすEU・ドイツ

フランスで23日に行われた大統領選挙は、直前まで4候補の支持率が拮抗したが

支持率調査でトップ争いを演じた

無所属のエマニュエル・マクロン候補と極右政党「国民戦線」のマリーヌ・ルペン候補が

上位2名となりました。

5月7日の決選投票で有権者の判断を仰ぐことになった。

これまでのフランス大統領といえば

中道右派と中道左派の政党から大統領が誕生してきた歴史があるが

無所属と極右政党所属の候補による決選投票は前例がない。

移民や雇用の問題に加え、「フレグジット(=Frexit)」

と呼ばれるフランスのEU離脱も争点となっている今年のフランス大統領選だが

国内ではすでに決選投票はマクロン候補が優勢との報道も。

オランダに続いて、フランスでも反EUを掲げるポピュリストが敗北するのだろうか。



この結果を受け・・・おそらく、マクロンが次期大統領という憶測が膨らみ

円はユーロに対して円安にふれ、日経は上昇した。

フランスはドイツとともにEUに残りそうですね。

EUおおいなる人類の願いです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信頼

2017-04-24 04:39:57 | 日記
日本は外国から信頼されているのだろうか

親日の国は多い。

台湾・ミャンマー・トルコなどはすごく親日

一方、中国・韓国などはどうなんだろうか。


米英仏中韓タイの6カ国で今年2月各約1千人から回答を得た

「対日メディア世論調査」の結果を発表した。


「日本を信頼できる国だと思いますか」とたずねたところ「とても信頼できる」

「やや信頼できる」と答えた人の割合は韓国で13・8%、中国で16・9%。

昨年比でそれぞれ3・4ポイント、0・7ポイント下落した。

米では76・7%、英は65・4%、仏は80・4%、タイは89・0%だった。


知っている日本人の名前を1人挙げてもらったところ

米国では安倍晋三首相が80人で1位に。

2年前の調査で安倍首相を挙げた人はゼロだったが急浮上した。

2位は昭和天皇(55人)

3位はイチロー(11人)だった。

中韓タイでも安倍首相が1位。

英仏では昭和天皇がトップだった。

政治家や文化人が各国で上位に入った。

タイではドラえもん(111人)が2位と「健闘」した。


東南アジアの子供たち・ドラえもん大好きです。

みんなテレビの前に大集合
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス大統領選挙

2017-04-23 06:54:21 | 日記
フランス大統領選挙が行われる

結果いかんではEUが解体するかも

すでにイギリスは離脱の方向

ヨーロッパはバラバラになってしまうのか。


フランス・パリのシャンゼリゼ通りで20日

警察車両が銃撃され、警察官3人が死傷する事件があった。

大統領選挙が2日後に迫る中、事件を受けて

主要な候補全員が選挙活動を取りやめるなど影響が出ている。


犯人の男はこれまでに何度も警察官を殺害しようとして逮捕されていたことが分かった。

最近では2月に逮捕されたが、証拠不十分で釈放されていたという。

事件の背景に警察に対する恨みがあった可能性がみえてきた。


事件を受けて、2日後に迫った大統領選挙の主要候補が
軒並み選挙運動最終日にあたる21日の集会をキャンセルした。

今回の大統領選では、治安をどう守るかが最大の争点の一つのため

事件は特に重く受け止められている。


今回の事件では過激派組織「イスラム国」から事実上の犯行声明が出ていてテロとみられている。

この状況で勢いを強める可能性があるのが極右政党「国民戦線」の党首

ルペン候補。治安の悪化をまねいたこれまでの政権を批判して支持を拡大してきていて

今回も怒りを表明している。


フランス大統領選挙から目が離せません。

ルペン候補「(テロへの)対策が不十分だったことに怒りを覚える」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やったぜ・イチロー

