とりあえず単品の事

ブログタイトルが思いつかなかったので、このタイトルになりました。

走りや子育ての事がメインの日記です。

3月突入

2018年02月28日 | 日記

今日で2月も終わります。

明日からの3月は、かなり忙しい月になります。

高等部の卒業式・小中学部の卒業式。春休みの開始があり、先生方の休みの関係もあり、未就園児の療育と就園児の療育。そして学童の3か所を行ったり来たりする事に。

そこに、瑞記の休暇が入り、午前と午後で勤務先が変わったり休みになったり。

もうカレンダーが予定でびっしりです。

一日一日、確認しながらやって行こうと思います。

頑張ろう。

 

 

ちなみに、今日は瑞記が休暇なので私もお休みです。

ゆっくりするぞ~!!

 


身体の為に

2018年02月25日 | ラン

今日は姐さんと久々にジョグをしました。

1人だと、絶対に飽きてしまい、40分がやっと。

だけど、女子トーク炸裂しての走りは、あっと言う間に1時間が経ちます。

 

走り出しは、左の臀部が痛んでいますが、身体があったまると何とか気にならなくなるので良かったです。

痛みがあるから走らないのではなくて、様子を見ながら走らないとダメな状態。

 

走る事すら出来ていない状態で、やっと1時間。

でも、帰宅して夕飯の買い物に行くと、脚が軽い(#^^#)

腰は痛いけど、背かなの痛みの軽減してるよう。

 

腕振りが背中痛に効いたのか?

汗かいて代謝アップしたから脚がかるくなったのか?

やっぱり走らないと調子が出ないとわかった。

 

頑張ろう。


今の私の体は今の生活の現れ

2018年02月24日 | ラン

しばらく前から首・背中・腰が痛くて我慢の限界でした。

昨日、連絡をして整体の予約をして、今日午後に行って来ました。

施術をしてもらいながらの話で、

「痩せたか?」

「多分、筋肉が落ちてるのかな。」

なんて、喜んでいいのか危機意識を持った方が良いのか。

そして、

「今の体は今の生活が作ってる。」

との話があり、当たり前なんだけど、心に響きました。

仕事が楽しくて充実した生活をしているけど、逆に走る時間もジムに行く時間も取れず、運動と言う運動はしていない状態。

さしずめ、ちびっ子トレーニングの筋トレ位。

身体を確認して貰うと、首が前に行ってるから首から背中が痛む。

腰と臀部は・・・・・??珍しく奥の凝りが取れないそう。

走りもしてないで、これは変だと。

考えた。ちびっ子くらいでの凝りじゃないらしい。

!!!!!

わかりました。

学童さんの担当する子の対応でした!!!!!!

分かって良かった!!

結局、筋肉量が減っているところに負荷がかかってるから、そこからの凝り。

改善するためには、走って臀部、腰の筋肉をつけるか、インナーマッスルを鍛えるか。

だそうです。

そう。

身体は今の自分の生活を映し出すものだったんです。

時間が無くて走りを止めてしまう事は勿体ない。走らなくても平気にはならないように。山の中を20キロ30キロと走ってる人の体力は半端ないから。って言って貰ったし、週2でも続けていれば、10年後の体が違うから頑張って!!と。

 

走るスイッチをONにする為には、何かの要素が足りないんだと思うんだけど、そんな事を言ってくれる先生が居てくれる有難みも感じました。

楽に子供たちの支援が出来るように。

痛みなく快適な生活が出来るように。

速くなくても良いから継続しよう!!ってちっちゃく心に誓った私でした。

 

 

 

 


作品展ウイーク

2018年02月17日 | 日記

勤務する学童で、年に1度の作品展が有りました。

40周年記念式典があったので、そちらに時間を使い、作品展の準備が滞っていたようで、13日から残業でした。

毎月の壁面制作や習字を展示し、お菓子の家を作り、親子制作の準備。顔出しパネルを他の先生が作りそれを展示。

やる事てんこ盛りでしたが、前日までにやる事は何とか終わり、後は、先生たちで歌う合唱の練習。これは、自主練。

後は、当日にお菓子の家を飾り付け、給食の準備。会場準備。

こんなに、身体と頭を総動員する事はこの年で無いだろうと言って良い位。

でも、これも無事に終了し、達成感は半端なく、楽しかった。

無事に作品展を終わり、瑞記が仕事を終えてから、前橋に出発。

18日のスキーの前泊です。

が、太田インターまで行った時気付いた。

“ウエア・・・忘れた。”

仕方なく引き返し、出直しました。

もう、怒る気力もない位に頭が疲れていたようで。

7時にホテルに到着する予定が、9時過ぎてしまいました。

何だかんだ有ったけど、作品展ウイークは無事完了しました。


40周年記念ウイーク

2018年02月11日 | 日記

11日に勤務先の保育園が創立40周年記念を迎え、そのイベントが有りました。

2月に入ってから、発表する合唱の歌の練習が入り、私は勤務時間の関係で参加がなかなかできず、自主練となりました。

毎日、送迎のバスの中で。自宅で。移動の車の中で。全力投球!!

お陰様で、無事に出番もこなし、歌もこなせました。

子供達の発表や、ダンスや和太鼓の補佐。

忙し方けど、めっちゃ楽しかった。

ランは、3日坊主。

駄目駄目ですが、仕方が無い。


久々のラン

2018年02月08日 | ラン

8日。

薬を飲んでるお陰で、咳き込みも軽くなり、夜眠れるようになってきました。

なので、ちょっと走ろうかと・・・思いつき、夕食を摂ってから外へ。

夜8時過ぎ、結城は人通りも少ないので怖いですが、広い通りを選んで走ります。

今日は久しぶりだし5キロコースへ。

やっぱり満腹状態は重い。暫くぶりって事で、余計に重い。

ついでに、左ひざが痛んだりする。

だけど、とりあえず走り出さないと!!

