ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
地鶏でんねん、そうでんねん。
地鶏に係わる旨い料理と酒と音楽と・・
素晴らしい!の一言に尽きます~お肉のギャースケ
2023年02月15日
|
料理
昼はお肉屋さん、夜が飲食店(予約)のお店です。
ここの凄さは、お肉は勿論
特に内臓系の鮮度!!素晴らしい!の一言に尽きます。
そして種類!
「近江牛」の確固たる自信がうかがえます。
ほんとに楽しみな、お店です。
お肉のギャースケ
コメント
田舎の原風景~伊勢宮川の里 鄙茅(ひなかや)
2023年01月11日
|
料理
写真では、とても捉えきれない田舎の原風景がここにあります。
景色が・・空気が・・
料理一つ一つに降り注いでいます。
伊勢宮川の里 鄙茅
コメント
赤い弾丸!~BULLET(バレット)
2023年01月04日
|
料理
赤い弾丸!
四川料理の「BULLET」さんです。
カウンターだけの小さなお店・・
にしか成しえない一体感!!
肌で感じる、中華・・
実に楽しかったです
BULETT
コメント
和みます~日本料理 研野
2023年01月03日
|
料理
日本料理 研野さんです
一度行ったら、また行きたい・・
そんなお店
大将の料理経験の織り成す
進化系日本料理?
楽しくて美味しくて
和みます
日本料理 研野
コメント
すべてがあります~有 伽藍堂
2022年09月07日
|
料理
「空心」の新店です。先ずは、ネーミング!「有 伽藍堂」(う がらんどう)!
「伽藍」とは、僧侶が集まり修行する清浄な場所とあり、寺院を守護する神が「伽藍神」であり、
祀ってあるのが「伽藍堂」だそうです。
「有(う)」というのは、「存在」であり「発生」をも意味するのだそうです。
ほんとに大澤さんは、すごい名前(意味あり)を付けられます・・
「ネーミング」に全く違和感を感じさせないのが、このお店であり、「大澤神」にひれ伏すこととなりました。
大澤ワールド全開です!
憧れの「羽黒羊」もいただきました・・美味しかった。
有 伽藍堂
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
カレンダー
2023年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2023年02月
2023年01月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年03月
2010年02月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年01月
2007年11月
2007年09月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
最新記事
素晴らしい!の一言に尽きます~お肉のギャースケ
田舎の原風景~伊勢宮川の里 鄙茅(ひなかや)
赤い弾丸!~BULLET(バレット)
和みます~日本料理 研野
明けましておめでとうございます。
すべてがあります~有 伽藍堂
美味しく楽しむ~食生々
まちがいございません~7.26「魏飯餃子」OPEN
マダムのおもてなし~ハウスレストラン田中
炎と戯れる~薪火イタリア料理店 Ciocco(チョッコ)
>> もっと見る
カテゴリー
穏座リニューアル工事
(15)
Weblog
(43)
映画
(2)
じどりや 穏座
(43)
料理
(334)
酒
(1)
音楽
(4)
地鶏 その1
(6)
写真
(5)
本店工事
(12)
最新コメント
スギ/
応援お願いします~新型コロナ
芦屋原人/
じどりや穏座改修工事(その12)
スギ/
じどりや穏座改修工事(その12)
膳所遊人/
和創割烹 嘉原(かはら)
川勝/
鮓 きずな
スギ/
農家レストラン だいきち
田中/
おはな
スギ/
祇園 楽味
チキンおやじ/
やきとり 大吉 堅田店
Japanese cedar/
やきとり 大吉 堅田店
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
滋賀県で地鶏の飼育から販売までの「かしわ屋」を営んでいます。あれをせなあかん、これもしたい・・気ばっかりあせって体はいつもあとから・・やっぱ歳かな?
ブックマーク
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
goo blog
お知らせ
自然栽培!程よい酸味と苦みの甘夏5㎏ 2,800円
砂糖不使用!サンふじ使用の「飲むりんご酢」
幻の品種!バナナ苗(中幹40cm前後)
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!