2017-04-22 06:07:11 | 日記
この人、本当に過ごすすぎる

大リーグ・・・・この年齢でガンバレイチローいつまでも応援してるよ

愛してる・イチロー


シアトルで1042日ぶりヒット、

日米を通じて25年連続本塁打は日本人歴代2位
 
マーリンズのイチロー外野手は19日(日本時間20日)、かつての本拠地セーフコ・フィールドでのマリナーズ戦に

「9番・ライト」で出場し

9回に今季初本塁打を放った。4回の第2打席でシアトルでは1042日ぶりとなるヒットを放ち、4打数2安打。

マリナーズ時代に「エリア51」と呼ばれたライトの守備も3年ぶりとなった。



イチローって

ほんとうに凄い、なんであの年であれだけ走れるの・・・教えてくれなはれ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

審判

2017-04-21 06:32:59 | 日記
ひとつのジャッジで試合が壊れる

なんのための練習・キャンプだったんか


高校野球などは文句も言えないのです。

どうみてもストライク・サッカーならどうみてもPK ゴール

最近はサッカー・ゴールラインに審判をおいて5人制

いいと思います。あと・チャレンジですね。バレー・フットボールなど


相撲は昔から「物言い」バックから「ビデオ判定」


広島 DENA戦でどうみても・・・・選手監督がかわいそう・・しっかり審判してよね。

あなたもプロならビデオ見た方がいいよ。大リーグもやってるよ。


広島-DeNA」(19日、マツダスタジアム)

広島の緒方孝市監督が、現役時代を通じて初めての退場処分を受けた。

0-3の七回2死一、二塁で小窪の当たりは遊撃へのゴロ。

小窪は一塁へヘッドスライディングし

その手は送球よりも早く一塁に着いたように見えたが、山路塁審の判定はアウト。


緒方監督は鬼の形相でベンチを飛び出し、口角泡を飛ばして猛抗議。怒りは収まらず

最後は暴言を吐いたとして、退場を宣告された。


六回1死でも、遊撃へのゴロを放った田中が微妙な判定でアウトになっており

ここでも緒方監督が山路塁審へ抗議。大きな声で怒鳴り挙げたが

この時は短時間でベンチへと戻っていた。


マツダスタジアムの広島ファンは大ブーイング。

一塁けん制で山路塁審がセーフを判定する度にブーイングの嵐となった。


当たり前だね・・・・審判も人間・・・・選手も人間

審判のレベルアップを願います。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カールビンソン

2017-04-20 06:31:52 | 日記
空母・・・アメリカにはたくさんあります。

詳しくは知りませんが

日本の横須賀にも入港してるようです。

北朝鮮問題でアメリカが空母カールビンソンを朝鮮半島に向かわせています。

この空母一艘でヨーロッパのかの国の軍事力と匹敵するとか。

軍用機あり・・・下では潜水艦ありですよ。


米海軍は、原子力空母カール・ビンソンが

インドネシア近海を航行中とする15日付の写真を公開した。

同空母は挑発を繰り返す北朝鮮をけん制するため、朝鮮半島近海に派遣されたとみられていた。

公開された写真について、海軍はカール・ビンソンが

スマトラ島とジャワ島の間のスンダ海峡を通過中と説明。

米防衛専門紙ディフェンス・ニューズ(電子版)は17日、

同空母が15日時点で「韓国から約5600キロも離れている」と指摘した。

海軍は同じ15日付で、同空母が「インド洋を航行中」とする写真も公開している。


米軍によると、カール・ビンソンを中心とする空母打撃群は8日にシンガポールを出港。

オーストラリア寄港の予定を変更し、北上することになっていた。



米軍は「西太平洋」という以外に具体的な展開先を明らかにしていないが

同紙によれば

米当局者は同空母が朝鮮人民軍創建記念日に当たる

25日前後に朝鮮半島近海に到達するとの観測を否定しなかった。ただ、

既に韓国に近づいているという報道に関し

ある当局者は「われわれはそのような発表はしていない」と話したという。 



大事にならなければいいのですが・・・・

平和は武力がなければつくれないなんて淋しいよ。先代が泣いてるよ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙民よ考えよ