いつも作り直しです。

ちっとも点が線にならない。

ばあさん、どんな様でも結局走る。

昨日、仕事で更年期症状が出て、突然大汗かいてしまい、自律神経も乱れてるようなので自分を整えるために。

久しぶりだったため、終わってから、筋肉疲労あり。腰いたい!!!!!!!!

でも、止まらず走り切れて良かった。

 

 


2月5日

2018年02月05日 | 日記

さすがに、身体は疲労があったけど、無事仕事をこなし、瑞記を迎えに行ってから、病院へ。

咳き込みが止まらない事を伝え、薬を貰ってきました。

皆に迷惑かけちゃったからね・・・・・

今夜は眠れるかな。


2月4日飯綱リゾート記録会2日目

2018年02月04日 | 日記

朝5時起床。

咳き込み、同室の皆に迷惑をかけてしまった母。

明日は病院に行く!!って誓った(笑)

瑞記と高校生は、6時ギリギリまで寝ていたよう。

小5の子が、テンション高くて眠らせてもらえなかったらしい。

そんな事も体験です。瑞記なんて、もっともっと迷惑けてて今に至るんだから。

朝食はバイキング。

済ませて、8時にはスキー場へ。

午前、練習2本くらい滑り、インスペクションから2回滑降して記録測定します。

瑞記は中級。

小5のストライキがあったり、コーチの連携の難しさも体験し、無事、それぞれが良い滑りをし記録をとれました。

瑞記は、中級の中で断トツ1等賞。拍手!!

大会ならば金メダルだけど、今日は記録会って事で。

母は、初級のアスリートと瑞記の後姿を見つめ、祈るだけ。

スターラインに立ってる姿は、凛々しくてウルウルします。滑りも上手にターンしてて随分遠くに行っちゃったなあ~って感じ。

本人は、そんな好記録は関係ないらしく、「午後は滑るか?」って心配。

群馬は遠いので、午前中だけで帰路へ。

途中、小布施によってお土産を買い、高崎へ。

終始、瑞記と高校生は小5のボディーガードを。ちょっと目を離すと居なくなるから(笑)

母と瑞記は7時に帰宅。途中、足利大橋の上で事故が有ったらしく通行止めになってて、消防車・パトカーが数台居たようで手前から大渋滞。速攻路地から迂回してタイムロスは殆どなし。良かった。あれを待っていたら、真夜中になってたかも。

こうして2日間の合宿は無事終了となりました。

瑞記、筋肉痛とあって、「マッサージしてくれ!!」と言っていましたが、母、待てずに爆睡。ごめん。

明日から、また仕事です。頑張ろう。

 

 

 

 


2月3日飯綱スキーリゾート記録会

2018年02月03日 | 日記

朝4時に起床。

サクサク支度して集合場所到着。

5時半には出発の筈が、だーーーれも来なくて・・・・・

心細かった。

時間ギリギリに揃い、出発。

2台に乗り分けて、私と瑞記は別々に。もう、このメンバーでは、瑞記も母と離れても安心しています。

居場所があるって幸せな事と思います。

高速を使い、長野県の飯綱リゾートスキー場へ。

此処は、瑞記がスキーを始めたきっかけの、スペシャルオリンピックス世界大会・長野のスノーボードの種目が行われたスキー場です。

体験プログラムでアルペンスキーに希望を出し、そこで、初めてスキーを履いた瑞記。

持ち前のバランス感覚とスピード感覚で、リフトも難なく乗り降りし、楽しそうに直下り(ちょっかり)で滑っていた。

余りにも怖がらなかった為、ちびっ子の頃は、私がスキーの先端を持ったり抱えたりして滑ってたんだ。

あれから9年。

9年??そんなもんなのか???

なんかもっと歴がありそうだけど。9年なんだな。

今では、私は追いつかないくらい上達してしまい、嬉しいような悲しいような。

現役レーサーのヘッドコーチに、「瑞記、俺に付いてくるんだぜ。」って言わせた瑞記。イエーイ(^^♪

来年からは、中級は卒業して上級で大会にエントリーするそうです。

危険度は増します。親としては不安ですが、瑞記を信じて見守ろうと思います。

それには、回数熟さないと!!!

来年の大会に向けて、母、頑張ります。

そして、瑞記は午前・午後とヘッドコーチに付いてポール練習をし、私は初級のアスリート2人と滑り、1日目の練習は終わり。

宿泊場所のアゼリア飯綱へチェックイン。

食事・交流会を終え、就寝。

1日を終えました。

 

このスペシャルオリンピックスは、種目のレベルアップは勿論ですが、知的障碍者(児)の自立に向けた生活訓練も大切な軸になっています。

今回、瑞記は群馬のチームから参加した4人のアスリートの中で、2番目の年齢になりました。

今までは、年少者だったのが、いつの間にか、お兄ちゃんです。

今回の年少者は、小5。瑞記が始めた頃と同じ位です。

行動の全てで、瑞記と高校生の2人が、微笑ましい位に小5の子の面倒を見ていました。

今までは、母が瑞記にやっていた事を、そっくりそのまま瑞記が小5の子に対応してる。

笑っちゃったけど、2人とも真顔で一生懸命接していました。

こんな姿を見れるのも、このスペシャルのお陰です。

母の頑張りが報われた瞬間でした。