goo blog サービス終了のお知らせ 

The water no moon

俳優・水橋研二さんを応援中

dramaW~アウトリミット

2005-10-29 | ドラマ
WOWOWのドラマ『アウトリミット OUT LIMIT』再放送を見ました。メインで名前があがっていない役者さんが面白かったり良かったりだったのでキャスト紹介ももうちょっと改善して欲しいと思いました。
どんどん墓穴を掘っていく井川刑事のドタバタな逃走劇。死体がたくさん登場しますが、撮られ方が凝っていて死ぬ役の方が目立っていたりして…

袴田吉彦さん…いきなりですか~と思ったけど、印象に残る場面で色の使い方も良くて
黒谷友香さん…美脚っぷりには参りました。あの足だけで充分って感じ。
田辺誠一さん…ありがちなキャラ。そして一時期はこういう役柄が多かったような。もう少し活躍して思い切りやってもらいたかった。
本田博太郎さん…何かやりそうな気がして目が離せない。何かやらかしてもらいたかった。
浜田学さんと真胡珠央さんの殺し屋コンビ…劇画ちっくで面白かった。スキンヘッドの浜田さんが気持ち悪くてよかったです。気持ち悪いの好きなんで…
諏訪太郎さん…お約束の頭頂部ショットがここでも!
宮史郎さん…だいぶ面立ちが変わった気がしましたが、やはりそうでした。意外と怖かったのではまり役でした。
伊藤歩さん…髪長い!一瞬、『誰がために』のエリカさんかと思ってしまいました。SPドラマ出まくりですね
眞島秀和さん…刑事役かヤクザ役かと思ったら、井川と大成が最後まで気にかける、重要な役柄でした。写真が泣かせます。


10年レター

2005-10-24 | ドラマ
秋元康×手紙ドキドキプロジェクトの手紙ドラマon the WEB『10年レター』が10月23日から配信中。水橋研二主演です!
特に水橋くんがハイテンションでどうなの?という感じですが次回配信が11月3日って事で楽しみです。第1話目は1995年の話なので、光たちが使う流行語とか使われている音楽が懐かしいけど今みると…というところも面白かったです。
… … … … … … … … …
うだつの上がらないフリーカメラマン・加賀美光(水橋研二)のもとに届いた、見知らぬ女性からの不思議な手紙。大柴真奈子という名前だけが書かれた手紙には、10年後の消印が押されていた…。
女性からの手紙に怒り心頭の恋人・宏子と連れ立って、消印だけをたよりに差出人を捜しに出かけた光が見たものとは……。
秋元康原作の連続短編物語を完全WEBドラマ化。
気鋭の監督達が描く、面白くてちょっぴり切ない不思議なドラマがついにスタート!

出演:水橋研二 銀粉蝶 Mr.オクレ ネスミス 牧瀬里穂(友情出演)
菅野詔子 しのへけい子 田中星児 マイケル富岡 久富昌信 新宮崇太 
森下能幸 谷本和優

原作:秋元康 
脚本:泉尾昌宏・ANIKI・井口弘一 
監督:ANIKI・井口弘一

主題歌:ネスミス「追伸」

恋する日曜日「君が僕を知っている」≪最終章≫

2005-08-30 | ドラマ
恋する日曜日『君が僕を知っている』(全3話)
監督:廣木隆一 
出演:水橋貴己・若葉竜也・芳賀優里亜・佐々木和徳・石野真子・小山田サユリ・水橋研二
≪前編≫8/28(日)23:00~23:30 BS-i

小山田&水橋コンビのエピソードを期待してましたが、ちょっとだけ出てきました。サユリさんのアップの表情は少女のように可愛らしかった、のですが水橋君はむさくるしい不精ヒゲ面でした。久々のヒゲ面!と思いつつ、ゆるい展開のドラマの中で2人の場面はとてもしっとりとしていて、台詞は少なめだけどすごく伝わるものがありました。映画版があるのなら2人の場面を増やして欲しいものです。

恋する日曜日「君が僕を知っている」≪第2章≫

2005-08-22 | ドラマ
恋する日曜日『君が僕を知っている』(全3話)
監督:廣木隆一 
出演:水橋貴己・若葉竜也・芳賀優里亜・佐々木和徳・小山田サユリ・水橋研二
≪中編≫8/21(日)23:00~23:30 BS-i

今回は高校生の男女4人それぞれの思いが交錯して、なかなか甘酸っぱい思いにさせられる展開でした。
そして、今回も水橋君出て来ました小山田サユリさんが12年ぶりに故郷に帰ってきた美容師役で出演してますが、彼女の帰郷歓迎会を2人でやって(後から見直したら他の参加者もいました。勘違い!)店から出てきたところに4人と遭遇するのです。
設定はともかく、その衣装を見てビックリ!前編でも怪しい服装センスの教師だと思っていたけど、今回の私服はスゴイ。
Vシネに出演していた時に着ていたようなチンピラ風ジャンパー&サングラス着用だったので笑ってしまいました。
どう見てもチンピラにしか見えない
まぁ、センセイってたまにありえないようなファッションセンスの人がいたりしますからね~別にいいのですが。
しかし、だてに年はくってないという感じで下っ端から兄貴分くらいに昇格したチンピラ風でした。
生徒達にはセンセイの服装にツッコミを入れて欲しかったです。
それとあだ名(キムタク)の由来が笑えました。が、2人が幼なじみという伏線かななんて思ったりもしました。
次週でもっと出番があるといいのですが、どうだろう。

