昨日はお昼一番で母の病院の付き添いをしてから
京セラドームで、サムライジャパン対欧州代表の試合を見に行きました。
京セラドームに行ったのは、20年ぶりぐらい。
近くに大きなホームセンターと、イオンができていてドームが小さくなったみたいに
思いました。
阪神の応援はライト外野席ですが、今回は内野中央席を取りました。
ゲート入り口での手荷物検査を待っていたら、フラッシュが沢山見えたので
誰かいると思って慌てて見に行ったら、井端監督と村上選手と欧州代表の選手が
いました。能登半島地震の募金をしていた様で、丁度終わったとこで
ぎりぎりのタイミングで見られました。



始球式には地震の被災地の小学6年生の女子野球バッテリー。
バッターは阪神の中野選手でした。

試合開始が7時からと遅く、残念ながら8回裏の攻撃を見終わって帰りました。
でも、初めて見るサムライジャパン戦楽しみました。
おまけ 去年阪神を苦しめたイケメンオリックス集団

野球シーズン到来で、楽しみが増えます。
【今日のぽっちゃん】

今夜はおやつの時間が大幅に遅れたニャ
京セラドームで、サムライジャパン対欧州代表の試合を見に行きました。
京セラドームに行ったのは、20年ぶりぐらい。
近くに大きなホームセンターと、イオンができていてドームが小さくなったみたいに
思いました。
阪神の応援はライト外野席ですが、今回は内野中央席を取りました。
ゲート入り口での手荷物検査を待っていたら、フラッシュが沢山見えたので
誰かいると思って慌てて見に行ったら、井端監督と村上選手と欧州代表の選手が
いました。能登半島地震の募金をしていた様で、丁度終わったとこで
ぎりぎりのタイミングで見られました。



始球式には地震の被災地の小学6年生の女子野球バッテリー。
バッターは阪神の中野選手でした。

試合開始が7時からと遅く、残念ながら8回裏の攻撃を見終わって帰りました。
でも、初めて見るサムライジャパン戦楽しみました。
おまけ 去年阪神を苦しめたイケメンオリックス集団

野球シーズン到来で、楽しみが増えます。
【今日のぽっちゃん】

今夜はおやつの時間が大幅に遅れたニャ