ひとり生物部

暇さえあれば山へ川へ

ツバメの雛、ムクドリの大群

2019-07-21 17:48:55 | 野鳥
今日、山の方は見たら雲の中。これはダメです。

さて。

銀行のキャッシュコーナーに行ったらツバメの巣がありました。

ここにも巣立ち間近の雛がいました。
2つ、巣がありました。


親が来ても餌は渡しません。

電線には巣立ちしたばかりと思われる雛がいました。


公園にはムクドリたちがたくさんいました。


平地では撮る鳥がいません。
みなさん、何を撮っているのだろう?

ツバメの雛

2019-07-20 15:37:05 | 野鳥
再びツバメの雛です。

まだ巣立ちはしていませんでした。

昨日は5羽の成鳥が巣立ちを促していましたが、今日は7羽の成鳥が巣の周りを飛んでいました。



どこにこんなにツバメがいたのか?
弥次馬も混じっているのか?

餌をあげたのは1時間見ていて1回だけでした。



親や仲間は前の電線にズラリと並んで待っています。
さぁ、あとは勇気だけです。






巣立ち直前のツバメの雛

2019-07-19 15:26:09 | 野鳥
職場に巣を作ったツバメです。

小鳥の成長は早いです。

7月4日。産まれて2~3日。


7月8日。目が少し開いて来ました。


7月11日。食欲旺盛です。


7月16日。元気モリモリです。


7月18日。昨日です。巣が小さくなって来ました。


そして7月19日、今日です。


親やヘルパーがひっきり無しにやって来て巣立ちを促していました。
餌を持って来たのも見ていた30分程で1回だけです。

昨日は10分おきに持って来ていました。

6月上旬にあっという間に巣を作り、すぐに卵を生み5羽産まれた雛も残ったのは2羽だけ。

明日にはもういないかもしれません。

カルガモ親子、痩せすぎなチョウゲンボウ

2019-07-18 15:38:04 | 野鳥
いつものカルガモ親子です。

道路を横断中。

10羽の子供たち。
相変わらず1羽も欠けていません。



親は子供たちが渡り終わるまでしっかりと見ていました。

そして何かいないか、当てもなく車を走らせていると電線に少し大きめな鳥がいました。
やけに細くて長い。
ヒヨドリではないしオナガも違う。
ツツドリっぽくも見えます。
少し近くまで行って双眼鏡で見るとチョウゲンボウでした。


ガリガリです。
ちゃんと食べているのか?と見ていたら下で何かを捕まえてから飛んで行きました。
ちょっと心配ですが、どうしようもありません。

帰り道、先程見たカルガモ親子が池で休憩しているのを見かけました。


ツミの子供たち

2019-07-17 17:31:29 | 野鳥
どうせ曇りだと思って10時頃までゆっくり寝てしまいました。
カーテンを開けるとアレッ、晴れています。
遅い朝食を食べ、さて天気がいいからどこに行こうか……サンコウチョウ……サシバ……結局、確実に見られるツミの所に行きました。

着いたのはお昼近くです。
誰もいません。
もしかしたらツミはもういない?


巣の所を見るとちゃんといました。




少し飛びますが近くの木に移るだけです。
どの子も退屈そうでした。



親が餌の持って来るのは1時間に1回くらい。
餌を持って来るとサッと行ってしまいます。

餌にありつけた子。


今日は雄も見られました。

子よりも小さいような。

あまり動きがないツミの子供たちでした。