恋する日曜日「君が僕を知っている」≪第1章≫

2005-08-15 | ドラマ
恋する日曜日『君が僕を知っている』(全3話)
監督:廣木隆一 
出演:水橋貴己・若葉竜也・芳賀優里亜・佐々木和徳・石野真子・水橋研二
≪前編≫8/14(日)23:00~23:30 BS-i

主題曲はRCサクセションの『君が僕を知っている』

幼なじみの2人の話が軸なんだけど今後、水橋&小山田の話が多く絡んでくると嬉しいと思います。今年映画公開される作品のドラマバージョンという事ですが、編集を変えてこのままって事なのか気になります。
水橋君は初(?)の教師役!今まで高校生は数知れず演じて来ましたが、ついにセンセイを演じるようになるとは感慨深いものがあります…
生徒よりも小柄なところや、うっすらヒゲをたくわえていて弓道部の顧問の場面では黒ジャージといういでたちなので、ちょっと怪しい関係の職業の人に見えたりしますが「祝☆教師役」って事で
貴己ちゃん扮する晶が弓道部の先輩に告白される場面で先輩が自転車に乗っていたり、つきあっている彼女がいたけど別れたとか、背景が緑の多い田舎という事もあり、ちょっと『月光の囁き』を思い出してしまいました。

ホーリーランド最終回!

2005-06-25 | ドラマ
最後の勝負は面白かった!剣道の達人高校生タカの人格が出来すぎで、ちょっとクサかったけどなかなか良い終わり方ではなかったでしょうか。
妬みから来る暴力の連鎖は今の世の中に蔓延しているけど真剣のタイマン勝負が(格闘するだけでなく)出来れば人は変われるのかもしれないと当たり前の事だけど思ってしまいました。
勝負の最中に、周りで見ているショウゴとか土屋が技の説明をしながら驚く様子は漫画的手法だけど『ガラスの仮面』の北島マヤの演技に驚嘆しつつ説明する観客達を連想してしまい、今までのパターンとちょっと違ってうまくまとめようとしている感じがしました。
(最終回だからね)     今後も石垣佑磨君に注目したいと思います。

最初から見たくなったのでDVD買うぞ!!

はみだし刑事情熱系

2005-06-10 | ドラマ
本日、テレビ朝日にて13:55~14:55放送
はみだし刑事情熱系PartⅢ第19話『2月17日の恐怖!命を賭けた殺人ゲーム』
洋平君の犯行の動機がねぇ…詰めが甘いし…
もう少し緻密な計算をするクレバーなタイプに描けていればよかったのですが
黒縁眼鏡&Pコート萌え



はみだし刑事情熱系PartⅦ 第10話

先日、録画していた映像を整理していたら大森南朋さんが出演している『はみでか』が出てきた。悪役で『バット男』に出ていた木村靖司さんが出演していた。
色々なものを見た後に見ると注目の度合いが違うので面白い。
南朋さん、髪がふさふさ♪

ホーリーランド

2005-05-28 | ドラマ
TV東京のドラマホーリーランドが面白い 。「加藤」役を『2番目の彼女』で
中途半端なハンサムスター役の弓削智久君が 演じている。
再確認して!と言う感じ。
見たいとは思いつつ、かなり見逃しているので再放送希望。
7月にDVDが発売されるようだけどその前にやらないかな…
ガチンコファイトクラブの梅宮君が俳優として出演していたので懐かしかった。
次週は榊英雄さんが登場するようなので楽しみ。

始めました

2005-05-23 | ドラマ
俳優・水橋研二さんの情報を中心に色々書いて行きたいと思います。


恋する日曜日 『僕の部屋から』
監督 井口昇  出演 水橋研二・篠原ともえ
5月22日(日)23:00~23:30 BS-i

潔癖症の男と片付けられない女の恋物語。

どっちもかなりやばい感じなんだけど、水橋&篠原ともえさんのキャラで和らげていたような…
今シリーズは今月から見始めましたが、エンディングでキャストがタイトル曲を歌うのが恒例のようで、どちらが歌うのか!?海援隊の曲だから水橋くんが歌うのか!?
と思ったらデュエットしてました。

面白かったからいいんだけど、これでいいのか「恋する日曜日」!みたいな、良く見るとかなり危険な内容でした。いや、でもまぁ…ほのぼのしていて良かったです。
二人ともコンパクトで可愛かった~