朝江の朝

パートとバイトの掛け持ち日記

強風の恐怖

2021-02-24 15:59:51 | 日記
わが家は大人が3人いるけど車は2台しかない。徒歩通勤の私は普段車を使いません。何かあれば雨さえ降ってなければ原付で出かけます。

前回の休日も安城市内何か所かにわけて定期預金をした証書の記帳をするため原付でわまりましたが、安城市の一番端っこにある支店に経緯は全く覚えてない私名義の預金があり、原付で行くのが面倒なので先送りにしていたが、今日はそこまで原付でひとっぱしり行ってきた。雨は降ってないが極寒だった。

自宅から遠いので解約して通帳に下してくださいというと、
「今は金利が安いから夏のキャンペーンまで待った方がお得ですよ」と言う。なるほどね~と聞いてたら
「金利トクトクキャンペーンに参加するには上乗せ30万からです」と窓口嬢がサラッというのだ。30万?定期預金には30万も入ってないのにそれ以上に預金せよってか、1万とか2万の上乗せじゃダメなの??高いよ、バイト中止中なのに今から夏までに30万を貯めろと?厳しい事をサラッというなあ。

結局解約を辞めて自宅に戻った。手袋マフラーにダウンを着て行ったけど帰ってからブルブル震えてちっとも温まらずコタツから出れなかった。この震えは30万を貯めねばならないという現実を突きつけられた寒さからだろうか。無理やん。

はあ?

2021-02-23 08:54:33 | 日記
昨日もひとりのパートに聞かれた。
「売り場にコロッケ1個もありませんが追加で揚げた方がいいですよね?」
午前中に売り切れたんだろう。聞かれた時間はまだ昼休憩の前だった。
毎回聞かれるけど、追加作るに決まってるでしょ。考えなくても分かるのでは?

そのコロッケが揚げたら1つ爆発してて
「このコロッケ売れませんよね?」と聞かれたけど、売り物にならないでしょ。捨てて下さい。聞く前にわかるのでは?些細な事も確認してくるがちょっとは考えて自分で行動したらどうだろう。イラッとする自分がいけないよな。反省しつつ昨日の後半の私の返事は( ゚Д゚)はあ??だった。悟りを開くには時間がかかる。



喫茶アネモネ

2021-02-22 07:00:00 | 日記
やっと買えましたました。中日新聞に連載中の「喫茶アネモネ」が書籍化されました。
今年に入って書店で見かけて買おうか迷ったが1000円もするので辞めたらその後売り切れ続出で、昨日書店に行ったら2刷が出ていた。だから買ってしまった。1000円ケチってると一生読めない!

喫茶店の常連客スナックマリコの秘密のマリコママが略して使う言葉がお気に入り。グットモーニングはグモーで、グッバイはグバーだ。
そういえば前任のスーパーの主任は朝の挨拶で「おはようございます」というと返事が「まーす」だった。まーすって・・・しかし夜の居酒屋バイトのバイトちゃんたちも「いらっしゃいませ~」は「ませ~」だったり「しゃーませー」だったりする「ありがとうございます」も「ざいまーす」だ。略し過ぎなんじゃ?大きな声と笑顔と若さで何でも許されてしまう。いいなあ若者って。

「喫茶アネモネ」柘植 文/著 東京新聞/発行

箱入り息子

2021-02-21 08:04:13 | 日記
先週夕方に大型の荷物が息子あてに届きました。とにかく激重で何が届いたのか不明だった。帰宅した息子に聞くとが本棚~と言ってた。
数日玄関先に放置され、4連休になった昨日やっと組み立て始めた。

激重なので2階の自室に運ぶだけでも一苦労。手伝いながら思うことは段取りが悪い奴だな、という事だった。私が手伝うのがいけないんだろうけど。

プラスドライバーで組み立てるが電動ドライバーの方が便利じゃね?と言うと「持ってきて」という。ドライバーを充電してるとネジを埋め込む時に使う木工用ボンドが足りない、というので私がひとっ走り100均に走ってボンドを買って来た。ネジが上手くはまらないので、金づちで打ち込んだら?というと「持って来て」と言う。終わってからも梱包材の片づけもやらない。段ボールとクッション材は分別せんか!

本棚の梱包を開いた時点で私だったら気が付くなあ。組み立てる前にまず電動ドライバーの充電をして、添え付けのボンドが劇的に少なかったのでボンドを探すか買ってくるよ。組み立て始めたら途中で抜けだすのはムズイことに気が付け息子。そして一番言いたいのは不器用なんだから本棚の値段とかデザインより重要なことは組み立てが簡単な本棚選べよ!ということだ。

←こんな感じ、ブックエンドを付けるのが激ムズ


感謝状

2021-02-20 15:46:58 | 安城図書館友の会
今日は図書館友の会の定例会でございました。
昨年安城市民活動センターのオンライン団体交流会に協力したんだけど、その画像ができたそうです。これを通じて会員が増えるといいんだけどどうかなあ。最初と最後の棒読み挨拶がワタクシ
そして安城市社会福祉協議会なるところよりボランティア団体感謝状を頂きました。景品はマスク3枚、会員は15名ぐらいいますがマスクは足りませんね。表彰状は持ち回りに預かる?とか言われて会員の皆さん嫌がったので、図書館ボランティア室に飾っておきました。