Lapis lazuli

子育て、ガーデニング、ハンドメイド
大好きなもの、興味のあるもの

スキー&水族館&なばなの里

2011年03月03日 | 子供

ぼやぼやしているうちに一週間たってしまいましたが、
先週スキーに行ってまいりました。

行先は岐阜方面「ダイナランド」というスキー場です。
先週はみなさんご存知の通り、暖かかったので日焼けするかな?なんて
思っていたのですが、残念ながら雨が降っていました

当然、そんな降ると思ってなくて子供たちのウエアーや小物類に軽くしか
防水していなかったので、最後次女やパパの手袋なんて絞ってボトボトたれるくらい
ビショビショでした

また、ダイナランドのストーブってオイルヒーターみたいなのとか
細々としか出てない温風とかで、全く乾く気配なし。
もっと、ガンガン灯油ストーブとか炊いてくれたらいいのに。
特に雨の日(笑)

その日は民宿に泊まって、また次の日にも滑る予定だったのですけど
次の日もまた、あいにくの雨

もともと昼過ぎにはスキーを終わって、次の予定に行くつもりだったので
スキーは取りやめにして、出発です。






パパの下調べによると、名古屋港?のあたりに水族館があるとかで
そちらに向かっていたら、高速のパーキングで観覧車を発見
一休みも兼ねて、見に行ってみると・・・
なんと、水族館がありました

当初の予定の水族館じゃないけど、ここでいいやん~と
高速を降りることなく、PAの水族館へ。

アクア・トト ぎふ
「岐阜県世界淡水魚園水族館」

名前の通り、淡水魚専門の水族館です。

鵜飼でよく聞く長良川に生息している魚や、世界各国の淡水魚なんかも
見られて、なかなか楽しめました。

ちょうどお昼時だったので、魚のえさやりとか見れたり。
ピラニアの水槽にはチェーンで吊り下げられたピラニアの数倍大の魚が
無残にも三枚卸しの骨の部分のみみたいにぶら下がってたり・・・

ナマズ率が結構高くて、ものすごい深海魚みたいなのとか、サメもびっくり
みたいな、大きな魚とかいて、なかなか楽しめました。

淡水魚あなどってました

アシカのショーも見れて、オススメですよ~。




その後、予定していた「なばなの里」へ・・・。

ここは名前だけは知ってたんですよね~。
CMでイルミネーションが綺麗なんてやってたイメージ

季節ごとのお花が楽しめたり、お花が少ない冬はライトアップ
したり、温泉があったり。

イルミネーションには少し早かったので、園前の花市場で散策。

荷物がいっぱいで、買えませんでしたが以前から興味があった
河本バラ園のヘブンシリーズがあって
名前が全部天使の名前のバラなんですよ~

花も咲いてない、葉っぱもないついてるのはタグだけ
それだけで欲しくなるバラマジック

「ウリエル」「ミカエル」「アブデル」「ラファエル」「ガブリエル」
こんなにあるのに、一番見たかった(と言っても咲いてませんが(笑))
「ルシファー」がない

あったら、買ってたかも・・・紫系はブルーバユーがあるのだけど
次買うなら、赤のバラかなとか思ってたんだけど・・・。

でも、「ルシファー」ちゃんなかったので、良かったのか悪かったのか
だって、大苗だったので結構なお値段だったんですよ・・・。

買うなら新苗でムニャムニャ



梅も沢山植わってて、5部咲とかでしたね・・・残念。
満開だったら綺麗なんでしょうね~。



で、寒いので足湯なんかに浸かってみたり。
(ちなみに長女です)
この足湯、快適そうに見えますが、べらぼうに熱いんですよ
靴下はいてるみたいに、真っ赤っかです足首

そんなこんなで、ライトアップ



さすが、売りにしているだけあって、今まで見た中でぴか一の綺麗さです。
最初は光のトンネル
120万個のLEDのトンネルが200メートルも続きます。



トンネルを抜けるとそこは富士山だった・・・みたいな感じで
富士山のライトアップ



雪化粧だったり、夕焼けだったり、次々にいろんな顔を見せてくれます。
そして、前に広がるのは海
奥の方で、イルカが飛んでいます。

これ、写真に撮ってると全然すごくないんですけど
実物すごいです。
奥行きも横幅もすごく広くて、お客さん何百人も押し合いへし合いでした。




帰りのトンネルは虹のトンネルで、カラフルでした。

そのほかにもロマンティックな教会があったり、と思ったら
足湯があったり、温泉あったり、梅園があったり、なかなか楽しめましたよ♪

今回の旅行は雨が降ったおかげで、盛りだくさんな旅行になりました。
その次の日にも忍者屋敷にいって掛け軸の裏に入ったり(笑)
たくさん楽しんで来た3日間でした


今日は楽しいひな祭り~♪

2011年03月03日 | その他



毎年恒例、代り映えありませんが、今年もギリギリでお雛様出しました(笑)

実は今年は「もういいかな~」なんて、出すつもりなかったんですけど
たまたま、録画してあったサザエさんを見ていたところ
わかめちゃんのお雛様のお話で、子供たちに急かされ、ねだられ・・・

まあ、そんなに言うならと2日の夜に(ギリギリセーフ?)出しました


今年はまあ、幼稚園に入った次女がそろそろわかるようになったかな?と
雪洞や桜・橘なんかのかざりも出して飾り、例年になく華やかな感じです
去年は屏風だけでしたからね~。

で、去年のブログの記事を見てみたら、お内裏様右だった・・・。
あら・・・??
確か京都風と関東風で、並びが違うんですよね・・・。
なので、どちらでもOK?

せっかく飾ったので、京都風にのっとって4月3日位まで
飾っておこうかな~と思っております。
(単にかたずけるの面倒なだけ・・・笑)