2017-04-19 06:31:47 | 日記
西宮での政務活動費の問題・野々村市議

富山市での政務活動費の問題・・・みんな嘘っぱち

税金だよ・・・血の税金ですよ

酒に消えたり・・温泉に消えたり

美味しいものに消えたり

富山市選挙・・・結果考えちゃうね

政務活動費(政活費)の不正受給で14人が辞職した富山市議会の議員選(定数38)が16日

投開票された。

議会改革などをめぐり58人が争う激戦となったが

自民党が22議席を獲得、過半数を維持した。

不適切使用を認め返還した元職1人と自民現職7人のうち、計3人が落選した。

投票率は47.83%で、前回2013年の53.05%を下回った。

多数の議員辞職を受け昨年11月に補欠選挙(欠員13)が行われたが

任期満了に伴う選挙は問題発覚後初めて。

不正や不適切使用を認める議員が相次いだ自民が過半数を維持できるかが焦点だった。

民進1、公明4、日本維新の会2でそれぞれ現有議席を守る一方、共産は4から2に減らした。


同8月の不正判明以降、辞職したのは自民12人、民進系2人。

このうち立候補したのは元自民の1人だけで、今回は無所属で出馬したが落選。

支持者を前に「市民の厳しい目線の中の選挙運動で大変な負担をお掛けした」と頭を下げた。

不適切分を返還した現職7人のうち2人が落選した。


市議会は政活費の実質後払いなどの再発防止策を決めたが

当選した共産現職は「不正はまだあり、今後も追及していく」と強調した。


富山大の池田丈佑准教授(政治学)は「政活費に関心が集中した補選と比べ

北陸新幹線を活用した地域活性化などを訴える候補が目立った」と指摘した。


選挙民昔から明日の1万円と25年後の少子化問題だと

明日の1万円に投票

選挙民もどうですか問題ありと思いませんか

今の原子力発電や農業問題や・過疎・少子化そんな問題も争点になった時

どれくらいの人間が25年後のことを考えて投票してるのか

目の前のニンジンに踊られてはいけません。

先を考えて投票

不正人間が当選・税金を不正に使った人間が当選・追放でしょう・・・・

そんなんでいいですか。

きれいごとが通るようにしないと

若者が見てますよ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなに必要なんだ

2017-04-18 06:15:29 | 日記
埼玉県、子育てこんなに必要なんだね。ビックリ

うちは共稼ぎだったので2人の子供とも奨学金はもらわず・・・でした。

今考えると若い時に家をつくりローンがなかったことが大きいいかな・・

これじゃ子育てできないね。


埼玉県内で人並みに暮らすには月約50万円の収入が必要で

子供が大学に入ると支出が急に増え、奨学金がないと成り立たないとする調査結果を

県労働組合連合会(埼労連)と有識者がまとめた。

「賃金の底上げとともに、教育や住宅の負担を下げる政策が必要」と指摘している。


調査は、昼食を食べる場所や日ごろの買い物の場所や支出など

日常生活でのお金の使い方を聞く「生活実態調査」と

生活に必要な持ち物を聞く「持ち物財調査」のアンケートを

昨年1月に埼労連の組合員など3千人に依頼し

3カ月で597人(有効回答率約20%)が答えた。


その分析で、回答者の7割以上が持つ物を「必需品」とし

それを持つ生活を「普通の生活」と定義

回答者がよく買い物をしている店などで実際の価格も調べた。

 こうした積算で、次の各モデルの結果が出た。いずれも夫は正社員で妻はパート勤務、車はない設定。


【30代夫婦で小学生と幼稚園児】さいたま市郊外で月5万5千円の賃貸住宅

(2LDK、約43平米)で暮らす1カ月の生活費は

▽食費約10万8千円

▽交通・通信費約3万8千円

▽教育費約2万7千円などの

計約43万円となった。


たとえば洗濯機は約6万円のものを国税庁の決まりをもとに耐用年数を6年として割り算し

月額を836円とするなどして、家具・家事用品の月額負担は1万8356円と積算した。

08年の前回調査と比べ、教育費と教養娯楽費が合計で3万円近く増えたほか

交通・通信費も1万円余り増えるなど約6万8千円増えた。

この支出のためには、税や社会保険料を加えた額面で

約50万円の月収(年収約599万円)が必要だ。

