goo blog サービス終了のお知らせ 

黒澤一天の…「クロダイ修業!?一天勝負!!」

クロダイを求め、茨城県を中心に全国各地でのウキフカセによる釣行日記🎣

初夏のリバー釣行

2023-07-03 15:14:00 | 日記
まだまだ梅雨は続くのでしょうけど、ここ何日か茨城県は暑くて梅雨を忘れる気候です🥵

こんなに暑いなら川にもクロダイさん来てるんじゃないかと思って、午前中だけでしたが、すぐ近くの那珂川の那珂湊護岸に釣行してきました!

潮的に大潮で09:30ぐらいが干潮だったので朝早めにエントリーしました。

ちゃんとウキ止めをつけて、しっかりウキあたりを拾っていく仕掛けに開始早々、かわいいチンタがお出迎えしてくれました🐟

それにしてもいいウキあたりです😆

それからもチンタ達に遊んでもらい、ポイントを海門橋下に変えてから、少し大きくなったカイズがヒット!

あっという間に納竿時間になってしまいこの日はこれにて終了。

汽水域の釣りはこれからが最盛期に突入しますので、近場の河口でも高釣果が期待できます!

しかも、オキアミのツケエサだけでなく、ネリエサやコーンなどでもヒットしてくるのでツケエサ選択で釣果が変わるのも楽しめそうです😌

また、チャレンジしますよー👍












2023年 ウキ工房 茨城支部 懇親大会

2023-06-29 08:28:00 | 日記
今年は少し早めに所属チームの懇親大会を開催しました!
フィールドは茨城県鹿島灘です。
フィールドを取り巻く状況が昨年から悪くなってきているので、今年は早めの開催といたしました。
でも、6月開催はヒヤヒヤです😱
梅雨で悪天候も予想されるし、釣果ものりきらないかもだしで、なんだかんだ心配はしてましたが、チームのメンバーはそんなこと関係ないとばかりに釣果を出してきてくれました👍
私はと言うと...浅いタナで元気のあるクロダイを狙っていたのですがホゲホゲです🥺
それでも、久しぶりにメンバーと集まって楽しい大会ができたのはホントにありがたいことです。
こんな楽しい大会を開催できたのは色々な方のご協力のおかげです。
まだ、鹿島灘は始まったばかりなのでこれから良型のクロダイ狙いに奮闘しますよー💪


















MFG東北 宮城大会

2023-06-24 12:00:00 | 日記
今回は初めての宮城へ遠征してきました!

マルキューMFG東北の大会へ参加です🤗

東北はいろんなところへ釣りに行きましたが、宮城はまだ釣りをしたことなく、初見の場所はドキドキとワクワクで仕方ありません😆

大会は田代島がメインフィールド!

さぁーて、クロダイは釣れるのかなぁー...期待をしながらロッドを振り続けていましたが、私は厳しい状況になってしまい大苦戦、師匠は沈み根付近で40cmのクロダイをヒットさせ、その後もネリエサを巧みに扱い良型のカレイを2枚釣り上げていました😳

その後も私は苦戦しながら、クロダイへのアプローチを意識して、レンジのコントロール、仕掛けのアングル、流して行く幅など工夫するもアジャストせず、特に明確なアタリもないまま納竿となりました。

クロダイを釣り上げることはできませんでしたが、とても楽しい大会でまた参加したいと思います!

さて、悔しいので帰って地元で修業ですね💪













MFG東日本 上信大会

2023-05-30 12:46:00 | 日記
昨日はMFG東日本 上信大会に参加してきました!

天候は曇りから晴れで気温も高く、波風共に穏やかで、天候は文句なし👍

問題は釣果ですよー🥺

最初は砂利浜の渚へエントリーしました。
ものすごく釣りやすい釣り場だったのですが、まるっきり海は静かで潮の動きはなく、クロダイの気配もありません😓

まだまだ時間はあったので釣り場を変更して違う渚へ、上のレンジにはアジの餌取りが多く、その下にはフグもいたのでコマセを打つタイミングをずらして仕掛けの同調をボトム付近にして、集中的に狙ってチャリコが2枚ヒットしました!
その後同行していたウキ工房の先輩がクロダイを釣り上げて納竿といたしました。

なかなか厳しい状況でしたが可愛いチャリコのアタリは気持ちよくウキアタリが出て、しっかりツケエサを食わせることができたのでまずまずです😆

また、機会がありましたらチャレンジしたいフィールドです。

表彰式ではまさかの師匠の入賞だったり、先輩の大物賞だったり、豪華景品をいただきました!

とても楽しい大会となり、良い経験ができた大会となりました。

さぁーて、茨城帰ってからも良型クロダイ求めて釣行しましょう💪😆

お疲れ様でした🙇‍♂️
















クロダイがいるのか?オキアミが取られない!

2023-05-23 12:26:00 | 日記
久しぶりに天気の良い週末!

クロダイ釣れるんじゃないかとめちゃくちゃ期待しながら、鹿島灘をパトロール。

天気はいいけど、海はシケてるのね〜😅🌊

それでもどうにか波を避けられる場所で竿を出すものの、干潮になるにつれてかなり浅くなり砂濁りがひどく、しかも魚の気配はまるっきりなしでした😓
この時期にどこを狙ってもツケエサが取られない状況だったので最初はいい状況なのかと思ってロッドを振り続けていましたがどうやらおかしい...。
ソコリまでやりましたがほとんどエサは取られない状況に見切りをつけて、河口へ移動することにしました!

那珂湊よりの河口で再びクロダイを狙って竿を出します。
流れは上げ潮のおかげでゆっくりでしたが、エサは相変わらず取られない😱
いや、河口は夏のハイシーズンでもエサ残りする可能性が高い釣り場なので熱心に狙い続けましたが、クロダイの気配は感じられず最後までクロダイは顔を見せてくれませんでした🥺🐟

この日の茨城沿岸は水温17℃、河口はまさかの20℃です。
水温的にはいい感じだと思うのですが何かアジャストしないのでしょうね😅

また次回頑張りたいとおもいます💪