しかし、厚生労働省の調査によると埼玉県内の30代男性の

平均年収は約411万円と、200万円近い開きがある。


【40代で中学生と小学生】30代より食費と教育費がそれぞれ約1万円増える一方

教養娯楽費は約1万3千円減るなどした結果

額面の月収は約54万円(年収約647万円)が必要。

平均の485万円との差は少し縮まる。


【50代で大学生と高校生】東京の私大に通わせる前提で

▽教育費が40代よりも約9万円多い約13万円

▽交通・通信費も同1万1千円多い約5万円と大きく増える。

教養娯楽費を30代より1万7千円余り少ない約2万8千円に抑えるが、

全体の支出は約58万円で、税などを加えた額面は約68万円(年収約821万円)と、

平均の545万円を276万円上回る。


調査をまとめた静岡県立大学短期大学部の中沢秀一准教授は

「妻のパートでは足りず、子供は奨学金を借りる。

無償の奨学金や住宅補助の制度を充実させないと子供の将来はさらに厳しい」と指摘している。


現実は厳しいですね。なんかドキドキしてしまうくらい見えてきてしまいます。

サラリー上げないと大変だね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなことが・・・・

2017-04-17 08:10:44 | 日記
松戸の小学生・殺人遺棄事件が

とんでもない結末です。

ベトナム人のリンちゃんが殺害されて遺棄・・・悲しいよ。


死体遺棄容疑で逮捕された渋谷恭正容疑者(46)が住む

千葉県松戸市のマンション周辺の住民からは

「まさかあの人が」と驚きの声が上がった。


住民らによると

渋谷容疑者の2人の子どもは殺害された

レェ・ティ・ニャット・リンさん(9)と同じ小学校に通ってお

、同容疑者自身も同校出身で、保護者の会で会長を務めていた。



同じマンションに住む40代の主婦によると

渋谷容疑者は建物のオーナーだった。

「すれ違ったときにあいさつを交わす程度。あまり暗い印象はない」

ジャージーなど普段着姿で出歩き

日中は家にいることが多かったという。「まさかあの人が」と驚いた様子だった。


近所に住む自営業の60代男性によると

今月上旬、小学校の保護者らが中心となってパトロール活動をした際

渋谷容疑者も参加していたという

「優しいお父さんという印象だった。子どものことを考えるといたたまれない」と語った。


PTAの会長の立場・・・見たことある。ついていってしまうよね。

誰を信じればいいのでしょうかね・・・・総監視・悲しい時代だね
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米露関係

2017-04-16 05:49:57 | 日記
アメリカとロシアの関係が

最悪・・・・キューバ危機に近いか

シリアのアサドがサリン兵器を使う・・・バックにロシア

ロシアはアサドが使ったのではないという・・・・嘘ばっかです。

アメリカはアサド許せん・・・・ミサイル攻撃



トランプ米大統領は12日、ホワイトハウスで

米国のシリア攻撃で一段と悪化しているロシアとの関係について

「史上最低かもしれない」と述べた。


一方、モスクワで行われた米ロ外相会談に関しては「予想よりは良かった」と指摘。

今後、米ロ関係の方向性を見極めていく考えを示した。


北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長と会談した後の共同記者会見で語った。

トランプ氏の記者会見は6日のシリア攻撃後、初めて。


トランプ氏は、シリアのアサド政権が化学兵器を使用したとされる事件を「虐殺だ」と非難。

シリア攻撃に踏み切ったことについては「正しい行動を取ったと確信している」と主張した。


トランプ氏はまた、北朝鮮の核・ミサイル問題への対応で

中国の協力がなくても行動する用意があると明言。

その上で「習近平・中国国家主席は協力を望んでいると思う」と指摘し

中国側が石炭を積んだ北朝鮮の船の入港を認めなかったことを「大きな一歩だ」と評価した。 



世界大戦に拡大しなければいいのですが・・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする